[過去ログ] 東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 54台目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 東海子 2018/08/20(月)23:00 ID:9zfzoQ7g(1) HOST:93DC:0D2C:504E:1C43 AAS
>>954
近いとか関係ないかと
横断者いないのにどれだけ止まるの?というドライバーが土日に多い。
それにトレーラーでもないのに右に膨らんで左折されたら右側の車線を走っている車と接触する可能性あるからね。
957: 東海子 2018/09/11(火)20:49 ID:gPF7PUDg(1) HOST:0E49:42A6:2CEF:8841 AAS
高齢女性が運転するシルバーのコンパクトカーに追突された。
その車は傷や凹みだらけだったんで余罪が沢山ありそう。
958
(1): 東海子 2018/09/11(火)22:19 ID:UbTkwyaQ(1) HOST:93DC:EB9F:4A45:39AF AAS
新型クラウン、未だ見てないな
売れてんのかね?
959
(1): 東海子 2018/09/11(火)23:50 ID:cP4tJzUQ(1) HOST:FFEA:DE18:D61F:7A44 AAS
>>958
そうかな?よく見かけるよ。
そういえば昨日、新型ジムニーを街中で初めて見た。カクカクボディーでカッコよかった。
軽とは思えない存在感あったな。
960
(1): 東海子 2018/09/12(水)00:03 ID:T+T5phdg(1) HOST:D17B:3957:E26F:C803 AAS
ジムニー欲しい
まだ見てないなぁ

カローラスポーツ2回見たけど結構カッコ良い
961: 東海子 2018/09/12(水)00:12 ID:yqaQLQSA(1) HOST:FFEA:54B2:A024:88B2 AAS
>>960
むしろ逆で新型ジムニーばっか見るわ
あれなら経済的余裕があるならシエラが最強だと思う。
962: 東海子 2018/12/29(土)15:43 ID:UTidBUXA(1) HOST:3AF2:069D:7F62:47CC AAS
今日辺りは冬タイヤの取締りやって欲しい。
本格的に積もったとき邪魔になるだけだから早いとこ冬は冬タイヤを習慣付けして欲しい。
963
(1): 東海子 2018/12/29(土)17:11 ID:gN2ctXzA(1) HOST:93DC:EB9F:4A45:39AF AAS
冬国じゃあるめーし、そんな事やるわけないだろ
タイヤより、もっと取り締まりして欲しい(無灯火走行、方向指示器不点滅等)事の方が多いわ
964: 東海子 2018/12/29(土)17:25 ID:Wz0bmH0g(1) HOST:3AF2:0F1E:D086:7A51 AAS
やたら眩しいライト取り締まってほしい
965: 東海子 2018/12/29(土)20:34 ID:NX4ExhSw(1) HOST:635C:A6B4:C094:4AFA AAS
>>963
ほんとうに、無灯の車ってどういうつもりでやってるんだ?
真夜中につけ忘れるなんてありえないよな?
前に一度前方の車がそうで、こっちが追突しそうで危なかったから信号待ちの時に怒鳴り付けにいったら、赤信号で逃げていったから聞けずに終わってしまった。
966: 東海子 2018/12/30(日)03:07 ID:iHuhS13w(1) HOST:93DC:2EE8:1F5A:7A51 AAS
当たり屋半分、天然つけ忘れ半分
967: 東海子 2018/12/30(日)10:42 ID:T1FRQRrQ(1/2) HOST:DC6C:69AE:D963:DFD1 AAS
>>959
今の車は車幅灯やヘッドライトを点灯させてない時でもメーターパネルは常時点灯してるからさ、ヘッドライトのスイッチをオンにするの気づかずにそのまま走っちゃうから無灯火になりやすいんじゃないかな?
そういう人ってメーターパネル内にあるヘッドライトがオンになってることを示すヘッドライトのマークが光ってるかどうかなんて見てないのか、知らないんじゃないですか。
しかし最近の車って薄暗くなると自動的にライトが点く装置が標準装備で付いてることが多いから無灯火のままって車は、一昔前の車に多いんじゃないかな。
968: 東海子 2018/12/30(日)10:52 ID:T1FRQRrQ(2/2) HOST:DC6C:69AE:D963:DFD1 AAS
すみません967の書き込みは965に対してのことです。
969: 東海子 2019/01/01(火)02:35 ID:CumdR6Hg(1) HOST:CE9F:AA13:AE92:8ECD AAS
俺はオートライトは使わない。
半地下の高速ぐらいかな。
それよりスマホ取り締まってほしいわ。
970: 東海子 2019/01/01(火)10:56 ID:8l28lzbA(1/4) HOST:93DC:0D2C:504E:2DF1 AAS
サンドラが増える時期が来たね。
特に他県ナンバーは気を付けた方がいいよ。
971: 東海子 2019/01/01(火)12:50 ID:iGf0ljJQ(1/3) HOST:93DC:2F95:4282:CB79 AAS
こういうオートライトは使わないとか言う老人が逆走したりするんだよね。
自分の車は手動でライトは点けれないよ
972: 東海子 2019/01/01(火)13:08 ID:TfKWHOPw(1) HOST:3AF2:D024:B3A9:7A51 AAS
オートライトはつくのおせーんだよ
薄暗くなったら即つけたいんだよ
973
(2): 東海子 2019/01/01(火)13:13 ID:3ziPksbQ(1/2) HOST:93DC:EB9F:4A45:39AF AAS
3月に新車買うで〜
今の車、もう10年乗ってるからな
でも未だ走行距離3万kmいってない・・・
果たして俺には本当に車が必要なのか?
974: 東海子 2019/01/01(火)13:53 ID:7IqkG7vw(1) HOST:93DC:2651:F846:DFD1 AAS
>>973
必要ないな
975
(1): 東海子 2019/01/01(火)14:44 ID:eSH0yn2A(1/2) HOST:D17B:3894:8EE2:2FA1 AAS
>>973
何買うの?
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*