[過去ログ] 独身男性板自治スレッド 4スレ目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:16 AAS
いただきま〜す
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
701
(2): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:21 ID:3A5DNBPF0(15/37) AAS
>>697
いまいる人のなかでコンセンサスを取ることが出来れば BBS_USE_VIPQ2=2 導入の前提が出来る、ということになります
【主張5】での変更依頼を行うためには、欠くことのできない要素となります

板によっては、ワッチョイありのスレを本スレとし、それ以外のextendコマンドで立てられたスレを放置して運用している所も少なくないですが
「スレ立てにextendコマンドを必ず使う」「所定の設定でextendコマンドを使ったスレのみ使い、それ以外は徹底無視」というのを順守するのは難しそうでしょうか
702
(2): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:29 AAS
まずスレ立てできるのがあの荒らし以外に誰かいるのか?
最近はスレ立てが厳しくなって俺は立てられないぞ
浪人持ってる荒らしと対抗できんのか?
703: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:33 AAS
対抗したきゃ浪人買いなよ
少なくとも休みスレ仕事スレは粉死ねスレとして対抗出来てるね
雑談スレはまあ無理だろうけど
704
(1): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:45 ID:3A5DNBPF0(16/37) AAS
>>702
スレ立て依頼を行う、とか

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所38
したらばスレ:internet_20619
でextendコマンドつきで依頼している例は

- したらばスレ:internet_20619
- したらばスレ:internet_20619
など

運用困難なら、変更依頼の内容を【主張5】とするのは現実的ではない、かな
705
(2): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:52 ID:w96xU5KB(1/2) AAS
>>701
自分は無理だと考えます
人間が運用している限り、漏れやミスや、最悪は悪意による煽動など、どうとでも出来てしまいます

以前の自治スレで何度かサンプルを貼りましたが、この板には意図的に住民に嫌がらせし、不愉快な思いをさせたり過疎らせようとしている人物が住み着いています
何度か通報された経験を生かし、今ではIDが無いことを最大限に利用した方法でです
706: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:55 ID:w96xU5KB(2/2) AAS
>>702
少し前の自治スレで、浪人無い場合のスレ立て制限がかなり厳しくなったようです
今は64IPが一巡しないとまた立てれないんだっけかな?

なので、単純計算でこの板内で64回なんらかのスレ立てが無いと、同じIPでは立てれないっぽいです

間違ってたら詳しい方に訂正頂ければ
707
(1): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)14:57 ID:3A5DNBPF0(17/37) AAS
>>674
> スレッド乱立を防ぐにはどうすればいいか

事前抑制としてはTATESUGI値の調節しかありません
こちらはAce氏が絞り込んでくれました

事後的な対応としては、スレッド削除依頼と、浪人使用の荒らし報告を行うことになります
それ以外の手段は、現状機能していません
MACアドレスの夢を見ていた人が過去スレに居たようですが、仕組みが実在しません
708
(3): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)15:04 ID:3A5DNBPF0(18/37) AAS
>>705
ありがとうございました

【主張5】は「落とし所」などではなく、ただの泥船誘導ということですね
スレッド乱立を行い、他の人が立てたスレを埋め立てる悪質な荒らしに対して実効性が殆どない、と
709
(1): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)15:09 ID:UVqKUDcf(1) AAS
>>708
もう実施できる(されたことのある)荒らし方として、
自身が気に食わないスレをコピペなどで埋めて嫌がらせをし、自身の望むスレへの誘導という手法はありました

ワッチョイなどでID表示しても、そのスレを3個のIPくらいで交互にどこかからの書き込みをランダムな順番で行えば、これもコピペ元を都度調べない限り通報もかなり難しいでしょう
この手法だと住民にとっては確実な荒らし行為でも、運営に説明するのは難しいと思います
710
(1): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)15:16 ID:3A5DNBPF0(19/37) AAS
>>693
現状の捕捉・処理状況:
2chスレ:sec2chd
2chスレ:sec2chd
2chスレ:sec2ch

現状で捕捉できないんだから、
「浪人を使わざるを得ない状況へ追い込む」→「シッポつかんで通報して焼いて貰う」
しかないでしょ

板設定変更は事実上必須であって、現状維持は荒らしの妄言と言って差し支えないくらい(意見には個人差があるかもしれません)
自治議論のスレを荒らすなんて論外も論外
711: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)15:18 ID:qtCchGD3(1) AAS
尚、「だったらID意味ないじゃないか」
という毎回の反論があることを踏まえて言うと、
>>709で言う誘導先の方のスレもIDがあれば、3つのIP程度では自作自演での誘導はほぼ不可能となります
そちらでも表示されますので

コロコロ全て変えるのであれば単発IDの人になれますが、それを実行するには手間はかなり負荷になりますのでしっかり抑止力になります
712: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)15:20 ID:IsPDMFzc(1) AAS
709、711も705の自分です

楽天で電波ギリギリだと切り替えがあるのかIp変わっちゃうんですね…
713
(1): 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)15:45 AAS
ここの議論が無意味なのは自分の先入観に基づいて決めつけで断定的に話をしてるから
お前らがやってるのは議論ではなくて言い争いだな
714: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)15:53 ID:2nhYISU6(1) AAS
「ここの議論が無意味だ」というのは、自分の先入観に基づいて決めつけで断定的ではないでしょうか
715: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)16:02 ID:QOjoA+fq(1/2) AAS
>>713
全く同感ですね
先入観に基づいた断定的な話では議論になりません
個別具体的に例示した上でどこが先入観に基づいた断定的な話かをご指摘いただき
冷静で論理的な議論に誘導してあげて欲しいものです
716: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)16:07 AAS
自分の思い通りに相手を言い負かせられないからこんな議論は無意味

という意味でしょうか?
717: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)16:11 ID:jdSdjnOC(2/9) AAS
>>708
お疲れ様です
皆さんの書き込みを読ませていただいた結果、私も主張5では実効性は非常に薄いと考えます
主張4も同様です
あくまで主張2でなければならないと考えております(>>608に理由を記しました)
718: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)16:17 AAS
あと8時間すればここの議論もおしまいだ
いや、言い争いだな
719: 自治スレッドで強制ID導入議論中 2021/04/15(木)16:29 ID:3A5DNBPF0(20/37) AAS
>>323
改めて過去のログを確認しましたが、個別の事例を詳細に検討した記録は見当たりませんでした

そして、スレ立て荒らしを行っている人の過去の行動様式に照らして、【主張5】に実効性があるかどうか話し合ってみましたが
実効性は見出しがたいという結論になりそうです
実効性があるとお考えでしたら、本日出た主張を踏まえて発言なさるようお願いします
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*