☆グランパスファン☆集まれ〜〜〜♪ (865レス)
1-

31
(1): 東海子 2004/05/18(火)22:48 ID:OOexU0xs(1) HOST:YahooBB220029026048.bbtec.net AAS
強い時のグランパスには、必ずいぶし銀の外国人がいた。主役には決してならないタイプの。でゅりっくすしかりぱししかりばうどしかり大概ボランチに。
32
(1): 2004/05/21(金)18:31 ID:RZjpPdmc(1) HOST:YahooBB219049184105.bbtec.net AAS
海本幸の代表入りはあると思います?
33: 東海子 2004/05/21(金)23:41 ID:7JM1FYYM(1) HOST:r-210-173-147-132.commufa.jp AAS
>>32

今の監督である限り無理
34: 東海子 2004/05/22(土)13:11 ID:dVwNFJzA(1) HOST:YahooBB219049006059.bbtec.net AAS
>>31
本来ならマルケスがそういう役割なんだけどねー。
何が言いたいか分かりますよね?
35: 東海子 2004/05/22(土)15:40 ID:/OlC6InI(1) HOST:N015196.ppp.dion.ne.jp AAS
中村直って代表候補にもはいらんのかな。日本代表にはいないタイプだと
思うが。
36: 東海子 2004/05/23(日)12:41 ID:dwY4YWY6(1) HOST:YahooBB220029026048.bbtec.net AAS
今のZICOの採用状況見てると過去の実績(経験)とフレッシュさ(新人)については評価できるけど、その中間からの引き出しが無いように思う。特に今の代表の中盤はガチガチなので、一芸選手の方が見込みあるんじゃないかな。
37: 東海子 2004/05/23(日)13:26 ID:TAIgTikI(1) HOST:N015133.ppp.dion.ne.jp AAS
とにかく今日勝ってくれ
38: 東海子 2004/05/23(日)17:05 ID:AeIQL1r6(1) HOST:YahooBB220030115148.bbtec.net AAS
岡山先輩ゴール∩(゚∀゚∩)age
でも負けたのでノ(´Д`)sage
39: 東海子 2004/05/23(日)18:02 ID:jh0Uhmh6(1) HOST:a131035.usr.starcat.ne.jp AAS
こりゃ1stステージ終了後、監督解任だな
40: 東海子 2004/05/24(月)19:34 ID:9dg0hbBo(1) HOST:U041128.ppp.dion.ne.jp AAS
だねだね。でも名だたる監督がすぐ交代・・・。悪いのは誰?
41: 東海子 2004/05/24(月)19:57 ID:.I3kUS/E(1) HOST:FLA1Aba052.aic.mesh.ad.jp AAS
ベンゲル時代はよかったな。観てて楽しかった。
キックオフと同時にかるーくパスをつないで相手ゴール前に攻め入り、
コーナーキックを得て、ピクシー鮮やかにゴール前にボールをあげて
開始5分で先制点・・・あの頃はよかった・・・。
42: 東海子 2004/05/24(月)21:24 ID:leLWPkOg(1) HOST:U063170.ppp.dion.ne.jp AAS
選手が思い描いている「絵」がそれぞれ違うんじゃない?特に攻めの面で。
43: 東海子 2004/05/26(水)22:52 ID:PZJOsCmA(1/3) HOST:YahooBB220029026048.bbtec.net AAS
ピクシーはサッカー以外もかなりエンタでしたからね。いつも退場ヒヤヒヤ。でもそれが一喜一憂を呼んでた。
44: 東海子 2004/05/26(水)23:16 ID:PZJOsCmA(2/3) HOST:YahooBB220029026048.bbtec.net AAS
選手のインタビューが気になるところ。グラ8の選手って、試合の感想(特に負け試合)で必ずここは良かったんで告ぎ頑張ります的でしょ。もう少しストイックに行って欲しいなぁ。
45
(1): 東海子 2004/06/12(土)22:41 ID:e4bPEnF6(1) HOST:FLA1Aaj133.aic.mesh.ad.jp AAS
レッズに快勝、グラお得意の帳尻合わせ開始か。
46: 東海子 2004/06/13(日)00:48 ID:F5dfweF6(1) HOST:aigi10110.ccnw.ne.jp AAS
>>45
間違いないでしょう!
最もホームでのレッズ戦は勝率いいですよね・・・
47
(2): 東海子 2004/06/14(月)13:58 ID:w/hqx6Fk(1) HOST:p5047-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
レッズ戦でのグラファンの横断幕
「ようこそ世界のトヨタへ」
同じグラファンとして恥に思う。
48: 東海子 2004/06/14(月)16:47 ID:nvKPjpHA(1) HOST:d221.HaichiFL1.vectant.ne.jp AAS
>>47
同感。
グラファンというだけで奴等と同類項で括られちまうのは勘弁してほしいよ。
49: 東海子 2004/06/14(月)18:38 ID:L1CbK.7.(1) HOST:YahooBB219032117017.bbtec.net AAS
どうでもいいけどジョルジーニョがウェズレイの弟だということを
最近知った、ウェズレイがもっとやせてたら感づいたかも
50: 東海子 2004/06/15(火)22:33 ID:qEqYHIcU(1) HOST:aigi10110.ccnw.ne.jp AAS
>>47
確かにレッズの親会社がやった事は悪いですが、アノ横断幕はやり過ぎですよ!
逆の立場だったらどう思うんだろう・・・
「世界のトヨタ」にアグラかいてるって思われてもしょうがないですよね・・・
1-
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s