[過去ログ] 子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2024/06/27(木)03:25 AAS
Japanese — An Antinatalist Handbook

「#5 私の信仰する宗教は生殖を肯定しているよ。」

「(抜粋・要約)ある人が生殖する時、その人は他者を巻き込む行為をしている。そして信仰は生殖を道徳的に正当化する手段として有効ではない。また、あなたがこの行為に巻き込まれる側になってもいいと思っているかどうかは関係ない。実際に巻き込まれる側の人が同じように思わない可能性があるからだ。生殖とは他者を銃弾の飛び交う戦場に送り出すような行為だ。自分がそのリスクを負っても構わないと思えるかどうかは生殖の是非に関係ないし、信仰は他者にそのリスクを負わせることを正当化しない」

※要約は私(第三者)によるものです。元の文章を一読される事をお勧めします。
223: 2024/06/27(木)03:27 AAS
なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン

「ジョブ型雇用の環境では、理由は何であれ、急に休んだ人の仕事はそのまま残され、翌日その人が頑張ってやる。だから同僚が不満をためたり、休んだ本人が「迷惑をかけてしまった」と肩身の狭い思いをしたりはしない。」
「担当者不在の時、同じ課の同僚が代わりをつとめてくれると考えるのは日本人にとっては普通だが、これはドイツでは通用しない。」
「一人一人の業務内容が明確で、不在者のフォローもあらかじめ業務として定められ(当然、評価の対象になる)、気遣い・マナー・寛容性といった要素に頼らない仕組みがジョブ型雇用だ。」

 これは良いと思います。
224: 2024/06/27(木)18:58 AAS
誰もいないのに、また重複
225: 2024/06/28(金)01:41 AAS
大変さ
226: 2024/06/28(金)04:05 AAS
Japanese — An Antinatalist Handbook

「#6 私たちが生殖をやめたら、誰が人類最後の世代の世話をしてくれるの? 老人世代の世話をするために新しい世代を生み出さないといけない。そういうサイクルなんだよ。」

「(抜粋・要約)何らかの目的を果たすために便利だからといって他者の存在を開始することには、生殖肯定論者でさえもその多くが反対することだろう。工場や農場で働かせるための人々を生み出して我々の生活水準を保とうとすることが許されるだろうか。子供たちは他者に食べ物を運んであげる奴隷ではないのだ」

※要約は私(第三者)によるものです。元の文章を一読される事をお勧めします。
227: 2024/06/28(金)09:34 AAS
困ったねぇ
228: 2024/06/29(土)04:40 AAS
Japanese — An Antinatalist Handbook

「#7 世界には苦痛がたくさんある。私が子供を作るのをやめたところで大して変わらないよ。」

「(抜粋・要約)例えば、自分の楽しみのためだけに罪もない他者の家を燃やしてしまう行為を正当化するために同じ論法を使うことは可能だ。世界全体の苦痛と比べれば家が燃やされることによって生まれる苦痛など海の中の一滴でしかない、というのは事実だろう。しかし、このことは個々の非道徳的な行動を正当化することはできない。生殖はただ子を作るだけの行為ではない。生殖によって、その後の膨大な苦痛と数多くの不条理に繋がる可能性があるということにも言及しておかなければならない」

※要約は私(第三者)によるものです。元の文章を一読される事をお勧めします。
229
(1): 2024/06/29(土)14:15 AAS
話を聞こうか
230: 2024/06/29(土)21:58 AAS
コミュ強の既婚男と新人の清楚系な事務員の女の子が多目的トイレで鏡前立ちバックやってていつの間にか二人共地方左遷された。
231: 2024/06/30(日)04:03 AAS
Japanese — An Antinatalist Handbook

「#8 私の子はもしかするとガンの治療法を見つけたり、何か凄いことを成し遂げられるかも知れないよ。」

「(抜粋・要約)その子は問題解決のために存在させられることになるが、問題それ自体が存在の結果なのだ。人々はそもそも存在しなければ苦痛を感じない」「生まれる子は善いことをする可能性も、極悪非道の罪を犯す可能性もある」「新たな人を作る代わりに、すでに生まれた人を養子にすればいいではないか」

※要約は私(第三者)によるものです。元の文章を一読される事をお勧めします。
232: 2024/07/01(月)05:38 AAS
Japanese — An Antinatalist Handbook

「#9 年をとった時に介護してくれる家族がいないと、孤独だし困ってしまうよ。」

「(抜粋・要約)何らかの目的を果たすために便利だからといって他者の存在を開始することには、生殖肯定論者でさえもその多くが反対するだろう。子供たちは他者に食べ物を運んであげる奴隷ではないのだ」

※要約は私(第三者)によるものです。元の文章を一読される事をお勧めします。
233: 2024/07/01(月)05:44 AAS
「独身者は既婚者より10万円以上損している」未婚の中年男女が払う ステルス独身税 の中身 「社会のフリーライダー」ではない PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
「世帯数では単身世帯約1490万に対し、夫婦と子世帯は約1470万と単身世帯の方が上回っています(2019年国民生活基礎調査)。」

「未婚男性は悠々自適」という大いなる誤解 可視化されていない「独身税」の重荷 ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― 東洋経済オンライン
「日本は2015年時点で単身世帯比率は約35%に達しており、もはや決してマイノリティとは言えない規模です。」

独身税って日本にあるの?配偶者の有無で異なる税金の種類と節税方法_ ファミリーコーポレーション
「独身と既婚者では適用される「所得控除額」が異なり、既婚者のほうが適用される所得控除が多いです。独身者は適用される所得控除が少なく、また税負担も重くなる点が実質的に独身税の役割を果たしているといえます。」

 子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。政府には将来の社会保障より将来の安楽死を望みます。
234: 2024/07/01(月)05:45 AAS
なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン

「ジョブ型雇用の環境では、理由は何であれ、急に休んだ人の仕事はそのまま残され、翌日その人が頑張ってやる。だから同僚が不満をためたり、休んだ本人が「迷惑をかけてしまった」と肩身の狭い思いをしたりはしない。」
「担当者不在の時、同じ課の同僚が代わりをつとめてくれると考えるのは日本人にとっては普通だが、これはドイツでは通用しない。」
「一人一人の業務内容が明確で、不在者のフォローもあらかじめ業務として定められ(当然、評価の対象になる)、気遣い・マナー・寛容性といった要素に頼らない仕組みがジョブ型雇用だ。」

 これは良いと思います。
235: 2024/07/01(月)05:45 AAS
「親の苦労は好きでした苦労」

「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」

「子供の都合は子持ち様の自己都合」

「子持ち様は突然頻繁に休む」

「将来の社会保障より将来の安楽死を」
省6
236: 2024/07/01(月)05:46 AAS
続き

「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>

子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>

 時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。
237: 2024/07/01(月)05:47 AAS
生物として最低限の子供を作るということさえできないやつは
生きる価値ない
何を勘違いしているのか
238: 2024/07/02(火)04:58 AAS
Japanese — An Antinatalist Handbook

「#10 子供を持つことが私の人生の目標なんだ。子供がいないと人生が無意味になってしまう。」

「(抜粋・要約)あるものに誰かが人生の意味を見出すからという理由だけでは、人が他者を完全に思い通りにできることにはならない」

※要約は私(第三者)によるものです。元の文章を一読される事をお勧めします。
239
(1): 2024/07/03(水)04:59 AAS
Japanese — An Antinatalist Handbook

「#11 私の子供なら比較的苦痛の少ない人生を送れるから、生んでも問題ないよ。」

「(抜粋・要約)生まれる人の人生が生きる価値のないものになる可能性があり、その人が生まれることが絶対に必要なわけではないのだから、生まれる人が被害を受ける可能性のあるリスクを他者がとることはできない。人の存在を勝手に始めてしまうことは、単にサイコロをふって物事が穏便に進むことを願うことでしかない。また、生まれる人が他者の苦痛の原因になる可能性もある」

※要約は私(第三者)によるものです。元の文章を一読される事をお勧めします。
240
(1): 2024/07/03(水)06:46 AAS
>>239
オカマ野郎
お前は男性を名乗る資格が無い女性差別主義者
お前は人間として尊重される資格が無いゴミ野郎
ただのマッチョ馬鹿
猿にも劣る存在
241: 2024/07/03(水)10:07 AAS
また子持ち様が人に仕事押し付けてお休みでした。わざわざ電話で指示出したりして。
1-
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*