[過去ログ] 田中ロミオ 18 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91(1): 2009/12/11(金)20:28 ID:JQBrNctf(1/4) AAS
異物としてはじき出されることに鋭敏な者は、
仲間として迎え入れられることにも並外れて鋭敏に反応する
孤立の苦しみから脱出したい者は、攻撃してこない他者に寄り添いたい
だれでもいい、やさしい善い人とつながりたいと思う
自分がこの世界でたった一人異物であるという感覚を持つ
人間と自然とのつながりの経験が全くないのに、
悩ましいまでの同情欲求をかかえた病者
一切の人間関係がわずらわしく感じられ、そこから逃れたいという「蒸発」願望
自分は何かの力によって操られている受動的感受体でしかないという無力感
自分の思うままに他人の心理を想像してしまうとめどない読心術
省8
93: 2009/12/11(金)20:45 ID:JQBrNctf(2/4) AAS
つまり西尾とかロミオとか村上春樹が50歩100歩ということ
題材として孤独な人間に受ける、著者が孤独な人間であるという共通点があるだけ
96: 2009/12/11(金)20:54 ID:JQBrNctf(3/4) AAS
極論じゃなくて根本的なお話
古典って言葉が読み返してみたら前にも出てたけど
つまり一つの流れが分かれた支流の近くの二つがロミオと西尾ということ
ロミオと西尾でパクリ合うというよりも元の流れがあるから似るのは当たり前ということ
分かりやすく言えば狭い範囲でしか作品を知らないから二つがパクリあっているようにしか見えないということ
110: 2009/12/11(金)22:12 ID:JQBrNctf(4/4) AAS
ちなみにファウストもメフィストもゲーテのファウストからのパクリでしょたぶん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s