[過去ログ]
【ティーリ】衣笠彰梧263【ようこそ実力至上主義の教室へ】 (1002レス)
【ティーリ】衣笠彰梧263【ようこそ実力至上主義の教室へ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 19:58:13.01 ID:o9FXq66O >>858 改心したら底辺より遥かに役立つってメリットあるから優先度で言うならどっこいだわ ハイリスクハイリターンかノーリスクノーリターンで前者選んだだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/859
860: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:02:29.49 ID:zQRWMmDV >>856 いずれ退学するであろうデッドラインの底辺生徒を1人ペナルティなしで損切できる方が儲けものってのは坂柳、龍園クラスはわかっていてもしなかった クラスが実力至上主義に傾きすぎるのも弊害があると思う 悪事を働けばいつでも切れるっていうのは具体例がないと納得できないな 他クラスが協力してくれればサクッとできるかもしれんが、助けてくれるとも思えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/860
861: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:10:14.58 ID:zQRWMmDV >>859 ハイリスクハイリターンというが具体的にいうとハイリスクに該当するのはAクラス卒業不可能なレベルまでクラスポイントを失うこと ハイリターンは櫛田がもたらすクラスポイントだが、良くて200ポイント? ポイントに換算して櫛田の価値はいくらだ? まったく釣り合っていない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/861
862: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:13:03.02 ID:xjkjZFZx >>859 綾小路が事後に解説してる通り、あまりにハイリスクすぎてリターンと天秤にかけられる案件じゃない WR仕込みの合理的思考なら櫛田切り一択なんだが、綾小路はあえてそこで堀北の「根拠なしの山勘」に賭けた これが吉と出るのなら、それはWR否定の一例かもしれないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/862
863: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:14:21.47 ID:JWWYgId9 >>861 いや掘北目線だと時間切れも考えてたから300ポイント以上とは見積もってるはずだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/863
864: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:15:52.37 ID:P9XeVZOI ドラマ的には櫛田が決定権持ってる状態で掘北とクラスポイントを天秤にかける展開ありそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/864
865: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:17:04.48 ID:GUIml2/Z 別に櫛田残すのが正解とは言ってないよ 作中でも正解なんてないって言ってたでしょ ただ櫛田残しを納得できない人がいたから考え方次第でしょと言っただけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/865
866: イラストに騙された名無しさん [] 2022/09/01(木) 20:18:18.50 ID:22lNZEe6 >>859 そもそも櫛田が最初に裏切った干支試験から1年以上たつのに改心させられてないんだぞ。 普通に考えて改心しない可能性のほうが高かったんだから、今後裏切られるリスクを消すことそれ自体がメリット。 櫛田役立つっていっても、勉強運動は上位互換がいるし、池や佐倉とかの底辺と比べてもテストのクラス平均への寄与ではせいぜい1点程度しか変わらんだろ。 クラスのまとめ役は平田軽井沢で事足りるしな。 他クラスの情報だって、櫛田以外にも他クラスの友達いるやつくらいいるだろ。 有能駒は多いにこしたことはないけど、唯一無二ではない。 櫛田吊り→ノーリスク普通リターン 佐倉吊り→ハイリスクハイリターン そもそも佐倉吊りが綾小路ですら時間ギリギリだったことも忘れるなよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/866
867: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:20:07.05 ID:JWWYgId9 (佐倉残してもノーリターンだろ…) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/867
868: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:21:46.04 ID:ROpkLjP9 試験で規定されている以外での退学者の場合基本的に2千万プライベートポイントで救済するしかない またクラスポイントは退学者一人につき300マイナスされる。 ちなみに救済されてもクラスポイントのマイナスは確定、合宿でそうなったようにね 櫛田を300マイナスだしてまで救済する価値はないと思うが、 ペーパーシャッフルのカンニング指摘でペアそろって退学で600マイナスだしてまで綾小路は切るつもりだったんだよな クラスポイントは300くらいだったから、それ以下にはならないけどさ(今後の+ポイントで相殺とかいってたっけ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/868
869: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:30:18.96 ID:ROpkLjP9 >>860 問題なのはOAAでは最下位でも愛理はデッドラインではないってこと 学力は平均程度で運動が最下位で最小の綾小路グループなので最下位になっているだけ 能力不足での足切りは常に行われるが、それで足を切られるのは基本的に学力、合宿での教養の欠如など 運動能力が劣っているとかぼっちだからで切られる試験は今まで出ていない。 二年の無人島でも体力に劣る女子はある程度グループ優遇がされており、また下位5に沈んだとしても、 かなり軽い100万、軽減があればさらに安く済む というか運動で首になるなら坂柳なんて真っ先に切られることになるが、今後そんな試験はまずないだろう。 実際の学校で考えれみればわかるが、そんなことまずない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/869
870: イラストに騙された名無しさん [] 2022/09/01(木) 20:30:38.19 ID:22lNZEe6 >>867 佐倉残しじゃなくて、今後櫛田に悩まされることがなくなることがリターンだぞ また裏切ってるかもしれないから対策を考えるとか無駄なことしなくてすむからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/870
871: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:34:00.91 ID:plIvxwpn 発売後かのように盛り上がってるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/871
872: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:36:48.72 ID:ROpkLjP9 デッドラインというのなら池とかのほうがよっぽどやばい 赤点ギリギリだしな、またペア試験など池の救済のためにコストを今後も支払う必要がある 足手まとい以外の何物でもなく、一年四月とかでおそらくこいつだけでかなりマイナスポイントだしてる ただ池はあれで面接結果は上位15%に入るくらいとあり、コミュ力はかなり高いついでの彼女持ちなので、 こいつを吊るのは非常に難しい。というかほぼ不可能 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/872
873: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:39:01.71 ID:AA6slFS5 >>870 それは佐倉吊りのリスクと重複してないか? その考え方の場合排他的な2つを比べるならメリットデメリット両方正反対にならないとおかしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/873
874: イラストに騙された名無しさん [] 2022/09/01(木) 20:39:21.00 ID:22lNZEe6 ペーパーシャッフルって退学者は2人ずつ出るけど、一人頭-300だったんだろうか 特別試験での退学って、林間学校で-100、2年無人島で0だったし、自主退学とか校則違反とはルール違いそう 当時の清隆、退学者が出たときのペナルティを確認しておきたいとか言ってたから、クラスポイント0になってもいいとかも考えてそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/874
875: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:40:38.24 ID:P9XeVZOI 学年上がると変わるとか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/875
876: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:42:59.40 ID:s9CMC+kY 毎日しつけぇな もう佐倉生存同人誌描くか読むのやめろよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/876
877: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:55:49.97 ID:53QafA9p >>866 櫛田を改心させようと一年以上かけてしまったからこそ堀北はサンクコストバイアスに陥っている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/877
878: イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 20:56:48.72 ID:o9FXq66O >>861 裏切り者を抱えるリスクはたしかに存在する だが同時にこの学校では低能を抱えるリスクも存在する 愛梨は成長性のない奴を問答無用で足切りされる試験とか出たら切られて終わる能力しかないし、そこで当然クラスポイント減算もされるだろう 個人主義能力主義を標榜する生徒会長のもとでその手の試験が開催される可能性は低くない 愛梨を選ぶべきと言ってるわけではない 未来がわからない以上どちらを選んでも一長一短現時点で正誤を判定することは誰にもできんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1661242534/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 124 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s*