[過去ログ]
NGワード絞り込みスレッド★186 (1002レス)
NGワード絞り込みスレッド★186 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1633208434/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
297: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4a76-b36D) [] 2021/10/09(土) 06:51:58.574075 ID:BvCC9Exh0 ソニーがクリスマスに「大型リメイク作」を発表するという話が浮上している。 これはそのゲームのアイルランド語版音楽を担当しているエイヴァ・マクマーンが 同国のラジオ局で語ったもので彼女はそれについて以下のような説明をしていた。 「私はつい最近までマイケル・マクグリンと共にPS用ゲームの音楽を作曲していましたね。 本当は一年半前に完成させる予定だったんですけど、まあ今の社会情勢でここまで遅れてしまったんです。 マイケルは電話で 『ねえ聞いて、プレイステーションが進めているリメイクソフトに向けた曲を一緒に作らないか』と誘ってきて それから実際、彼は非常によく素晴らしい働きをしたと思いますよ。彼はこれ以外にも、多くの様々なゲームに楽曲を提供していますしね。 ただ私はゲーマーではないのでこの辺の事情はよく分かりませんが」 「仕事の経緯を言えばアイルランド語の曲を歌ってくれる人を探している方たちがいるというのがきっかけでした。 私の担当は歌詞を書くことですね。それをマイケルのお子さんが歌ったわけです。 ついでに言えば彼の奥さんもコーラス部分を担当していましたよ。本当にあれは家族で作っていたような気分になりましたね」 「本当にこれは何年もの間、非公開にすることを義務付けられていた仕事なんです。 彼らはそれを強くい望んでいました。それに良い宣伝になるのでクリスマスに公開するようですね。 関係者に確認を取りましたが、これは明らかに大作ソフトだと言えますよ。 そのアイルランド語部分を担当できたのは本当に光栄だと思っています」 では一体このゲームは何なのだろうか。その一つの可能性としてゼノギアスというのが考えられるかもしれない。 というのもクロノトリガー、ゼノシリーズ、シャドウハーツ等で知られる光田康典氏が先週、マクグリンや彼の娘と 仕事をしたとツイッター上で報告しているのだ。 無論、マクグリンが常に多数の仕事を抱えている点を踏まえれば断言はできないが一つの予測としては成り立ちそうである。 一方、ソニーはというと少なくとも現時点においてクリスマスに何らかの催しを行う予定がないため 発表は12月9日のゲームアワードというのもありえそうだ。 ちなみに今回、にわかに脚光が集まっているマイケルという男はアヌーナという合唱グループの創設者で 過去にはディアブロ3にも曲を提供している。 また彼の短編映画「Shadows of the Lowlands」はゼノブレイド2にも採用されるなどゲームと非常にかかわりの深い人物だ。 その他、リメイクをめぐる興味深い動きとしては 数日前に発表されたブルーポイントゲームスの買収が挙げられるだろう。 同社はこれまでデモンズソウルやワンダと巨像の再制作に乗り出し、ゴッドオブウォーやメタルギアソリッド、 アンチャーテッドのコレクション版やグラビディデイズのリマスターも請け負っているため この大作は彼らの手によって作られるという線も推測できるはずだ。 ただマルコ・スラッシュ社長は今後はオリジナルの新作を開発したいと明言しているため、これには注意が必要だが。 https://www.videogameschronicle.com/news/playstation-will-announce-a-big-remake-this-christmas-musician-claims/ BBR-MD5:CoPiPe-dd135cd459efad82f18b3b0e1e72b870(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 23092 [0.264628 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1633208434/297
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s