[過去ログ] ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談368● (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: 2024/11/04(月)10:05 ID:ixSKncbq(1/2) AAS
ロードバイクって使い方わからないと
使えない様なもんなの?
513: 2024/11/04(月)12:37 ID:2eUZtdxU(1) AAS
ブックオフハードオフ系は在庫多いと安くなるからな
他にも売った人多かったのでは
514: 2024/11/04(月)13:30 ID:SdWiAYec(1/2) AAS
「引き足を使う」なんて言葉を覚えてくるとロードバイクでの走り方がだいぶ違ってくると思う
あとパンク修理。
515: 2024/11/04(月)15:06 ID:D6enR12u(2/2) AAS
かっこいいからガチのロード買った勢か?
オクで買ったのなら自分で組み立てないとならん
ロードバイク屋は保証できないから持ち込みは受け付けてない店が多い
516: 2024/11/04(月)15:17 ID:XbAZna9C(1/3) AAS
引き足というかこないだファミレスで手島さんが坂道に持ってきてくれたような足をペダルに固定する地具があればまぁ
517: 2024/11/04(月)15:41 ID:9K3vNuDM(1) AAS
ウーバーイーツのCMで、炊飯器が煙と火花散らしながら壊れてスプリンクラーが作動するのを見たんだが、スプリンクラーのついてる個人宅ってあるのか?
つけようと思えばつけれるか?
518: 2024/11/04(月)16:21 ID:cHl39a7B(1) AAS
分譲のマンションはある階以上はスプリンクラーが義務なんやで
519: 2024/11/04(月)16:30 ID:SdWiAYec(2/2) AAS
関係ありそうで関係ないけど、エレベーターの設置義務は31m以上の建物(おおよそ7階建て以上)が対象だけど、
5階ぐらいでもたいていはエレベーターを設置してある。
ところが、古いとか5階はオーナーが住むだけだからケチったとかそんな理由で5階建てでエレベータの無い物件の最上階とか
山手線の内側のわりと都心にあっても結構格安で借りられたりする。
520: 2024/11/04(月)16:34 ID:XbAZna9C(2/3) AAS
5階か、海賊戦隊ゴーカイジャーって感じですね、僕は役者と役名は分けて考えてることにしてるので今でもゴーカイシルバーは純朴で熱くてカッコいいと思っていますよ><
521: 2024/11/04(月)17:03 ID:iMmwXzYt(1) AAS
実際、高度成長期に建てられた社宅とか
4階か5階建てでエレベーターが無い集合住宅型のが多くて
住人が高齢化した今、結構問題になってるもんな
522: 2024/11/04(月)17:18 ID:XbAZna9C(3/3) AAS
東京大坂名古屋でもなければ無駄な高層ビルいりませんしね
昭和時代の4階建ての集合住宅、ああいうのでいいんよ
自民不況で未来が無い今と違い実に豊かでしたね
523: 2024/11/04(月)17:32 ID:j3fa6oqv(1) AAS
考え無しに建てたそれが今問題になってるって話だろ
その頃よりは今の生活のが便利さも福祉も向上してるよ
それを進めた前の世代の作った環境に甘えて生きて来られただけのクセに
お前みたいな勘違いノスタルジーに浸る老害たまに居るな
524: 2024/11/04(月)18:00 ID:ixSKncbq(2/2) AAS
自治体が半分とかそれ以上の補助金出して外付けエレベーターの設置とか進めてるとこもあるけど
ああいう古いタイプの集合住宅って左右二戸ごとに階段付けてあるタイプだったりするから沢山必要だし
補助金以外を住人で分け合って出そうにも
一階二階あたりの住人は何で金出さなあかんのじゃって揉めたり難しいとか
人口ピラミッドの偏りが極端だから色んなとこに歪みが起きるわな
525: 2024/11/04(月)19:40 ID:obMBtyvQ(1) AAS
>>503
トライゼノンとか完全な爆死企画もいくつかあったよう
526: 警備員[Lv.25] 2024/11/05(火)00:14 ID:dLU4IXmV(1) AAS
例えば、市場の本屋古本屋その他の取り扱い店などにある本の総量と、それを買い読み集め揃え売り捨てなどした市民の今持ってる本の総量は、どうなってんの?

例えば、累計100万部で10巻まで出てるラノベは、10巻目が10万部売れてるわけではないことは想像つくけど、どんな売り上げ方が予想できるの?
527: 2024/11/05(火)08:38 ID:uj/qA4B2(1) AAS
グーグルの入社試験にありそう
528: 2024/11/05(火)12:33 ID:gdCpzOxE(1) AAS
グーグルならもう少し頭のいい文章になりそう
529: 2024/11/05(火)13:00 ID:/xVzuwVn(1) AAS
昔、バカテスがアニメ化後
Amazonランキングで売上数字見られる順位よりギリギリ下の所に既刊分の売上が固まっていたため
年間集計が出るまで、シリーズやレーベルの推測売上及びそれによる分析に大きい誤差が生じ
後で謝罪&訂正記事を挙げた個人書評サイトがあったな
530: 2024/11/05(火)15:41 ID:BvxxMBmp(1/3) AAS
涼宮ハルヒの憂鬱がアニメ化されたときに書店に在庫が無くて読みたいけど買えないって悲鳴が上がっていたのは覚えてる。
今は電子本があるからあらかじめ増刷しておくといった工夫もいらないから良いね。
531: 2024/11/05(火)15:47 ID:qSNYDFy5(1) AAS
俺が厨房の頃は親や塾の教師がラノベ読むな文学読めって言ってきてたな
勉学の時間以外何読もうと勝手だろうにな
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s