[過去ログ] 岩手県奥州市+金ケ崎町スレ49 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: ゆ.き.ん.こ 2022/06/15(水)07:14 ID:5DZpFt+w(1) HOST:36B8-AA26-8C19 AAS
>>83
結婚10年おめでとう
食事は夜ですか?
水沢の朝日屋がおすすめです
89: ゆ.き.ん.こ 2022/06/15(水)15:10 ID:EdV24+sQ(1) HOST:874B-3CB7-FC33 AAS
越路涙目

外部リンク[php]:www.tankonews.jp
>国見平を運営継続 市が方針 越路、ひめかゆは休止(市内3スキー場)
90: ゆ.き.ん.こ 2022/06/15(水)18:46 ID:edTfwndw(1) HOST:DED3-738C-9FE6 AAS
国見はアクセス悪いがコースは良いからな。ダウンヒルコースとか普通に大会出来そうな出来だし、初心者から上級者まで楽しめる。
91: ゆ.き.ん.こ 2022/06/15(水)21:39 ID:hSHRtoDg(1) HOST:547E-95B8-451A AAS
越路スキー場が休止・・・それは大変だ。水沢病院の移転問題のように白紙撤回してくれ。
92: ゆ.き.ん.こ 2022/06/15(水)23:40 ID:8jnueIHA(1) HOST:9E4D-256F-BB4C AAS
何も大変じゃないだろ、何を騒ぐ必要があるの?
93: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)12:20 ID:DnglL7cA(1) HOST:4BBC-6AEA-8A85 AAS
スキー場だけみるならそれがベストなんだろうけど他の兼ね合いも込みで考えた結果ならいいんだがどうなんだろう

遠方客取り込むなら宿泊施設ほしいけど国見はどうなってる?
明らかに他に勝てるのはカヌーくらいだよな
ひめかゆがカヌーと温泉宿で成り立つならそれでいいし難しいなら近場の温泉宿からのアクセス整備が必要かもしれない
個人練習客向けに道案内の看板だけでも良さそうだけど
94: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)17:32 ID:DtcpFiUg(1) HOST:7742-5AE0-FE6C AAS
そもそも江刺の山奥スキー場
なんて誰も知らん。
95
(2): ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)17:34 ID:BC/uA5vQ(1/2) HOST:547E-95B8-5862 AAS
三陸地方からのアクセスは江刺のスキー場が一番いい。小学生や中学生の体育の授業にはもってこいだよ。なぜなくす?
96: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)20:05 ID:0ftEWG3w(1) HOST:DED3-1834-C0F9 AAS
衣川荘とのバーターということで
97: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)20:13 ID:UT7/hc+w(1) HOST:0A3C-CA8B-E0CF AAS
越路はダメダメ物件、絶対止めとけ物件過ぎる。
今まで存在出来たのが謎だ。
98: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)22:11 ID:SV1Pg2yQ(1) HOST:3802-4F57-BCE7 AAS
越路は最悪だよ
5回滑ったらもう飽きる
いらん
99: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)22:34 ID:ygCTjMjA(1) HOST:1F7F-256F-A958 AAS
>>95
なぜって、全然儲からないからだろ
100: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)22:52 ID:B1E+4K8A(1) HOST:28C7-1317-0DEF AAS
>>95
そもそも30〜40人が授業で来たとしてもレンタル板が足りないだろ
沿岸の子ならスキー板持ってるのもクラスに2〜3人いるかどうかも分からないだろうが
全て考慮しても普通の学校なら大きなスキー場を選ぶはず

お前は本当に馬鹿だなぁ
101: ゆ.き.ん.こ 2022/06/16(木)22:58 ID:BC/uA5vQ(2/2) HOST:547E-95B8-5862 AAS
ビジネスを知らない人だなー。それだからここらへんはこうなったんじゃないか?スキー教室としての需要を考えるべきだ。あんたは子どもがいないのか?
102: ゆ.き.ん.こ 2022/06/17(金)01:40 ID:WA9pwacA(1) HOST:8DB2-86CA-6E74 AAS
需要なくなったスキーにビジネスも糞もあるかよ
103: ゆ.き.ん.こ 2022/06/17(金)08:00 ID:qZsvKI2w(1) HOST:FFEA-E60A-3644 AAS
がんばれ!こえじ〜
104: ゆ.き.ん.こ 2022/06/17(金)08:20 ID:4I0uUVug(1) HOST:3802-AA26-BCE7 AAS
そもそも子供の絶対数が少ないんだよ
学校なんて合併を繰り返しても昔半分もいないだろ
教育のために維持費に何千マンもかかるぐらいなら1泊泊まりで夏油とか安比に行かせた方がはるかに安い
105
(1): ゆ.き.ん.こ 2022/06/17(金)10:13 ID:MTQ2NtyA(1/2) HOST:547E-675E-5862 AAS
子どもの数が少なくなったからこそスキー教室に週に何度も移動させるんだよ。こんな学習法は首都圏ではできない。北上高地の方が夏油より気象が緩いから風も少ない。子どものスキー遊びには最適だ。
106: ゆ.き.ん.こ 2022/06/17(金)10:38 ID:CmhmJSFQ(1) HOST:874B-AD9F-4490 AAS
でも、もう少し足をのばせば夏油行けるしなあ。
家じゃ金かかるし、なかなか連れて行けないから、どうせ行くなら、コースも設備もいいところにしてほしいと思うけど。
107: ゆ.き.ん.こ 2022/06/17(金)10:49 ID:w0VaohAw(1) HOST:874B-8126-6E13 AAS
>>105
保護者からすれば迷惑な話でしかない
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s