[過去ログ] ●▲■まちBBS東北板・自治スレッド28■▲● (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556
(2): わいげーと◆MVChfC0L7Y 2020/12/05(土)07:37 ID:O6Yib8fg(1/6) HOST:547E-9766-2854 AAS
仙台総合雑談スレの交通マナーネタについてですが、最近のパターン化についてご報告です。

・133-106-XXX-XXX.mvno.rakuten.jpが火付け役となる書き込み投下。11月5日以降、約2週間おきに3ケース連続。
・221xXXXxXXXxXXX.ap221.ftth.ucom.ne.jpが便乗または再発レスを投下。10月19日以降4ケース断続的。

これにスレ民が反応すると、延焼開始と見てレス投下を続け、埋め立て行為に繋げる(スレ民が初期消火を行っても、より過激なレスなどで再発を狙う)。
なお、書き込み内容は地域や具体的な行為を特定していなかったり、地名を変えるだけでどこの地域でも同じような書き込みができる内容が多い。
つまり、容易に他地域でも模倣可能。

以上が定期的に行われるようになりつつあるため、今後も続くようであれば

●▲■まちBBS東北板・自治スレッド9■▲●
まちスレ:touhoku
省2
560: わいげーと◆MVChfC0L7Y 2020/12/05(土)09:01 ID:O6Yib8fg(2/6) HOST:547E-9766-2854 AAS
>>558
理想はあくまでスレ民の自主性と理解してます。
何しろ、いちいち文書化してたらキリがない!

とはいえ、スケジュール化してキメ打ちしてるのが明らかになった段階で、ひとつの区切りとして提案した形です。
あとは今後のスレ民の動向次第ですね、

岩手のコロナスレに関しては、先に実働した宮城県の状況…と言っても私が見てるのは仙台総合と同市内一部のみですが、
それなりに話題が集約されている感があり、賛成ですね。
ただ、たま〜に「専門スレができたんだから何書いてもいいんだろう」という人はいますが、そこはキチンと対応していけばいいので。

新型コロナに関しては、各自治体ごとの施策や地域性が現状そんなに無いため、県単位での話が相応しいようにも思えます。
緊急事態宣言での移動自粛なども、東北は県単位ですし。
561: わいげーと◆MVChfC0L7Y 2020/12/05(土)09:11 ID:O6Yib8fg(3/6) HOST:547E-9766-2854 AAS
>>557
何の問題もないですね。それが本当に「その地域のローカルな交通マナーの話題」であれば。

全国どこでも同じように守らねばならない、守られてないものを、地域や具体的事例もなく書くなら、
「それは交通マナーそのものの話題をしている場所でどうぞ」
って事になります。

具体例と言っても、「〇〇ではこういうのが多い」と書かれても、それは他の地域の車からもしれません。
「〇〇ナンバーの車が」と言っても、それは他地域からの転入者やレンタカーかもしれません。
そして大抵の場合、「〇〇」を他の地域に入れ替えれば、どこのスレでも書けちゃう話です。

結局、偏見で差別や中傷してるのと何ら変わらないのをいつまでも自覚できないなら、そういう事書いても許される場所へ出て行くべきでしょうね。
563: わいげーと◆MVChfC0L7Y 2020/12/05(土)14:47 ID:O6Yib8fg(4/6) HOST:547E-9766-2854 AAS
>>562
それは3月末時点の話で、7月に宮城県のコロナスレが立ち、そのまま認められた時点で状況は変わってるんでないかと。

とはいえ、宮城の場合は仙台総合雑談スレで他の話題をできない状況になるなどの要因があったからで、他の地域でも同じような扱いをしてもいいか、
熊さんとしても皆の意見が聞きたいって事なんでしょうね。

学歴や学校などの話題と同様、特定のための詮索行為やデマ拡散が起きがちであり、感染者への差別意識が強い状況下で地域スレには馴染まない話題という印象ですが、
逆に言うと「地域スレでそのままコロナの話題を続けたいっていう場合、スレ民はそのへんちゃんと心得られるのけ?」と聞きたいんだとも思います。
565: わいげーと◆MVChfC0L7Y 2020/12/05(土)15:31 ID:O6Yib8fg(5/6) HOST:547E-9766-2854 AAS
>>564
それで「まいね」だらけになった…ってのは削除後にスレの見た目がそうなったってだけの話ですね。原因と取り違えてはアカンです。

あの頃は、他の話題をしたい人が書き込みしても、コロナの話でどんどんログが流されてって、話を続けられない状態だったんす。
しかも、実際に削除された事でもわかるように、その大半が中傷、詮索、差別、デマおよび「それ仙台の話題じゃないよね?」ってスレ違いばかりだったわけで。

他県でも同様に「町の普通の話題が成り立たない」という障害が発生しているようなら、積極的にコロナスレを独立させた方がいいと思います。
566: わいげーと◆MVChfC0L7Y 2020/12/05(土)15:46 ID:O6Yib8fg(6/6) HOST:547E-9766-2854 AAS
ちなみに、宮城県コロナスレが建てられた当時、仙台市総合雑談スレではいろいろ賛否の議論がありましたが、一番「理由」として理路整然としてた意見はこれでしたね。

「他の話題がやりにくい状況は困る」という事で、そうした状況が現に発生してるかどうかが分かれ目になるのでしょう。
岩手県ではどうなのでしょうか?

★仙台市についての総合・雑談スレ 74★☆
まちスレ:touhoku

310 名前: ゆ..き..ん..こ 投稿日: 2020/07/13(月) 11:05:31 ID:+RGv08Tg [ p698240-ipngn4401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
コロナ単独スレがあった方が、情報が整理させるので良いと思うけどな
東日本大震災時も、単独スレがあってそれが役立ったというのも聞くし
感染者数が再び拡大傾向にあるので、このご時世一切抜きはさすがにでき
ないと思うけどね
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*