みんなで自分のオリジナルマジックを語り合おう (168レス)
1-

1: JACK-MAN ◆/o8hZJ52NA 2005/06/24(金)17:03 ID:KG426Z+x(1/2) AAS
みんなで自分のオリジナルマジックを語りあったり、自慢しあったりしませう。

ちゃんと【使う物】と【現象】を教えて下さいね。
149: 2009/12/24(木)17:40 ID:1Gd7KK/7(1) AAS
エースとかの4枚を赤赤黒黒とそろえて全体を裏返す
エルムズレイカウントをする
表にして広げると赤黒が交互になってる
そろえて裏にしてジョーダンカウントをする
表にして広げると赤黒が分かれてる(最初の状態に戻る)

以上、盛り上がりに欠ける水と油
150: 2011/11/05(土)23:53 ID:OXlE71yW(1) AAS
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
省20
151: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【20.3m】 2013/04/13(土)21:56 ID:nGZi8KIv(1) AAS
持ちネタない
152: 2019/01/23(水)15:19 ID:uZvjCX9e(1) AAS
age
153: 2022/06/04(土)07:52 ID:FIyxkngu(1) AAS
たまにはこういったスレも上げて置こう
154
(2): 2022/06/06(月)05:33 ID:THjVkJbo(1/3) AAS
オリジナルマジックとはちょっと違うが
先日なぜそうなったのか分からない不思議な現象に遭遇したので
もし種が分かるならネタになるかもしれないので紹介する

1.Aさんは74円の買物をし、お釣りが50円になるよう124円を店員さんに渡す
 Aさんは、小銭が最小になるよう常に心がけているので財布内の一円玉は4枚以上にならない
2.店員さんも渡されたのは124円と認識する「124円お預かりします」
3.店員さんはレジの自動で数える機械に124円を投入
4.レジの表示  投入223円 お釣り149円 ※Aさんと店員「あれっ???」
5.Aさん念のため財布を確認すると、全部渡したはずの一円玉が1枚残っている

Aさんも店員さんもどこで認識が狂ったのか謎
155: 2022/06/06(月)05:37 ID:THjVkJbo(2/3) AAS
1の時点のAさんの認識 店員に渡したのは124円,財布の中の1円玉は0枚
2の時点の店員さんの認識 渡されたのは124円

5の時点 Aさんの認識 財布の中の1円玉は1枚
156: 2022/06/06(月)05:38 ID:THjVkJbo(3/3) AAS
>>154 に一点ミスがあったので訂正

誤: 財布内の一円玉は4枚以上にならない
正: 財布内の一円玉は4枚以下にしかならない
157
(1): 2022/06/06(月)17:56 ID:EB/63Q5C(1) AAS
店員さんが「124円お預かりします」と認識した理由は?

どうやって小銭を数えたのか?その方法を知りたい
単に掌に出された小銭を目測で数えただけか
レジ横についてるお金預かるプラスチックの容器に一度載せて
100円玉一枚、10円玉二枚、1円玉四枚・・・と数えた上で間違ったのか

それで話が変わって来る
158: 2022/06/08(水)07:27 ID:2YdLxUV4(1/2) AAS
ID変わってるかもしれないけど>>154です

>>157
手のひらの上の硬化を目測
ちなみに状況としては4に書かれたとおり
Aさんも店員さんも何かに騙された感じでマジシャンもいないのです

世界線を越えるような超常現象とかありえませんので
何かどこかに意識の見落としがあるのだと思うのですが
それが何か分からなくてモヤモヤしてて
マジックが得意な人ならその穴を見つけてくれないかなって
159: 2022/06/08(水)07:37 ID:2YdLxUV4(2/2) AAS
最初にAさんが渡したのは見間違えで実は223円だった
店員さんも223円を124円と見間違えた
ってこと理屈は通るのですが
二人とも見間違うなんてことがあるのかなって?
手先が機用な人なら223円を124円に見せることも可能です?
たまたまAさんが無意識にそんな手先をしてしまうこともありそうですかね?
160: 2022/06/08(水)16:23 ID:0EK42Hf9(1/2) AAS
>手先が機用な人なら223円を124円に見せることも可能です?

可能です。手先が器用でなくとも。

74円の買い物をするのに百数十円の小銭を出す時点で
客も店員も50円のお釣りを出すものだとの思い込みが発生するし
仕事での慣れがあったり暗算が得意な店員なら
124円を出されたのだろうと計算するだろうし
あなたの前のお客様が同じ買い物をして124円を出したという事もあるのかも知れないし
どちらにせよそうした経験値は店員にあるのでしょうから
店員側に錯覚、誤認しやすいと言う前提は十分にあります

そして、観客を誘導する時に
省4
161: 2022/06/08(水)16:23 ID:0EK42Hf9(2/2) AAS
で、あなたは124円を出したという絶対的な自信の元に堂々と223円を出し
店員も124円を出されたのだろうという確信の元に受け取ったのだとして
1円玉3枚の塊の中に100円玉が隠れるようにして在ったと言うのであれば
1円玉4枚に見えるだろうから
目測の範囲内でなら十分に錯覚、誤認し得る構造ですし、
実際にそうした、似た原理のマジックもあると思いますよ

例えば、お客様がご自分で選んだカードを持ってる筈なのに
いつの間にか全然違うカードを持っていたとか
お客様の目の前で
堂々とカードやコインやその他の小物をすり替えたり抜き取ったりしても
省9
162: 2022/06/10(金)03:57 ID:6fyBBmfT(1) AAS
詳細なレスありがとうございます

>自分を信じて堂々とした態度でやると案外うまく観客を誘導できたり
>観客を錯覚させられる

やや力技な気もしますが
少しなるほどって思いましたw
163: 2022/12/04(日)22:16 ID:hISMo6k4(1) AAS
うん。もう見てないだろうけど
力技ってか、実に大きな要素なんだよね

こんな風に
一般人がマジックに
興味持ってもらえる切っ掛けって
他にどんなのがあるのだろう?
164: 2023/01/25(水)16:29 ID:fRlajiDX(1) AAS
やっぱりテレビとかYoutubeで不思議なマジックを見るのが切っ掛けとしては多いんじゃないか?
165: 2023/01/25(水)17:41 ID:5LYnK4Xw(1) AAS
切っ掛けなんて変換を普通はしないのに
自演決定!
166: 2023/01/28(土)14:15 ID:9IU/ynCW(1) AAS
【DOS-V COVID-19】 新型コロナ仕掛人ビル・ゲイツ
2chスレ:pc2nanmin
BEアイコン:1unm6.png
167: 2023/05/18(木)10:05 ID:mnJ5nRNs(1) AAS
死ねばか音響関係者
168: 2023/05/25(木)20:45 ID:nKzIW6Rz(1) AAS
デックから16枚を適当に選ぶ
客にそのうちの一枚を選んでもらう
マジシャンに分からないようにデックに戻す
シャッフルし、表向きに16枚を綺麗にテーブルに並べる
客には全て『NO』で答えてもらう、こちらの半分?こちらの半分?
どちらもNOなので客の顔色で判断して行く
残った8枚を裏返し質問、こちら半分?『NO』こちら半分?『NO』
ここでマジシャンは間違えて客の選んだカードのあるほうの4枚を捨てる
(表向きから位置を変えていないので客は間違えたと気付く)
残り4枚→2枚→1枚と最後の1枚になるまで続ける
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.777s*