[過去ログ] 静岡県富士市民集まれー!!パート25 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887
(3): 東海子 2017/09/13(水)13:45 ID:8g2Ik8cw(1) HOST:sp49-98-132-83.msd.spmode.ne.jp AAS
>>886
富士宮バイパスが139号になったんだよな
で、国道から県道に大月線はなった
888
(2): 東海子 2017/09/13(水)17:56 ID:Il8WNXSg(1) HOST:dw49-106-189-180.m-zone.jp AAS
>>887
マジですか 県道だと道路に414の標識てないのかな

知らずに普通に139て説明しちゃってたなぁ
895: 東海子 2017/09/15(金)19:59 ID:sjn4B3dg(1) HOST:fj022.net203095048.thn.ne.jp AAS
>>886-889
将来、いわゆる臨港線が国道に、なんてこともあり得るだろうか
926: 東海子 2017/09/22(金)22:34 ID:Kz0NYUiA(1) HOST:p040.net059084011.tnc.ne.jp AAS
>>886-889
H27.4月から 富士IC〜小泉権現が県414に、小泉権現〜小泉若宮が県76・県397に、
国から県に移管、名称変更した
因みに 富士宮BPや西富士道路がR139になったのは、今回ではなくずっと以前の事

>>924-925
建物用途による制限は、都市計画法で定められる用途地域に対して建築可能な
建物の基準が建築基準法に定められており、都道府県による条例・条項にもよるが
基本 風営法適用される特定の建物は、官公庁・学校等より半径200mに
あってはならないという法律が有る

そこも、法律や県条令が後からできた場合のパターンなどが当てはまるが
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*