[過去ログ] 【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2015/02/07(土)02:02:44.17 ID:bfaIkz2w0(2/2) AAS
そだDRIPもあったな。
なんで日本だと対応してる証券会社ないんだっけ。
法律?それとも証券会社がもうからないからやらないだけ?
SBIに要望だしてみるかな。
要望をとりいれて改善しました的なメールがよく来るし。
202: [sage] 2015/02/08(日)11:46:01.17 ID:nE0N/Kqz0(17/37) AAS
VDCもVHTも全然出来高がないな。数百万円しかない貧乏人なら
気にならないが、億単位を動かすには問題が多い。
313: 2015/02/09(月)14:04:57.17 ID:b1ASpvGe0(1) AAS
ちゃうでしょ。
あまりレバレッジかけてない銘柄を重視しているから
欧州株が多めになっているだけかと。
388: 2015/02/09(月)23:59:16.17 ID:21/lNTc10(1) AAS
カバードコールは相場が不意に暴騰する (ブラックスワンの現れた) 瞬間をとらえきれず、
そこで大きくパフォーマンスを落とすことになるんじゃないかと思っている。
うまくいっている「期間」は長いので一見いいが、うまくいった「総額」では負けると。
そして、頻度が低いのでそういったことを明らかにするための統計的な処理もしにくい。
以上の妄想じみた発想をもとに、裸の株か ETF を 0.5 から 2.0 くらいの
ゆるめのレバレッジで長期保有というのがいいと考えているよ。
税務処理が楽なら LEAPS でもいいんだけど…
806: [age] 2015/02/13(金)23:40:36.17 ID:BR2GTrEa0(7/10) AAS
幾億の男女が、
永久に変わらないとか、
結婚をするとかいて誓いながら、
敗れているのが多いでしょう。
みんな自分たちだけはと思って
誓い合うんでしょうがね。
888(1): [age] 2015/02/14(土)11:58:09.17 ID:D2ee/EQf0(9/58) AAS
>>886
MOも外国所得税は控除できるのでは?
927: [age] 2015/02/14(土)16:05:08.17 ID:D2ee/EQf0(23/58) AAS
VYM4割:AGG6割で、疑似ウェルズリーインカムファンドに
したいのだが、含み益が乗り過ぎていて、個別株を処分できない。
983: [age] 2015/02/14(土)20:22:20.17 ID:D2ee/EQf0(48/58) AAS
日本人はピケティを信奉しそうだから、資産家はヤバいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s