[過去ログ] 【のうりん】 白鳥士郎 73 【りゅうおうのおしごと!】[無断転載禁止]©5ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)00:01 ID:adGiv3op0(1/45) AAS
鵠さんは小学生に薄い本与える危険人物だからな
578: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)01:55 ID:adGiv3op0(2/45) AAS
>>543
人口の大半が鹿って特徴があるやん
585
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:02 ID:adGiv3op0(3/45) AAS
ちょくちょく見るけどなんで5巻の女将との会話読んでなお
タイトル取れなきゃ引退させるの話が生きてると思ってるやつこんなにいるんだ?
591: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:10 ID:adGiv3op0(4/45) AAS
>>590
どうなろうが旅館は継ぐし八一も婿入させるつもりだから関係ないぞ
594
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:13 ID:adGiv3op0(5/45) AAS
>>583
そんななにかを背負ってるなんてのは勝負事においては不純物でしかないから
そんなので得られる熱意なんてたかが知れてるんだよ
結局は純粋に将棋が好きってやつが最強になる
600
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:16 ID:adGiv3op0(6/45) AAS
>>598
実際イカちゃんの有り様は真理を突いてるからね
608
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:30 ID:adGiv3op0(7/45) AAS
>>603
それは最後の審判までだよ
指し直し局は純粋に将棋を好きな感情がスパークした名人との絡み合いと
その神々しい姿を見届ける一般人って構図だし
617
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:41 ID:adGiv3op0(8/45) AAS
>>612
3局目までは名人に気圧されて将棋が好きって気持ち失ってたし
4局目の最後の審判までは修復しきれてない分を補ったに過ぎない
そこからの4連勝は純粋に八一の力
625: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:52 ID:adGiv3op0(9/45) AAS
女流名跡勝てるようだしエターナルさんの言ってるヌルい思想は蹂躙してほしいね
タイトル戦の時期的にはその前に女流玉座で姉弟子狩ることになるんだろうけど
631: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:59 ID:adGiv3op0(10/45) AAS
>>628
すでに起こった後だしな
635: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)03:08 ID:adGiv3op0(11/45) AAS
>>633
そういう個別の物語を才能の暴力で粉砕していくのがあいの役割だし
天衣も近いうちにそうなるだろうけど
660: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)03:51 ID:adGiv3op0(12/45) AAS
>>650
てか公式からifエンド出されるって最大級の死刑宣告もらってるから
みんな分かってて騒いでるだけよ
666: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)04:03 ID:adGiv3op0(13/45) AAS
>>658
追いつく先が不在だと盛り上がりようがないよ
明確に八一以上の力持ってるってやつ用意しないと
672
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)04:09 ID:adGiv3op0(14/45) AAS
.>>667
消えたときには当然そうなるもんと思ってたからしばらくはつまんなくても我慢してたのに
そのまま終わってしまってひどい肩透かしだったからなぁ
679: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)04:24 ID:adGiv3op0(15/45) AAS
八一は家族としての繋がり重視で明確な恋愛感情は持ちそうにねーからなぁ
憧れや性欲を恋心と勘違することはあるにしても
683: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)04:32 ID:adGiv3op0(16/45) AAS
>>680
両親のプロになって欲しいって思いと
相手を倒しても絆は切れないってのを八一が分からせられるかどうかだなそこは
687: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)04:35 ID:adGiv3op0(17/45) AAS
>>684
臥竜鳳雛の間に将棋盤じゃなくてベッド配置されてそうだな
689: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)04:43 ID:adGiv3op0(18/45) AAS
メタ的な話としては創多と天ちゃんを戦わせるために
創多の3段リーグ即抜けと天ちゃん覚醒からの女王奪取はだいたい確定事項みたいなもんだが
737
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)08:39 ID:adGiv3op0(19/45) AAS
>>711
いや穴熊ってガン攻め用の戦法だぞ
745
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)09:14 ID:adGiv3op0(20/45) AAS
>>741
所詮は女流や凡人相手の硬いだからなぁ
穴熊ってすぐ王手がかからないって意味の硬さであってかかるようになったらすぐ死ぬわけで
受け潰しが得意な相手にはめっぽう弱いよ
攻め将棋派が戦いにくいのは確かだけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s