◆ ◆ ◆ 中津川市 スレッド パート36  ◆ ◆ ◆ (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
22: 東海子 2016/08/25(木)22:10 ID:0wOmOhuQ(1) HOST:FL1-202-247-84-146.gif.mesh.ad.jp AAS
遊ぶところがなくなってしまうね。寿がきやもビビンバのお店もサーティーワンアイスも
ミスタードーナッツもマクドもCDショップもゲーセンも消えちゃうね
23: 東海子 2016/08/26(金)02:43 ID:DUZxmnfA(1) HOST:90.76.239.49.rev.vmobile.jp AAS
中津の人はお金使わないからね。
お店がドンドン閉店していく。
24: 東海子 2016/08/26(金)09:23 ID:FeFYomww(1) HOST:KD182249246142.au-net.ne.jp AAS
中津以外の人もたくさん来てたからな。この地域での生活の危機だ。
25: 東海子 2016/08/26(金)19:43 ID:ejfF7m1A(1) HOST:Kw40qKh.proxy20013.docomo.ne.jp AAS
どこのスーパーでも構わないけどなるべく国産の食品を買えるようになるといいなと
衛生面に問題が指摘されるあの国の野菜とか食べたくないよね
26: 東海子 2016/08/26(金)22:02 ID:RnSS+pKw(1) HOST:FL1-111-169-3-4.gif.mesh.ad.jp AAS
アピタの土地は20年契約だったらしく、その更新契約が破綻したらしいね。
24時間営業のSEIYUほしいね〜飯田、駒ヶ根、伊那、諏訪、塩尻あたりは沢山あるのに。

ところで、
市役所の前に土のう作成用の砂があると聞いたんだけどホントでしょうか?
台風に備えて準備したいのですが。。。
27
(1): 東海子 2016/08/26(金)23:14 ID:g2QEi2aw(1) HOST:KD182251240002.au-net.ne.jp AAS
アピタできる前ってなんだったっけ?
28
(1): 東海子 2016/08/27(土)11:09 ID:qna8mYVw(1) HOST:KD119104117211.au-net.ne.jp AAS
>>27
「オーミケンシ」っていう紡績工場。今もそこが地主らしい。
29
(1): 東海子 2016/08/27(土)11:13 ID:qLGTD9Xg(1) HOST:KD182251240045.au-net.ne.jp AAS
>>28
サンクス
何も覚えてないんだよな…
向かいの公園とかも…
裏道はなんも変わってないけど
30: 東海子 2016/08/28(日)00:35 ID:sG4aJiFQ(1) HOST:216.6.138.210.rev.vmobile.jp AAS
中津って発展しない町だよね―。
つくづくそう思う
31: 東海子 2016/08/28(日)10:37 ID:FcY20osg(1) HOST:pw126247133207.14.panda-world.ne.jp AAS
日本一ガソリンの高い町
また明日から一斉に値上げだって…
この町は本当に住みにくい
32: 東海子 2016/08/28(日)23:22 ID:Ph1GD9nQ(1) HOST:CMU1-119-243-141-192.aic.mesh.ad.jp AAS
>>29
向かいの公園には市民病院があった。
33: 東海子 2016/08/29(月)01:45 ID:6G8/hnjQ(1) HOST:sp1-75-7-188.msc.spmode.ne.jp AAS

34: 東海子 2016/08/29(月)21:39 ID:e+Z8rqwQ(1) HOST:KD119104110050.au-net.ne.jp AAS
市民病院やユニーの跡地がたいして活用されていないと言うことは、アピタの跡地もそのままなんだろうか。
35: 東海子 2016/08/30(火)19:01 ID:k/dP4CXw(1) HOST:FL1-202-247-84-252.gif.mesh.ad.jp AAS
市民病院は市の土地旧ユニーの土地は市が購入して新図書館ができるはずだった
両方とも今は市の土地のはず。アピタの土地は、オーミケンシ所有オーミ不動産が管理している土地。
ユニーがオーミ不動産との家賃交渉で決裂して閉店せざるを得なくなった。
どこかがすぐ購入か借りることをして来れば何かができるのだが。
買い手がないと何もないまま真っ暗になってしまう。
旧ユニー跡地のようになってしまうということだ
36
(3): 東海子 2016/09/01(木)19:29 ID:Bv0GqpkQ(1/2) HOST:14-133-239-197.shizuoka1.commufa.jp AAS
アピタの跡地はバローになるらしい。バローでもいいがアピタと同規模の店になって欲しい。
バローで扱ってない商品とかは専門店でカバーしてアピタぐらい便利な店になって欲しい…
37
(1): 東海子 2016/09/01(木)22:57 ID:Bv0GqpkQ(2/2) HOST:14-133-239-197.shizuoka1.commufa.jp AAS
ゲンキー駒場店が出来るらしいですよ。どこかな?
38: 東海子 2016/09/01(木)23:06 ID:NdmUiS0Q(1) HOST:131.77.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>36
またバローか?
すぐ近くに中津川東店があるではないか!
39: 東海子 2016/09/01(木)23:21 ID:9CqDEuHA(1) HOST:KD106161183150.au-net.ne.jp AAS
>>36
ソースはどこ?
もしそうだったらバロー多いな。
40: 東海子 2016/09/02(金)18:33 ID:BryWShyA(1) HOST:FL1-133-208-238-56.gif.mesh.ad.jp AAS
俺もバローだって聞いた
どんだけ作るきやねんww
41: 東海子 2016/09/02(金)18:46 ID:PtMVswdA(1) HOST:softbank060130101243.bbtec.net AAS
>37
青木交差点近くの、以前、昭和サービスという自動車整備工場があった所らしいです。
(建設業界関係者の話)
1-
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*