[過去ログ] 名古屋市緑区を語ろう Part59 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 東海子 2017/12/02(土)22:25 ID:S8k7TKIQ(1/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
前から不思議に思ってた事がございまして、
野並から南下して最中を直進して中汐田を右折する車をよく見かけるのですが、
中汐田を右折してもすぐ大慶橋で橋を渡ったら星崎なので
そしたら手前の最中を右折して星崎行かれた方が距離が短いかと思うのですが、
何故遠回りする車が多いんでしょうか?
747
(2): 東海子 2017/12/02(土)23:59 ID:S8k7TKIQ(2/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>744
なるほど。
仮に名南工業の前の踏切が立体化したらそっちに流れるって事ですね。
766: 東海子 2017/12/04(月)13:29 ID:cGwNq7/w(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
しゃぶ葉
787: 東海子 2017/12/06(水)12:18 ID:3D/DaybQ(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>785
押ボタンにしても今度ボタン押さずに渡るやつがいそう。
あとあそこにつけるのなら鳴海のアピタの前にも押ボタン欲しい
渡りきれなくて中央線で年寄りが立ち往生をしているのを何度かみたことある。
>>786
山下から南区の赤坪の所だよね
変わる時間帯だけ気を付ければ怖くないよ
820: 東海子 2017/12/12(火)08:38 ID:UXYfnOnQ(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>818
あそこ屋上ガラガラでいいんだけどさ、店内入口から1Fまで行こうとすると
2Fまで階段で降りてそこからエスカレータに乗って
さらに売場まで結構距離あるんだよね。
エレベーターもあるけどファニチャー時代から油臭くて、何の臭いなんだろう。

あと正面駐車場の右折入庫禁止って書いてあるのに
見落としているのか無視しているのか知らんけど右折入庫する奴多すぎ。
大体横着そうなじいさんかおばさん。
863
(1): 東海子 2017/12/13(水)18:42 ID:lKRkKqUQ(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>861
イオンモール大府
ヒルズウォーク豊明ガーデンズ
なるぱーくもてんぱーくに

なんか面白そう
886: 東海子 2017/12/15(金)10:41 ID:7XjC9fBQ(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>885
そんな光景なんて今のご時世どこのスーパーでも見るよ。
892: 東海子 2017/12/16(土)01:02 ID:UyVGc7hw(1/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>891
うるせえよ
じゃあタチヤ行けよ
895: 東海子 2017/12/16(土)06:40 ID:UyVGc7hw(2/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>894
グリーンプラザのエレベーターも油臭いけどそれかなあ。
あ、でもグリーンプラザはずっとだもんな。
902
(1): 東海子 2017/12/17(日)04:55 ID:xLGhXkMQ(1/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>901
調べたらファニチャードームの前身のビビホーム緑店が1992年にオープンしているので
その時に新築で建てていたら約25年ですね。
909: 東海子 2017/12/17(日)22:58 ID:xLGhXkMQ(2/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>903
元々グリーンプラザって名前がついていて
1Fがビビホームのちにファニチャードーム
2Fがエンチョーで
ファニチャードームだけ有松イオンに移転してその跡に平和堂が入ったので
エンチョーは残ってますよ。
912: 東海子 2017/12/18(月)01:47 ID:+CLYXIzg(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>910
ビビホームやすいかぐは名古屋に本社を置く企業。
現在はファニチャードームの運営。
エンチョーは静岡に本社を置く企業。
なので全然違う会社ですよ。

あとやすいかぐの100年のあゆみのホームページに緑店のオープン当初の写真が見れますよ。
914: 東海子 2017/12/19(火)01:36 ID:2gZEui6Q(1/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>913
探したけどなかったです。
ただ1990年頃の航空写真を見たらまだ増床前で屋上駐車場のないアピタ緑店が見れますよ。
917: 東海子 2017/12/19(火)16:56 ID:2gZEui6Q(2/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>916
ウィキで調べたら1996年に増築しているね。
そして名古屋市内で現在営業しているアピタで最古らしい。
920: 東海子 2017/12/20(水)23:24 ID:SOR7hJEw(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>903
元々グリーンプラザでしたよ。
平和堂が出来る前の地図にもグリーンプラザって書いてありました。
ただジャンボエンチョーもファニチャードームもグリーンプラザ店ではなかったので
そこまで周知されてなかったかもしれませんね。
922: 東海子 2017/12/21(木)11:30 ID:GNirByUQ(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>921
どのあたりでどっちに走っていったの?
それ言わないと皆わからないと思うよ。
932: 東海子 2017/12/22(金)01:31 ID:+S60woPg(1) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>930
やたら薄型で庇のないやつだよね。
浦里二南や千鳥丘中前の押ボタン、二番割の交差点とかがそれ。

区内にも増えてきたね。
956
(1): 東海子 2017/12/26(火)15:54 ID:fVUdUOrw(1/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
また消えてる?

そういえばたった今、鳴海のアピタの横で金髪チャリ飛び出して来て、
私は出てくるなって憶測していたから止まれたんだけど、
対向車の方がギリギリで止まってクラクション鳴らしたら、
自転車の奴が切れて対向車の運転手に怒鳴ってたよ。
どう見てもチャリが悪いだろ。

金髪の顔が明らかにドンキ顔だった。
959
(1): 東海子 2017/12/26(火)19:13 ID:fVUdUOrw(2/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
>>958
確かに車も悪いかもしれんけどさ
いい大人が車来ているのわかってて飛び出すか?
しかもクラクション鳴らされて立ち塞がって文句言いに行くとか通行妨害じゃん。
私からしたらあれは当たり屋としか見えないな。
968: 東海子 2017/12/27(水)07:51 ID:HNXdKQ1g(1/2) HOST:1E61-DA39-AD84 AAS
相生のココイチの所にローソンなかったか?
まあ移動手段車だし、ちょっとした買い物もスーパーやドラッグストアでしているから
コンビニなくても特に困ることはないなあ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*