[過去ログ] ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談368● (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 10/12(土)08:57 ID:BwTvP5Be(3/6) AAS
androidスマホ用アプリにYMOというweb小説ダウンローダーとダウンロードした小説用のリーダー
MHE readerってのがあって、とても役に立ってる。
YMOは無料アプリで、MHE readerには広告が表示される無料版と、広告が表示されない買い切り有料版があって
自分が購入したときは500円だった。
なろうサイトやカクヨムサイトって頻繁にその構成を変えたりするもんで連載小説を読むアプリって、その変更に対応しなければ
ならなくて大変なのに、500円払っただけで何年も使ってるのがちょっと申し訳ない気分だったりする。
買い切りだけど、余裕のあるときに寄付する仕組みとかあればいいのに、とか思った。
この一言を言いたいだけなのにどうしてお長文になる、困る。
302: 10/12(土)09:07 ID:7KHOaYxf(2/4) AAS
SNS書き込みにはご注意
外部リンク:news.yahoo.co.jp
303: 10/12(土)09:11 ID:BwTvP5Be(4/6) AAS
王様ランキングに似てるという漫画が何なのか気になる
304: 10/12(土)09:18 ID:7KHOaYxf(3/4) AAS
京アニ放火殺人犯もそういうこと言ってたね
305(1): 10/12(土)09:31 ID:xfVq0gWJ(3/4) AAS
最強の王様、二度目の人生は何をする?
306(1): 10/12(土)09:46 ID:BwTvP5Be(5/6) AAS
>>305
そのタイトルでググってみたけど、
引っかかったのがけばけばしい配色のタテスク漫画でちょっと見た感じ
王が赤ん坊に転生したという話みたいで似てないと思う。
むしろ無職転生の冒頭に似てるなあって感じ。
まあ転生して魔法のある世界の両親の元に生まれたって設定だとそうなるのは
仕方ないのだろうけど。
307(1): 10/12(土)13:50 ID:zdIgpecj(1) AAS
「未来の作品をパクった!
308: 10/12(土)15:33 ID:QeGcOnWD(1/2) AAS
最強王様二度目の人生、そこそこ後になって主人公が転生の件を明かすのだが
その時の両親の反応は、まさしく輪廻転生の概念ない宗教の人達のものなんだろうな、と思う
309: 10/12(土)15:44 ID:xfVq0gWJ(4/4) AAS
>>307
タイムパラドックスゴーストライターってもう少し面白くできたよなアレ本当もったいない漫画だった
310: 10/12(土)16:01 ID:QeGcOnWD(2/2) AAS
僕はビートルズ、という酷い&もったいない作品
311: 10/12(土)20:05 ID:7KHOaYxf(4/4) AAS
〇〇の記憶or技量を引っ提げてタイムスリップ
その〇〇を変えればその都度作品にできそうだ
312: 10/12(土)20:26 ID:Im8JOdiO(1) AAS
WW2の頃の兵士がヴァイキング時代にタイムスリップしたけど、銃は使えても剣や弓は全く素人で、織物知識があるけど機械縫製前提で
結局何もできない能無し扱いされた挙句悲劇の最後を匂わせて終わった短編があったな
作者誰だっけ
313: 10/12(土)22:50 ID:BwTvP5Be(6/6) AAS
『みきおとミキオ』だったかな、現代の少年が自分そっくりの未来の少年と入れ替わり未来の修学旅行に参加、
宇宙船の調子が悪くてコンピューターが一部使えないので手計算しないといけないけど、
皆計算機を使うようになってて手計算がまったく出来ない。
現代から未来に潜り込んでた少年が手計算で解決、皆から称賛される。
解決した問題は 1+1=2 だった、ってのがあったなあ。
3桁の引き算で電卓アプリ起動したときにその漫画を思い出して笑えないなとかちょっと思った。
314: 10/13(日)00:16 ID:IEHafUrS(1) AAS
もういいから寝ろ
週明けおクスリ貰いに行ってこい
315: 10/13(日)12:43 ID:r/apf6L2(1/2) AAS
日曜昼なのに休みがあと1日半ある
ありがてえありがてえ
316: 10/13(日)14:52 ID:O57fASbo(1) AAS
週明けまでに仕上げとかなきゃならん資料があるけどまだ1日半あるなら大丈夫やな(フラグ)
317(1): 10/13(日)21:03 ID:KAzk35wF(1) AAS
ヤマトガンダムエヴァまどマギはあくまでオタクの流行でしかない
真の社会現象はドラゴンボールセーラームーン妖怪ウォッチ鬼滅の刃のことだよ
318: 10/13(日)21:09 ID:qMWzOcKt(1) AAS
9時の会議なら当日9時間も使えるぞ!
やったね!
319(1): 10/13(日)21:39 ID:r/apf6L2(2/2) AAS
>>317
セラムンもオタク枠じゃね
社会現象にちびまるこちゃん追加で
320: 10/14(月)01:27 ID:SBufdzH2(1) AAS
>>319
ヤマトドラゴボセラムンちびまる子は社会現象じゃ無くて「国民的アニメ」枠じゃ無いか?ポケモン妖怪ウォッチ辺りも
ガンダムは打ち切り直後から要望が殺到してすぐに再放送が始まったとかイベントに想定の10倍以上の人が集まって主催が警察から「提出された計画書と違いすぎる」と怒られたとか現象が起きてるじゃん
まどマギは特にそんな話聞かないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*