[過去ログ] 【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
186(2): 2015/02/08(日)10:43:28.55 ID:xm1wzgZZ0(1) AAS
利上げでぼっこり下げた時皆さん何狙ってるの?
268: 2015/02/09(月)01:03:02.55 ID:PHX9M8yF0(1) AAS
と、寄生虫が申しております。
このスレが基本にしている投資対象の米国株の、アメリカでは働かない専業主婦は何よりもエリートから嫌われておりますからw
614: 2015/02/12(木)03:00:15.55 ID:yTT6IC+A0(1) AAS
ペプシコ、為替の影響で売り上げは落ちたけど
市場予想を上回る決算で良かったね。
併せて7.3%増配、120億ドル自社株買いを発表。
721: 2015/02/13(金)09:43:47.55 ID:Jh5C7hSG0(2/4) AAS
>>720
専業主婦を敵視するとかそういうの止めろよ
871: 2015/02/14(土)11:01:51.55 ID:Ftft89zB0(10/17) AAS
伸びというか流入額の伸びね。
それと利上げがこれからって時に生活必需品セクター自体は弱いし不人気でしょ
現状の流動性だと指値して買わないとスプレッド厳しいね。
970: 2015/02/14(土)18:44:33.55 ID:dQxB4DXs0(1/2) AAS
VTI+VXUSを押す人が多いけど、税金の仕組み上、
低コストのインデックスファンドで組み合わせる方が
リターンがほぼ無分配な分、長期的に高い。
アメリカでもVTとVTSXなら信託報酬が高いVTSXの方がリターンが高い。
インデックスファンド+シーゲル銘柄という手もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s