今の政権でどう考えても日本が良くならないと思う (601レス)
上
下
前
次
1-
新
121
: 2011/12/20(火)15:52
ID:R8H7lHMf0(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
121: [] 2011/12/20(火) 15:52:26.28 ID:R8H7lHMf0 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ デフレスパイラルの引き金は、消費税。 消費税は、「逆進性」により格差をもたらし、「消費抑制効果」によりデフレを引き起こす確信犯。 今もなお、依然として消費税のボディーブローは、効いている。 消費抑制効果は、消費者だけでなく、生産者にも及び、産業の空洞化を招いている。 日本は、法人税収の凹み分を、ただ「取りやすい」という理由だけで、消費税で代打させている。 消費税は、物価影響力が強いから、基幹税としての法人税の代わりは勤まらない。 日本政府の消費税の使い方は、まさにヤク中患者そのもの。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1260413203/121
デフレスパイラルの引き金は消費税 消費税は逆進性により格差をもたらし消費抑制効果によりデフレを引き起こす確信犯 今もなお依然として消費税のボディーブローは効いている 消費抑制効果は消費者だけでなく生産者にも及び産業の空洞化を招いている 日本は法人税収の凹み分をただ取りやすいという理由だけで消費税で代打させている 消費税は物価影響力が強いから基幹税としての法人税の代わりは勤まらない 日本政府の消費税の使い方はまさにヤク中患者そのもの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 480 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s