[過去ログ] ●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part34-● (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 東海子 2019/03/23(土)13:48 ID:lUDOWXPg(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
2槽式の洗濯機の脱水槽が壊れました。
修理してくれる電気屋は区内でどこかありますか?
購入して4年、メーカーはマイナーなところのものですが
全自動ではできないことができ重宝しているので直してもらいたいです。
43: 東海子 2019/04/02(火)22:40 ID:XYqsptUw(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>42
でも実質これだけ自己の主観による貧困以外の貧困が
あまりない日本において大学まで通えるということは貧乏ではありません。
本当に貧しければ大学に行きたくてもいかないでしょう。
地理的にも本州もせいぜい1500キロくらいの大きさの島ですし
時代的にも名東区から北海道まで5千円ちょっとで行ける時代です。
日本の学生が日本でヒッチハイクする意味ってあまりありませんよね?
遊びすぎて今はお金がありません。でもまだ遊び足りないんで
とりあえずどっか遠くに行きたいんで乗せてちょってことになります。
運転手の方はその魂胆を見ているんだと思います。
省1
134
(1): 東海子 2019/05/08(水)21:06 ID:YmVIXovw(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
126の説の栄まで出て名鉄が一番いいのでは?
地下鉄栄から名鉄栄町までは乗り換え5分
栄町からは10分、25分、40分、55分の4本が快速系の3駅・10分で着く電車
これは土日祝も平日も同じです。
藤が丘から栄までは地下鉄で1本で所要時間も25分ほどで
乗り換えの時間を足して30分だとして
名鉄の栄町からでる4本の電車にスムーズに乗れるように地下鉄に乗れば
40分くらいで藤が丘から小幡に行けます。
地下鉄から名鉄への乗り換えを想定して地下鉄は一番後ろ(一番右)の
車両に乗るとよりスムーズです。
省4
190: 東海子 2019/06/04(火)19:26 ID:O+lBpq7g(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>186
ファッキンジャップくらいわかるよ、バカヤロー。
230: 東海子 2019/06/11(火)21:33 ID:r/Lw93oA(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
沿線に関しては藤が丘は始発なので中心部で働いてる方や
学校も多いので学生中心です。もともと地元の方も多いです。
本郷・上社は電車の始発を気にしなくていいのでいつでも座れる
中心部の百貨店や専門店や栄・錦などの夜の仕事に就いてる方、
スクールバスが各駅とも出ているのでその学校の学生などが主です。
名東区にしては珍しく駅周辺が坂の少ない低地で区役所も近いので
お年寄りの方も多く住んでいます。
一社は3つの駅とはまた少し違う感じです。名東区というよりは
おとなりの千種区に近い感じです。
239
(2): 東海子 2019/06/15(土)15:20 ID:d00w7GWA(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>235
確かに。でも一言だけ失礼。
>>233
信じてるだけで見つかるほど甘くはないはずです。
なぜなら失踪から半年以上たって見つかった人たちもいくらでもいて
その人たちはただ強く信じてきたからだけではなく
持ってる殆どのお金と労力と時間を注ぎ込んで懸命に探しているからです。
真剣に自分の買ってる犬を愛し、本当に家族と変わらないからなんです。
ですから飼い主にとってマロンは大事なんだな、なんて言わないで下さい。
今現在も失った愛犬を必死に探している人たちにさすがに失礼です。
249: 東海子 2019/06/17(月)00:55 ID:WYzI9NKQ(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
せっかく他の誰かが、法改正されたからこれが追い風になるといいね
という話をしているのに
直後に飼い主本人がまるで他人事のように云うもんですから
あまりに呆れてしまい、つい神経を疑ってしまいました。
失礼しました。
272
(1): 東海子 2019/06/21(金)20:47 ID:eSp8KyKw(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>271
でもハイボールなんて業務用のタンクからウイスキー小出しにして
それを炭酸で割るだけだから40円くらいで作れちゃうし
1時間千円で一人で25杯も飲む人はまずいないので相当儲かるよ。
334
(1): 東海子 2019/07/06(土)12:36 ID:dPevxOkA(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>333

かぶせ方があまりにもひどすぎ。
362: 東海子 2019/07/17(水)19:54 ID:Cw/PvT7A(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
JR勝川駅前のミニ版みたいな感じかな?
392: 東海子 2019/07/21(日)21:20 ID:9Yl292nQ(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>385
367の書き込みをしたものですが、およそ373の方の解説の通りです。
私はナフコとフィールが関連があることは少しは知っていました。
359の書き込みはボケたんだと思ったんですよ。
ご存じの通りフィールクオリテの商圏は上社も少しかぶりますが
ほぼ一社で、本郷駅界隈とはいえないからです。
で、私も367にてかぶせでボケたんです。
ですから私としては続く368の書き込み「それナフコじゃ」は
ボケに対するツッコミであり極めて自然な流れなんです。
ナフコのルーツを逆説的に問いかけたかったわけではないので
省1
523: 東海子 2019/09/11(水)22:34 ID:vsmn+Xgw(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
ネット依存している人って3行以上の文章が読めないって本当なんだ。
571: 東海子 2019/09/29(日)19:43 ID:CnPln/2g(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>568
例えが分かりづらい!ATMで例えるなんてややこしい!
ちなみにおそ松の看板メニューは海老天うどんではない。
723
(1): 東海子 2020/01/22(水)21:37 ID:ZS79llFw(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
味仙の向かいのセブンも駐車場に車止めてセブンにではなく味仙に
いくのでオーナーが徹底的に監視して警察呼んで取り締まりして
以後大幅になくなったというのもあったね。去年の末ごろのはなし。
726: 東海子 2020/01/24(金)16:07 ID:wrk/UIxg(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
そうです。本気で怒ってましたよ。
あとは本郷駅西店のローソンも相当厳しいです。
買わずに車だけ停めてるとすぐに「無断駐車」と書かれた貼り紙が貼られ
直後に連絡入れて即警察来てます。
郵便局の西側のマンションのところによくパトカーが
とまっているのもそのためです。ほかの業態はわかりませんが
コンビニはそれで正解だと思います。
ましてやあのお店は車での来店率は比較的低そうですし。
826
(1): 東海子 2020/03/32(水)16:40 ID:y8YYRpTQ(1/2) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
あらためて
亀島と亀鳥は間違いやすいですよね。
亀島も地下鉄の駅にあるくらいメジャーな地名ですし。
亀島にもB&Dありますしね。
828: 東海子 2020/03/32(水)17:52 ID:y8YYRpTQ(2/2) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
よりによって
これまた出口がバラバラな上に離れすぎていて
駅の構造上待ち合わせに不向きすぎる本陣駅とは・・・。
967: Stay Home 東海子 2020/05/02(土)08:47 ID:KaqBgnrg(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>964
正直、街中はそんなに人の減りは感じません。コロナ以前以後では。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*