[過去ログ]
【落第騎士の英雄譚】海空りく13【超人高校生たち】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【落第騎士の英雄譚】海空りく13【超人高校生たち】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
532: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/18(土) 22:06:55.28 ID:SJMyc5FG サラや天音の戦闘はアニメで演出するの難しそう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/532
533: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 00:28:39.80 ID:R+RkvD5+ 落第騎士の英雄譚4巻以降をアニメ化するなら、 4〜9巻を1クールだな。省略の嵐! >>532 難しいのは省略だな(泣) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/533
534: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 00:46:50.62 ID:FuebBX4a 2クールだと12、3話辺りで二十三手さん瞬殺定期 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/534
535: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 12:21:12.82 ID:bAJwCKVd 動いて喋るエーデルワイスさんが観られれば満足です 具体的には砂糖を鬼のようにコーヒーにぶちこむ所まで アスカリッドさん(外側)も二期に出れば三期が確定・・・(夢のまた夢 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/535
536: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 13:01:28.09 ID:4At/uZpT >>534 24話構成の場合、12話、13話放送日が三か月間空く場合がある。 12話ラストがvs白夜なら視聴者としてはブラックアウトした状態で 三か月間待たされるようになるな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/536
537: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 18:04:40.55 ID:yonePM6x 原作も6巻から7巻の間に零巻を挟んだんだしアニメ組にも同じ目にあってもらうだけさね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/537
538: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 18:16:39.76 ID:Ea5KiN0M >>537 これ、まったく問題ない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/538
539: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 18:47:23.41 ID:dwm5VHBi アニメの話出たけれどそこから入った人間として黒鉄巌に最初凄まじい嫌悪抱いてたんだが。 二期に親父の一面が出るだろうけれど正直この親父騎士としてどう考えてもBランク以上じゃないだろ。長男が自分より弱いって断定して家出た位だから。 組織人としても一輝の能力とか素質見抜けてなかったうえ徹底的に潰そうとか無能なんじゃないか? 王馬と珠雫は野球のピッチャーで言うとノーラン・ライアンや杉浦忠みたいなトンデモだけれど一輝も一輝で野茂みたいな突出した能力あるタイプだってのに。 騎士は魔力だけとかそういうのだけにこだわってしか戦力見れないんじゃオリックスの監督だった土井クラスの無能、イチローを見抜けなかったあの監督と同じ。 何よりも赤座みたいな奴の意見を聞いて使っていたとかは絶対に駄目、ああしたタイプは私腹肥やして組織を腐らすけれど実際汚職していた。 頑迷に組織守るだけしかなくてその発展や改革とかは出来ない人間じゃないのか?原作も読んでみてそう思った。 父親としても騎士としても組織のトップとしてもかなり駄目な人間なんだろうか。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/539
540: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 18:51:24.02 ID:jv0/ijdD >親父 原作読め それで理解できないならアスペ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/540
541: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 18:55:27.06 ID:dwm5VHBi >>540 読んで思ったが。自分が間違ってると思っていても三巻のあれはないだろ。 組織のトップとして組織を維持するだけで改革とか出来ないと思った。総理大臣ができそうだが。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/541
542: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 18:59:24.23 ID:bBJGcRbT 同じくアニメから入った人間だが、一輝は何ていうか、他作品で例えるなら魔法科高校に陸奥圓明流伝承者がいるような感じに見えたから そりゃ学校や上層部から見れば評価は迷うし難しいし、変に影響を受ける学生が増える前にいっそ、と思っても仕方ない気はする http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/542
543: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 19:02:13.64 ID:bBJGcRbT あと一輝をプロ野球選手に例えるなら160キロオーバーのストレートを投げられるが他はダメダメで 変化球どころかゴロの処理すらまともに出来ないとかそういう感じな気がする http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/543
544: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 19:10:14.98 ID:jv0/ijdD >親父 連盟日本支部長 日本の魔導騎士として、それらの未来を考えて連盟のルールやらを守ってる人 一輝みたいに最低限のバリアすら張れないFランクが、騎士招集で戦争に行かされるのをよく思ってない >一輝 普通の人間ならとっくに死んでるほどの鍛錬を積んだ狂人 コイツを真似したら伐刀者として普通なら死ぬ >総理 自分の能力で見た未来を回避する為に連盟からの独立も視野に入れている http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/544
545: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 19:20:12.78 ID:EZVljscn >>542 昭和の野球漫画に、ど真ん中ストレートしか投げれない変則フォームだが最終的に200km越えを投げれた奴がいてな まあそれはともかくとして一輝を野球で例えるならONE OUTSのジョンソンだろう ワールドレコードを叩き出した世界最速の男よりも速く走れる陸上選手なのだけど、 塁間距離程度しかトップスピードを維持できないため芽が出なかったのを拾われて野球選手になったやつ バントやキャッチングはみっちり仕込まれたけど守備やバッティングの欠点を突かれてボロ負けした http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/545
546: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 20:04:41.37 ID:dwm5VHBi 一輝は藤瀬史郎かもと思った、野茂と同じ近鉄の選手で代走専門。江夏の二十一球での三塁ランナーだった人。 確かに一輝は一部の能力だけが突出し過ぎの人間でバリアも張れないから戦場では活躍が限られる可能性がある。 しかもすぐ上に王馬みたいな化物じみた資質があってさらに強くなりたいなんて考えるのがいたら余計にだとも思う。 一輝を認めたステラやアリス、刀華や雄大が凄過ぎるせいか。 親父はそうした立ち場なのはわかってるつもりだがどうもわしはあのキャラへの先入観が強いか。 流石にウェブの二次創作であの親父が汚職してたとかあったが流石にそれはせんとは思うが。 感想とかも読んでて自分以外の人の評価も読んでいたつもりだったがまだアニメからの悪感情が抜けていないか。ちょっとまた読みなおしてみる。 正直王馬とか刀馬、雄大がかなり好きなんだよわし、一輝も好きだけれど。それもあるのかな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/546
547: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 20:10:56.78 ID:EZVljscn 別にあの時点で悪感情があってもいいと思うよ 厳が黒鉄の家を継がさせられた背景、彼が息子のことをどう思っているのか、それが判明し好意的に見れる要素が出てくるのはその先だもの http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/547
548: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 20:26:06.55 ID:dwm5VHBi すまん、刀馬じゃなくて刀華だった。 桐原とか赤座とか親父の後でこの刀華の見事な人間性見たし雄大のとんでもないカムバック読んですげえって思った。 王馬の求道っぷりも好きだしそういうのからまたそれに比べてこの親父は、って思ってたかも。 そういえばこの作品は本当の意味での悪人はあまりいないって言う人がどっかにいたか。それはこの親父もなんだろうか。 桐原とか赤座は悪人というか卑しい奴だしまた違うと思う。 しかし何だかんだで今の一輝は周りに対戦したキャラ含めていい理解者多いと思う。それまで不幸だった分埋め合わせているみたいに。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/548
549: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 20:41:37.90 ID:rbBzdzeu まあ、そもそも黒鉄パパの胸中が明らかになったところで マイナスにプラスをぶつけて差し引き0前後になっただけであって それを差し引きしてもマイナス寄りだって考えるのはおかしなことじゃないと思う 一輝への行いの数々は、黒鉄パパ自身の生き方を優先した行為で 親としては結局最低だというのは、作中でも(自分で)認められているところなわけだし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/549
550: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 20:48:24.94 ID:S1fsSJwV 一輝の祖父の登場が待たれる 父親に歪な教育したのはこいつだし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/550
551: イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/02/19(日) 20:50:33.97 ID:g8B6Mfyy 理事長、ステラ、生徒会、諸星……一輝を初見で認めたのは全員『戦う者』かつ『背負う者』、つまるところ天に輝く星だからな 厳パパンは『糺す者』、均された地だからそういうタイプとは視点が違う http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1484566825/551
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 451 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s