[過去ログ] 自営業ですが、倒産しそうです。17 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2010/01/24(日)17:02 ID:sV+5M8Rr0(1/5) AAS
借金しなきゃできないような起業は間違ってると思う
ただし、友人・親族からの出資は除く
有利子借金は作らないのが基本だ
297: 2010/01/24(日)17:26 ID:sV+5M8Rr0(2/5) AAS
有店舗型だとそうかもしれないね
しかし無店舗でできる商売なら一杯あると思うよ
有利子借金は控えるべきといっているだけで
友人・親族からの出資としての資金提供は否定しない
というより、みんなが可能性があると判断して金を出すかどうかを見るべきでは?
有店舗型で行うのであれば、居ぬきの物件よりも瞑れたラーメン屋なんかの
什器備品造作ありの物件が初期経費が安く済むね
299: 2010/01/24(日)17:37 ID:sV+5M8Rr0(3/5) AAS
>>298
すまん、その通りだ
303: 2010/01/24(日)17:50 ID:sV+5M8Rr0(4/5) AAS
>>301
つまり「与信を増やすために使わない金を借りる」という古典的な手法だが
みんなは269のオムライス屋を新規でやりたいという人にアドバイスしているのだから
借金しない方向でやれというのは間違ってないと思う
あなたが主張していることは、事業が軌道に乗って安定してからであれば有効だと思う
304: 2010/01/24(日)17:53 ID:sV+5M8Rr0(5/5) AAS
>>302
関係にひびが入らない程度の額を多人数からという意味です
当然自己資金ありきの話で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s