[過去ログ] 富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド131 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e069-IV2N) 2024/04/21(日)08:07 ID:+LtozrXE0(1) AAS
そりゃ宣伝しなくても売れるならそれに越した事は無いからな
598: (スップ Sd94-EX8r) 2024/04/21(日)12:23 ID:54PsdNevd(1) AAS
天剣もうちょい売れて欲しいな
また打ち切りコースは寂しい
599
(1): (ワッチョイ 8657-aZbk) 2024/04/21(日)17:55 ID:5OCw/HQ20(1) AAS
双星は新刊でファンタジアスペシャルパックやメロブの有償特典が無くなったのがちょっと気になる
600: (ワッチョイ 8b74-sSnM) 2024/04/21(日)20:22 ID:miv629/I0(1) AAS
そっちより早く家庭教師なんとかしろって読者は思ってそうでは有る

というか、関係性が結局アレンとリディヤの焼き直し感半端ないんだよな
そして個人的にはリディヤよりステラ、ティナ派なのもあって双星も他のキャラのが…
てか、敵方の女にしか見えない皇帝がひたすらホモォ…臭出してたのもきつい
601: (ワッチョイ 9ca2-7SSz) 2024/04/21(日)21:48 ID:8d0j2QbH0(1) AAS
個人的には明鈴瑠璃が男でもよかった
売上は下がるだろうけど
あ、アダイは女でもいいよ
602: (ワッチョイ 73bd-PWPQ) 2024/04/25(木)21:32 ID:1tbk0WzG0(1) AAS
富士見ファンタジア文庫
6/20発売
●校内三大美女のヒモしてます 【著:暁 貴々/絵:おりょう】
●正しい勇者の作り方 【著:進九郎/絵:AIKO】
●隣の席の高嶺の花は、僕の前世の妻らしい。 今世でも僕のことが大好きだそうです。 【著:渡路/絵:雨傘 ゆん】
●美来さんは見た目だけ地雷系 【著:高科 恭介/絵:ハム】
●聖女先生の魔法は進んでる! 2 竜姫の秘めしもの 【著:鴉 ぴえろ/絵:きさらぎ ゆり】
●夏目漱石ファンタジア 2 【著:零余子/絵:森倉 円】
●やり直し悪徳領主は反省しない! 2 【著:桜生 懐/絵:へりがる】
●双子まとめて『カノジョ』にしない? 3 【著:白井 ムク/絵:千種 みのり】
省1
603: (ワッチョイ 9ca2-7SSz) 2024/04/25(木)21:35 ID:nO53m2En0(1) AAS
タイトルがいつもよりほんの少しまともになってる
604: (ワッチョイ c4c6-ZQpQ) 2024/04/26(金)12:41 ID:GGHkXEn00(1) AAS
>>599
ゲマズはタペストリー付いてたけど確かにね
作者が書き切ったと思えるまで書いてほしいわ、毎巻すごく面白いし熱量もあるし
605: ころころ (ワッチョイ 9728-eNJV) 2024/05/10(金)12:30 ID:wKHKZFZ/0(1) AAS
漱石は如何せん近世の史実に虚構を混ぜてるが故に、登場人物の
扱いによっては子孫の方々や関係各所から文句が出かねんのがなぁ。
リスクある中よく刊行したと思うし、黙認とは言え許可がもらえたもんだ。

ただ、読み物としては面白い。続いたにしても3〜5巻くらいだろうけど。
606: (ワッチョイ fa19-T7LG) 2024/05/10(金)19:36 ID:w1AaZaT00(1) AAS
そんなに漱石が好きならラノベじゃなく歴史小説とかの方が良かったんじゃね
どうしてもTSがやりたかったんだろうか
607: ころころ (ワッチョイ 2e23-32iK) 2024/05/10(金)20:01 ID:/SDNxhXj0(1) AAS
シン・夏目漱石のインパクトが凄かっただけに、夏目漱石ファンタジアに改名したことで一気に興味失くした人多そう
ていうかただでさえ表紙が女性で漱石のイメージとかけ離れてるのにタイトルにもインパクトないのはちょっといかがなものかと思った
608: (ワッチョイ 0bed-Ybxd) 2024/05/10(金)21:40 ID:+/z2X++R0(1) AAS
シンのインパクトが凄いのは別の人の作品に見えるからだからなあ
609: (アウアウウー Sa1f-860u) 2024/05/11(土)00:01 ID:3eW93muia(1) AAS
もしアニメ化するとなったらあの人呼ばなきゃいけなくなるしな
610: (ワッチョイ 66eb-RDYW) 2024/05/11(土)07:26 ID:LCNfTADl0(1) AAS
近年のコンペティション系作品では随一の丁寧な作品だから電撃大賞だったら結構ゴリ押しされてそうだけね
富士見ファンタジアにそういう力はない
611: (スップ Sd2a-W3Fu) 2024/05/11(土)14:59 ID:6vY/yM8od(1) AAS
以前に比べ色々アニメ化が増えたけど全然跳ねないしな
612: (スフッ Sd8a-0kQ5) 2024/05/11(土)17:51 ID:OskrIYINd(1) AAS
粗製濫造だからね
ラノベ特に
613
(1): (ワッチョイ 07b5-739I) 2024/05/13(月)07:17 ID:+CVYOhyx0(1) AAS
アニメ化だ!って言われても結局1クールだけで中途半端なところまでしか映像化されないし、
1クールだから次から次へと使い捨て状態になってるのは十何年前からずっと言われてることだけどな。
それで原作書籍や漫画のとっかかりになればいいけど、実際は言うほどでもないし。

以前からの人気の下地があったとはいえ、2クールもらえて2期の製作も決まってる某薬屋がむしろ
現在では異常かと。
614: (ワッチョイ efed-739I) 2024/05/13(月)07:24 ID:6BeUhJCz0(1) AAS
そりゃまあ薬屋は3000万部とかだし
615: (ワッチョイ 4587-e7L/) 2024/05/13(月)08:22 ID:f5VoWDlk0(1) AAS
結婚と同じで女にウケる作品は強い
616: (ワッチョイ 53eb-8FIX) 2024/05/13(月)12:14 ID:Nv287KT50(1) AAS
男は口だけは達者の軍師様ばっかりだ
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s