[過去ログ] クリーニング屋だよ 全員集合!!part22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880: 2024/04/23(火)16:05 ID:/FpiWfK50(2/3) AAS
外車に乗るのは税金対策、節税の意味があるらしいよ
3年落ちとかの外車が良いらしい
ドイツ車とか
イタ車はただの趣味じゃない?
もしくは何も知らないか
金はあるところにはあるからねえ
節税しなきゃいけないほど、売上が欲しいわ
白物は無理すればできるところまで無理できちゃうから怖い
塩素焼けなんてした日にゃ面倒だし
失敗=弁償だから無理はしたくない
881: 2024/04/23(火)17:31 ID:nMubKlBq0(2/3) AAS
ドライクリーニングしたら伸びきってゴムの役割を果たさなくなるウエストゴムってない?
これってどう対処したらええんやろか?
水洗いする以外ないのかな?
882: 2024/04/23(火)18:32 ID:nMubKlBq0(3/3) AAS
なるほど、節税対策か。
にしても日本人は海外ブランドが好きすぎやと思うわ。
日本人相手に儲けた金で海外企業を潤してるんやからさ。
もっと国産を買って国内で金を回そうぜ。
883: 2024/04/23(火)18:41 ID:MlyatB6Z0(1) AAS
節税ってのは納める税金があるやつがするもんだ
均等割や消費税には関係のない話だ
884: 2024/04/23(火)19:53 ID:6tKVM1Wy0(1) AAS
夢の節税
885: 2024/04/23(火)20:18 ID:/FpiWfK50(3/3) AAS
そりゃ当然不労所得でテナントとか賃貸とかで不動産で儲けてる人だろうねえ
ゴムが伸びるかどうかは洗ってみないとわからない
あれは製品寿命だから
表示のとおりに洗うしかないんじゃない?
組成や生地によっては水洗いできるかもしれないけど
伸びるときは水洗いしても伸びるからねえ
886(1): 2024/04/24(水)09:20 ID:RTd4+9100(1) AAS
>>834
そういうのってハッキリ「クリーニング出来ません」て表示すべきだよな
メーカーも使い捨てオンリーってことで売るべきものやね
887: 2024/04/24(水)13:07 ID:8DDQl1qC0(1) AAS
>>886
いいね、いいね
がんばれよ!
888: 2024/04/24(水)13:13 ID:Nzb4ZXeH0(1) AAS
メーカーは間違っても「使い捨て」とか「消耗品」とか言わないでしょ
現実はそういう扱いだけど
年に4回、細かく分ければ7〜8回は新商品を展開するんだから
普通に「消耗品」の範疇だよね
品物の作り方にもよるけど、パンツのゴムは板ゴムなら大手術だけど替えられる
その他のものはモノによるかなあ
最近よくあるウェストのサイドだけゴム素材って言うのは無理じゃないかなあ
889: 2024/04/25(木)06:43 ID:8W2eFhif0(1) AAS
しんどいだけで、ぜんぜん金が残らない。支払い100万で10万消費税払って5万納税で死にかけの爺さん婆さんを助けて、若い奴は電車に飛び込むバカかこの国。
890: 2024/04/25(木)07:53 ID:iyOmrv250(1) AAS
ゴールデンウィークの営業日をおしえてください。当店はカレンダーとおり休業します。
891: 2024/04/25(木)09:33 ID:s00Sai+50(1) AAS
GWなんて毎年忙しくて休めないよ。
稼ぎ時に休んでられない。
892: 2024/04/25(木)09:55 ID:IPEGmNBO0(1/2) AAS
コロナの時はGW休んだけど、今となってはウチもカレンダー通りだ
893: 2024/04/25(木)09:55 ID:IPEGmNBO0(2/2) AAS
カレンダー通りってのは、週イチの定休日だけ休んで、カレンダー通り祝日は祝日の営業時間で店開けるってことね
894: 2024/04/25(木)14:24 ID:jYRCsDGk0(1/2) AAS
うちは定休日入れて3日間休む
売上が入る側から消えていく
税金、買掛、個人の生活費、、、何のために働いているのかわからなくなる
895: 2024/04/25(木)15:24 ID:e1qkMQZM0(1) AAS
税金は支払わなければならない額もしくは率はもとからわかってるんだし、忙しいのに金が残らないのは管理が悪いか価格設定がおかしいかのどっちか
896: 2024/04/25(木)17:32 ID:wIRCEavX0(1) AAS
てか経費が値上がりしすぎて価格転嫁が追いついてないんだよ
クリーニング屋だけでなくて色々な業種で
国は緊縮してる場合じゃないぞ
一時的にでも金をばら撒いていかないと衰退が止まらないぞアメリカはバラまいて成功したんだぞ
897: 2024/04/25(木)18:56 ID:Z+k5o2NU0(1) AAS
日本は衰退しすぎてバラマキではどうにもならなレベル
気づいてない奴多すぎ
発展途上国です
898: 2024/04/25(木)22:10 ID:jYRCsDGk0(2/2) AAS
そそ、経費上がりすぎで
価格転嫁しても追いつかない
全部の物価が上がってるから
クリーニング代や飲食なんかにお金が回らない
去年までコロナ禍で売上下がり
まだ、実はコロナ禍は明けてない
ただ行動制限がなくなっただけ
実際、この前コロナに感染したし
咳がまだ治まらん
熱は40℃近く出たな
省2
899: 2024/04/26(金)00:52 ID:HYeNb+X10(1/2) AAS
今年の4月は去年よりもさらに利益でる
ガッチリ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*