藤枝・焼津・島田スレッドpart18 (680レス)
1-

36: 東海子 2013/12/11(水)18:17 ID:mS1PBRew(1) HOST:vc145.net042125140.thn.ne.jp AAS
右折進入と右折出庫ができないようにポール設置すべき!幹線道路で後続車を止めるんじゃない!!
37: 東海子 2013/12/11(水)19:05 ID:Ht0clicw(1) HOST:vc084.net042125140.thn.ne.jp AAS
今からでも遅くないわけだから
状況を見て行政は対処して欲しい

店側の努力も足りないし!?
38: 東海子 2013/12/11(水)19:14 ID:bMV6wafw(1) HOST:p16150-ipngn100204sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp AAS
コーエイのバイクコーナーつぶれちゃったの?
自転車屋になってたし
39: 東海子 2013/12/11(水)19:56 ID:+jaxmiqw(1) HOST:vc198.net042125058.thn.ne.jp AAS
ポール設置すると左折進入待ちの車道まで出て待ってる列を後続車が右から追い越すことが出来なくなる訳だが。
40: 東海子 2013/12/12(木)05:24 ID:1gKTwd5Q(1) HOST:vc084.net042125140.thn.ne.jp AAS
あそこゼブラゾーン無かった?
41
(1): 東海子 2013/12/12(木)18:11 ID:bM4w4kCQ(1) HOST:g191.124-45-230.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>32
あれを平面だけって収容に無理があるだろ
絶対渋滞増えるだけだぞバカじゃなかろか
42
(2): 東海子 2013/12/12(木)20:33 ID:UfDJ2+PQ(1) HOST:KD182249240049.au-net.ne.jp AAS
旧ローソンや焼き肉きんぐ側からも出入りできるようにするのかな?
旧道側、オートバックス側と振り分けたら多少は緩和できるかもね。
ただ青島踏切の渋滞が半端なさそうだw
43
(1): 東海子 2013/12/13(金)07:19 ID:zGzRjyvQ(1/4) HOST:FLH1Acd054.szo.mesh.ad.jp AAS
>>41
(説明会に出ている人なら分かるんでしょうけど)具体数は忘れちゃいましたが、
結構な数の駐車場だなぁと、以前に話を聞いた時に思いました。
オープン時は読めなくてヤバイかも知れませんが落ち着けば台数自体は問題ないかと。
それよりも>>42さんの言うように踏切に起因する渋滞は対策を採っていないのでヤバイだろうし、
部分拡幅する東西2本の道路も、R1に接する信号交差点2箇所や旧道との交差点1/2箇所は
拡幅改良できず現状のままなので、ボトルネック発生になりそうです。
44
(1): 東海子 2013/12/13(金)07:22 ID:zGzRjyvQ(2/4) HOST:FLH1Acd054.szo.mesh.ad.jp AAS
>>42
>旧ローソンや焼き肉きんぐ側からも出入りできるようにするのかな?
正解!
ローソン跡とキングの間に10mの道路を通すと聞きました。
右折横断は難しそうなので、R1下り線のみの入り/出になるんでしょうけど。

>>43と内容が被りますが、
あとはオートバックス側と、反対側の団地を抜ける2本の車道部分を一部拡幅し(歩道もついでに設置)
それぞれの道路に入口専用/出口専用を1つずつ=4口の開口部
冒頭のR1と合わせて5箇所(入口3/出口3)というのが一般車両の通路になる予定です。
それに加え、一般車ではなく搬入業者専用口もバックス側と団地側にそれぞれ1箇所ずつ。
省4
45: 東海子 2013/12/13(金)07:24 ID:zGzRjyvQ(3/4) HOST:FLH1Acd054.szo.mesh.ad.jp AAS
>>44訂正           ↓
ローソン跡とキングの間に【幅】10mの道路を通すと聞きました
46
(1): 東海子 2013/12/13(金)07:42 ID:dG+mVZVw(1) HOST:KD182249240038.au-net.ne.jp AAS
いつ頃オープンするんだろう?
カインズ出店を見込んで出店したであろうノジマが可哀想
47: 東海子 2013/12/13(金)07:50 ID:zGzRjyvQ(4/4) HOST:FLH1Acd054.szo.mesh.ad.jp AAS
>>46
他掲示板スレからの書き込み情報ですが・・
498 名前:名無しさん [] 投稿日:2013/10/21 00:06 ID:ssUnFqoI0
志太ゴルフは来年頭から取り壊しが始まり、来年の10月にスーパーカインズがオープンだよ。
48
(1): 東海子 2013/12/25(水)11:56 ID:R7BSEC0Q(1) HOST:pw126170087040.74.tss.panda-world.ne.jp AAS
島田にバーガーキングできるらしがどこ?
アピタの中かな?
49: 東海子 2014/01/09(木)12:30 ID:/m0B7+1A(1) HOST:a2aB7GqS7vGaINjB.nptty402.jp-t.ne.jp AAS
焼津にラウンド式交差点の社会実験
50: 東海子 2014/01/10(金)01:02 ID:WOEk9c2Q(1) HOST:p16150-ipngn100204sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp AAS
藤枝にドンキが出来るって聞いたけどホント?
51: 東海子 2014/01/23(木)23:56 ID:OHwYH5ew(1) HOST:165.136.183.58.megaegg.ne.jp AAS
藤枝への引越しを予定しており、通勤渋滞状況について質問をさせてください。

住居:藤枝駅徒歩10分以内の南側エリアで検討中
職場:はばたき橋を渡った島田市中河
質問:朝7時台と夕方7時台に車通勤する際に渋滞はどの程度でしょうか?

20年ほど前に、藤枝に住んだことがありますが、矢口橋経由で非常に渋滞で時間が
かかった記憶があります。はばたき橋ができたことでどの程度緩和されたのか、
教えて頂けると助かります。
52
(1): 東海子 2014/01/24(金)06:52 ID:1t7ZX3MQ(1) HOST:softbank220023248011.bbtec.net AAS
はばたき橋付近は大して混まない
むしろ駅南付近の混雑に注意
53: 東海子 2014/01/24(金)18:49 ID:glx5gyZQ(1) HOST:165.136.183.58.megaegg.ne.jp AAS
>>52
ありがとうございます。
橋より駅周辺の方が渋滞するのは意外でした。

駅周辺の渋滞情報集めて見ます。
54
(1): 東海子 2014/01/26(日)22:13 ID:4vihsBqQ(1) HOST:FL1-202-225-24-81.szo.mesh.ad.jp AAS
>>48
道悦のウィンダーランドの敷地みたいよ
55: 東海子 2014/01/28(火)00:51 ID:NfpVCp5g(1) HOST:p6254-ipbfp1201sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp AAS
>>54
サンクス。
六合か。意外だな。
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*