[過去ログ] ★★海部郡唯一★★クローバーティーヴィーでインターネット★★ (50レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(1): 東海子 2003/05/22(木)20:35 ID:NZVOxQho(2/2) HOST:p2156-ipbf06sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>25
自分入ってるけど
スカパーとかの方がよさげなきがする
27: 東海子 2003/05/22(木)20:57 ID:uVudvtJU(1) HOST:user118010.clovernet.ne.jp AAS
>>25
俺も>>26に同意。
俺は今更変えるのも面倒なんでクローバーのままだが。
28
(1): 東海子 2003/05/23(金)00:02 ID:3VKre4yE(1) HOST:user118170.clovernet.ne.jp AAS
今日も遅い(怒) ここはひどいインタネットですね
29: 東海子 2003/05/23(金)14:23 ID:c5JpUX4Q(1) HOST:p2156-ipbf06sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>28
オレ昨日のその時間、自宅繋がらなかった
30
(1): ネクスト 2003/05/23(金)22:49 ID:K6sS3/pE(1) HOST:K089173.ppp.dion.ne.jp AAS
先日、CATVの契約しにきたなかなか可愛いオネーサンが
「7月位に多分料金は据え置きでスピードアップします」と言っていた。
一応電話で確認したが本当らしい。しかし、料金据え置きって…。
31: 東海子 2003/05/23(金)23:42 ID:ZjN06vuA(1/2) HOST:user13003.clovernet.ne.jp AAS
なんかこのくらいの時間っていつも重いですね。
朝とか計ると3Mくらいは出てるのに。
ちなみにスーパーコースです。

定サイト 外部リンク:www.bspeedtest.jp v2.3.2
測定時刻 2003/05/23 23:36:38
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1: WebArena(NTTPC) 400kbps(333kB,5.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 540kbps(264kB,4.1秒)
推定最大スループット: 540kbps
省3
32
(1): 東海子 2003/05/23(金)23:44 ID:ZjN06vuA(2/2) HOST:user13003.clovernet.ne.jp AAS
>>30
価格据置で、3M→8Mらしいね。
33: 東海子 2003/05/24(土)01:10 ID:L.7glvRg(1) HOST:user118010.clovernet.ne.jp AAS
8Mか・・・なんか半端だなー・・・景気よく30Mとか!いかんわなー。
34: ベーシックプラン 2003/05/24(土)08:47 ID:pFTD43NM(1) HOST:p1117-ipad03sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
文字物閲覧が多い私は増速より安定化+値下げの方がいいけど・・・(ぼそっ)
35: ネクスト 2003/05/24(土)19:48 ID:y61fryHs(1) HOST:P203241.ppp.dion.ne.jp AAS
>>32
最大10M前後って言ってたけど8Mかぁ〜
うちはマンションでケーブルインターネットはきてないけど、
ADSLでISDN並にしか出ないからVDSL入れて欲しいんだけどねぇ
一応、クローバーのVDSLのお知らせ入ってたけど。
36: 東海子 2003/05/24(土)21:30 ID:OxaJgmbY(1) HOST:zaq3dc0645c.zaq.ne.jp AAS
料金据え置き、もしくは 少し値下げで
1.5M→ 3M
3M→ 8M or 12M

新型 として プラチナコース 30M ¥8,000位

というコースが検討されているとのこと。みんなで、値下げを希望しよう!
37: 東海子 2003/05/24(土)21:43 ID:IbJaotQU(1) HOST:ZB198102.ppp.dion.ne.jp AAS
>>25
テレビならスカパ−のほうがいいよ。
スカパ−ならナゴヤド−ムの野球もみれるしね。
38: ネクスト 2003/05/25(日)00:09 ID:TiWaAsFA(1) HOST:P201032.ppp.dion.ne.jp AAS
加入権付マンションとか電波障害でクローバーが対策してるような所なら
取り付け費用5000円で加入できるそうだが、自分でホームターミナルを
クローバーまで取りにいって取り付けるならば無料らしいよ。
アニマックス万歳。
39: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
40: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
41: 東海子 2003/05/25(日)21:49 ID:GtYvldJk(1) HOST:user113094.clovernet.ne.jp AAS
39が言っているのは
人が減ればその分
早くなるからじゃないかな…と釣られてみる

ネット解約考えてますが何か?
42: 東海子 2003/05/26(月)11:34 ID:WNaLe9IA(1) HOST:p2156-ipbf06sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
昨晩何度か計測
最高値2.6M 最低値160k
平均としては1.6位
なんだこの差は。しかも時々落ちる
43: 東海子 2003/05/26(月)18:47 ID:./oNmf/w(1) HOST:user118195.clovernet.ne.jp AAS
私の家もバリバリ落ちます!
ヤプーの花札ゲームしていると、回線が切れますた・・・(・∀・)
プレー中で落ちると罰金取られるんですが!もー罰金3000円はパー(´д`)
せめて安定させてヽ(`Д´)ノ
44: 東海子 2003/05/26(月)19:31 ID:u1NP5yBE(1) HOST:user118010.clovernet.ne.jp AAS
俺んちは大規模なトラブル時以外は落ちんけどなー?
ウチがダメな時は全体的にダメって時だけだ。
45: 東海子 2003/05/27(火)17:53 ID:XYpVjfeU(1) HOST:user15080.clovernet.ne.jp AAS
測定サイト 外部リンク:www.bspeedtest.jp v2.3.2
測定時刻 2003/05/27 17:49:40
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.2Mbps(539kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.2Mbps(758kB,2.9秒)
推定最大スループット: 2.2Mbps
コメント: 光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

この時間だとこんなもんだね。ウチもたまに不安定な時があるなぁ。
夜は特に重いよね。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*