[過去ログ] 【落第騎士の英雄譚】海空りく13【超人高校生たち】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82: @無断転載は禁止 2017/01/17(火)10:35:43.09 ID:veFsKSqg(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
94: @無断転載は禁止 2017/01/17(火)12:50:52.09 ID:d8b3Xc6I(1) AAS
>>75
男を人質に取られてるからじゃないの?
王子はまだ操られ、心は壊された状態でも、死んではいないみたいだったし。
棋士連盟ルールの戦いにすれば王子は解放すると言われりゃ、乗るんじゃね?
136(1): @無断転載は禁止 2017/01/17(火)23:31:41.09 ID:pgVw8gDR(4/4) AAS
男がというか全体的に細い
たくましいのは女の子の胸ぐらい
312: @無断転載は禁止 2017/01/23(月)15:25:06.09 ID:z3f3K27Z(1) AAS
>>311
むしろ自己評価低いから修行で飛び回ってたのでは
327(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火)09:24:09.09 ID:+YMZPnxl(1) AAS
そこらへんは腐ってもAランクだから...
肉体改造なんかより無空結界を極める修業したほうがよっぽど合理的だし、魔人勢にも対抗できるはずなんだけどなあ
後は世界中で武者修業してきた癖に何故か観察眼が養えてなかったのがピエロ化の最大の原因
331: @無断転載は禁止 2017/01/24(火)12:00:36.09 ID:sU/IBEvj(1) AAS
ドンマイお馬さん
392(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金)00:32:12.09 ID:8yLEvZx7(1) AAS
ステラは最終的に世界最強の存在になりそうだけど、我らがヴァレンシュタイン先生のように相性差でなんとかしてしまうという希望がある。
420(2): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)11:10:12.09 ID:tdL8wk0B(2/5) AAS
あれって攻撃をミスにされた瞬間に修正して当たるようにしてるんだっけ?
それって結局立て直しが効く程度のミスしか起こせないってことじゃ
魔力制御Aの珠雫
536: @無断転載は禁止 2017/02/19(日)13:01:28.09 ID:4At/uZpT(1) AAS
>>534
24話構成の場合、12話、13話放送日が三か月間空く場合がある。
12話ラストがvs白夜なら視聴者としてはブラックアウトした状態で
三か月間待たされるようになるな。
559(1): @無断転載は禁止 2017/02/21(火)23:56:26.09 ID:lrQ7DQmq(1) AAS
まあここまで全部読んでても親父に好印象なんか無いけどな
言い分はわかったがそれでも薬漬けで拷問したり進級を裏で手を回して邪魔してりはねぇよと
ベテラン主体の頑固一徹で何度進言があってもイチローを2軍から上げず2年で首になった無能監督と同じというか
翌年仰木監督に1軍に上げられイチローのネーミングまで貰ったイチローは日本記録だからな
後付け設定だろうが覚醒だのなんだのが重要な国家戦力だし例外は古くからいた事からも性格が全然捻れてない一輝の妨害しまくった奴を好意的に見る事は出来んわ
ひねた奴なら危険分子扱いもわかるがな…
誠実な息子を信用出来なかったクソ親の上、重要な国家戦力をみすみす手放そうとしてた大無能でしかない
591(1): @無断転載は禁止 2017/02/23(木)00:12:57.09 ID:J3SZZrAp(1) AAS
連盟から総理が脱退しようと画策してたんだしその支部なんか国家首脳からすら当てにされてないでしょ
理事長の恩師が切ろうとした連盟の支部長である親父と、その元世界ランク3位の理事長や総理から気にかけられるFランの息子
大国の最強戦力なんて魔人ばっかだし今や魔人になった一輝はヴァーミリオンには渡せない重要国家戦力
それをみすみす手放そうとした時点で見る目なさ過ぎだし自分で戦ってもせいぜい瞬殺されんのがヲチだろ
詰まる所曾祖父さんの七光りで地位に就てるだけの人を見る目も無く力も弱いボンボンな訳で…
正直もう登場しないならそれが一番良い
667(1): @無断転載は禁止 2017/03/01(水)21:16:28.09 ID:n0CY22ss(2/2) AAS
ステラが「桁外れ」なのはブレイザーとしての部分のはずだしね
剣術は普通に天才というだけであり
比翼剣術の真似がステラにできるなら他の体術自慢組でもできることになりかねない
709: @無断転載は禁止 2017/03/05(日)16:07:56.09 ID:xSQJYX35(2/3) AAS
100どころか100より大きくもできるしなw
748: @無断転載は禁止 2017/03/09(木)12:46:40.09 ID:m9nIyO1v(1) AAS
>>747
あれは23手さんが「事前に相手の手を読む」ってわかってたから読めたってことで勝手に納得してる
戦う前から完全掌握と同等のことをやってくる相手だからこそ、一輝も可能な限り情報を集めて同じ結論に至ったって話
サラとか天音みたいにもっと凶悪な能力持ちだったら決着までを見据える脳内リソースは無かったんじゃないかな
798: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)23:32:42.09 ID:c7xUWadi(2/2) AAS
>>796
抜けば確殺と言われていた必殺技『雷切』でノーダメージの装甲を貫くのはかなりハードル高いと思う。
一輝の比翼剣技だと筋肉の隙間突くとかしないと刀が通らないみたいだし。
サラのコピー痴女さんの比翼剣技だとさすがにダメージ通りそうな気もするけど。
804: @無断転載は禁止 2017/03/11(土)00:47:07.09 ID:KxoU7iYh(1) AAS
対人規模の物理としてはかなりの威力があるであろう雷切を無傷で耐えてるっていうのが明確なバロメーターとしてあるわけだしな
会長はそれを受けて上位火力の開発に勤しんでたけど
技術も魔力も一流な相手にそういう火力偏重でのワンチャンを狙わされる時点で不利になる
とにかく同格〜格下に強いって感じだよなお馬さん
力こそパワーという信念通りの成長をしている
965: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)15:02:25.09 ID:n1tBMKbA(2/2) AAS
そうそれそんな感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s