何故飲食店だけが協力金もらえる? (728レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
702(6): 2022/08/13(土)21:55 ID:6DpTUkWG0(1) AAS
>>698
不正受給の摘発だけでは終わらない
2018年度までもぐり営業だった多くの飲食店が協力金欲しさで2019年度分から確定申告を始めた
無申告だった期間は「基礎控除を引いたらマイナスだったから」と言い訳するつもりでいるけどそれならそれで住んでる自治体に届け出る必要がある
過去に税務署にも自治体にも確定申告してないとなると「どうぞ税務調査に入ってください」と言ってるようなもん
無申告は重加算税で年利40%と一番厳しい
悪質な場合(あらゆる脱税の中で無申告が一番悪質)は7年前まで遡るからとんでもない金額になる
1人だけでやってるような小さな店でもウン千万円の追徴課税
それプラス未納分の個人事業税に消費税……
自己破産しても滞納してる税金は免責されない
省3
703: 2022/08/14(日)00:49 ID:0KrhoNQ00(1) AAS
>>702
乞食はもともと小汚い人生終了組だからもう逃げて空き缶ひろいしてるよ!
705: 2022/08/17(水)08:27 ID:6iqEViV30(1) AAS
>>702
税務署さん頑張れ!
707: 2022/08/20(土)16:37 ID:iyICEr1u0(1) AAS
>>702
店舗を構えてるのに確定申告してないなんてあるかと思ったけど実際はめちゃくちゃあったみたいね
そんな店にまで税金からウン千万をあげたんだよな
小池の始めたことだけどもうめちゃくちゃすぎる
710: 2022/08/30(火)16:29 ID:6pVEvOhc0(1) AAS
>>702
これってどこまで本当?
713: 2022/09/12(月)13:56 ID:irNiUAXR0(1) AAS
>>702
これってネタだよね?
お願いだからネタだと言ってください
714(1): 2022/09/13(火)01:58 ID:D8j+jgqw0(1) AAS
>>702
引っ越しして逃げてる店主たくさんいるけどそれ追いかけられるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.243s*