★★ マジシャンランキング ★★ (102レス)
1-

19
(1): 2008/02/18(月)08:20 ID:IzD5kzry(1) AAS
若い果実の遠吠えに。

テレビには安く出演して営業で稼ぐ
これが芸人の王道
20
(1): 2008/02/18(月)12:53 ID:rdoi9R2a(1) AAS
>>10

マジックを考案して利用料で稼いでる人はマジシャンって呼びますか?

マジシャン限定で
話術、雰囲気を作り出す能力、テクニック等を総合的に評価してみて下さい。
21
(2): 2008/02/18(月)16:51 ID:QqRjqTY8(1/2) AAS
>>20

>10じゃないが・・・利用料で稼ぐって・・・そんなマジシャンがいるのか?

ヤフオクでよくあるマジックのダウンロード販売の事か?
22
(1): 2008/02/18(月)17:09 ID:JtofoSA6(1/3) AAS
>>21

そういう意味ではないでない?

テレビ出てて、他人のマジックアイデアをつかうときって、
お金払うでしょ?

結構いい値段なのよ。
それが。

完全オリジナルならべつだとおもうけど。
23
(1): 2008/02/18(月)17:19 ID:QqRjqTY8(2/2) AAS
>>22

なるほど、利用料ですか。
マリックとか利用料払ってるか気になるな。
24: 2008/02/18(月)17:26 ID:JtofoSA6(2/3) AAS
>>23

でも
19の人が言ったように
テレビで安く出て、
営業で稼ぐってけっこう普通かも。

テレビって、画面も固定できるから
(視線を固定できるって意味)
角度によわいけど、インパクトあるマジックって
やりやすい気がする。

個人的には
省5
25
(1): 2008/02/18(月)22:53 ID:geFitF2Y(1) AAS
逆に言えばTVでやってた知名度のあるマジックを生でやると期待を裏切る結果になってしまう
26: 2008/02/18(月)23:39 ID:JtofoSA6(3/3) AAS
>>25
そうだよね。

だから、あんまりテレビのマジシャンのすごさってわからないんだよね。
まあ、儲かってるのかな。

ランキングなかなかいいのでないな。
27: 2008/02/19(火)14:55 ID:AqzvqlRh(1) AAS
ランキングは面白いと思うよ。ただ、尺度を考えようよ。
テクニックがすごい。
マジシャンじゃない普通の人を楽しませるのがすごい。
金を稼ぐのがすごい。
知名度がすごい
等々。個人的には2番目がすごいマジシャンを尊敬します。
28: 2008/02/20(水)23:04 ID:QwRCYCnA(1/2) AAS
マジックというのは手先技術ではなく見ている人を驚かせ楽しませる心理技術なんだからね
流れとか観衆の呼吸をつかむセンスも大事なのよ
29: 2008/02/20(水)23:06 ID:QwRCYCnA(2/2) AAS
音楽のライブみたいなもん
30: 2008/02/20(水)23:37 ID:UeWBcRsl(1) AAS
>>21

あ、そういえば、利用料で稼ぐマジシャンはいるんだよ。
マジックコンサルタントっていたな。

今思い出したよ。
Dan White ってたしかそうだったきがするな。
31: おまえら 2008/05/28(水)23:55 ID:jrHu4+bC(1) AAS
本間にマジックの事知らんな!日本で一番は北見マキ師匠だよ。世界では島田晴夫かな。
32
(1): 2009/02/11(水)11:22 ID:jsHdrvnO(1) AAS
初めまして、魔法招会で名ばかりの社長をさせてもらっているカッシーです。この度は悪玉ぺる 厨(>>1)が
この様な箸にも棒にも掛からない下らないスレッドを立ち上げてしまった事を、本人に代わり深くお詫び申し上げます。
この度の糞スレの責任は、全て私ども手品曲芸@2ch掲示板にあり、
2ちゃんを愛してくださっている皆様にご心配とご迷惑をお掛けし、
大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

先日こんな事件がありました。ぺる 厨は稽古見学の時間、腹痛を訴え、早退する事になりました。
SMマジックでの痛みがひどいのか、トイレに行きたいとの事で、西ゆかりに許可を求めてきました。
SMマジシャンはなんら疑うことをせず、ぺる 厨がトイレに行く事を許可しました。
その後です、部屋に忘れ物をした私が部屋に戻ると、
彼はなんと先に稽古を終えたぺ るのいる更衣室の前で自慰行為に耽っていたのです。
省14
33: 2009/02/18(水)16:15 ID:ZSJ8ZE08(1) AAS
個人的にはSalassaさんみたいな分かり易く丁寧なカードマジックが好きだな。
極端にカードさばきが速いのは演技に余裕が無く見えます。
その点Salassaさんは一連の流れが心地良いと感じます。

ただ千葉は遠すぎます(^_^;)
34: 2009/02/19(木)01:55 ID:X/CO8shk(1) AAS
S レナードグリーン ビルマローン、DD
A デビットストーン ハンソルヒ、ふじいあきら
B まやいっせい 前田
C 緒川
Dマギー
Eハンズのディーラー
35
(1): 2009/02/19(木)07:14 ID:foZNwb8n(1/2) AAS
>>32

何コレ?話が見えないんですけど???
本当に本人の書き込み?
36
(1): 2009/02/19(木)08:43 ID:JwqKMArT(1) AAS
>>19の言うことが正解。
が、同じ理屈がマジシャンに通用するかは疑問。
マジックの利用料で儲かるとか、なんだその嘘。
利用料なんてものは存在しないよ。
どうもこのスレ全体からは知性というものを感じられないな。
37: 2009/02/19(木)18:10 ID:1gjNWcvk(1) AAS
個人的には、前田さんが好きだなぁ。
お客さんに無理なプレッシャー掛けないし、カップスの面影が
感じられる。何より紳士なんだよな、他のマジシャンに比べて。
まぁ、相手の実力を測るときは、実体として見えるテクニックのみに
固執してしまいがちだが・・。

>>36
同感。
恐らく、利用料っていうのはヒロさんがカッパーフィールドにアイデア買ってもらった例のような
アイデア提供料の事を曲解してしまってるんだと思う。
38: 2009/02/19(木)18:52 ID:KUsOfgXO(1) AAS
>>35
相撲板のコピペの改変コピペ。
相撲部屋ならともかく、マジシャンが稽古見学させるわけないだろ。
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.593s*