[過去ログ] 自営業ですが、倒産しそうです。17 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: 2010/02/07(日)11:43 ID:lQ+73ziF0(1/4) AAS
九州の某県庁所在地。
この大不況下でもやたらと儲かっていそうなラーメン屋さんがある。
テーブル席なしのうなぎの寝床のようなカウンター14席。家族経営。
ラーメン700円。ワンタンメン・大盛ラーメン950円と、単価は田舎の
割にはかなり高い。だが味が独特のおいしさ(他に類を見ない)のため
行列が絶えない。そのため営業時間も11時30分〜17時前後とかなり短め。
客層はタクシー運転手、近場のサラリーマン、若者層が多い。今時こん
な店もあるのかと大いに感心している。ちなみに立地は良くない。
931: 2010/02/07(日)13:07 ID:lQ+73ziF0(2/4) AAS
>>927
大いに納得。
スタートさせるのも大変だが、5年10年20年と継続して黒字を出す
のは至難の業。自分は必死にがんばっても外部環境の悪化でにっちも
さっちも行かなくなる場合が多い。個人の酒屋、本屋さんなんか壊滅
に近い状態だしね。
935: 2010/02/07(日)13:24 ID:lQ+73ziF0(3/4) AAS
自分が若者だった頃と比較すると、これが同じ日本かと思う。
もうサラリーマンだって給料上がることはないだろう。それに加
え食い物以外は皆大抵家にあるから、もはや不必要なものは買わ
ない。自然と引きこもりになってネットばかりやってる輩が多い。
939(1): 2010/02/07(日)15:37 ID:lQ+73ziF0(4/4) AAS
個人商店ではないデパート業界もあっちこっちで閉店の準備をしている。
もう先のも見通しなんか誰も見えないのでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s