[過去ログ] ●▲■まちBBS東北板・自治スレッド28■▲● (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): Mr.トラッキー◆Mr.TLucky6 2020/08/19(水)06:30 ID:/E0tcc3w(1/3) HOST:3802-DFC7-B5BE AAS
削除と規制じゃ意味合いが違う
規制は他人を巻き添えにするリスクもあることを考慮しなきゃいけない
本来そんな簡単に依頼して良いものじゃない、だから黒は昔稀熊さんに生暖かく見られてたこともあった
でも黒の場合は規制するまでゴネるようなことはなかった

今回は削除で十分対処可能な案件だったにもかかわらずスレが壊滅状態だと騒ぎ、
なおかつしっかり対応していたにもかかわらず放置してるって言い放ち、
なおかつ規制するまでずっとゴネてて、もしかしたら稀熊さんもイラッとしたのかも
管理人だって人間なんだし、ある意味しょうがないね

削除は他人を巻き添えにして書き込めなくするようなことはないが、規制は全くの無関係の人も巻き込む可能性がある
そういった意味では乱発するものじゃないんだよね、東北板では特にそういう傾向だと思う
59
(1): Mr.トラッキー◆Mr.TLucky6 2020/08/19(水)07:58 ID:/E0tcc3w(2/3) HOST:3802-3CB7-B5BE AAS
出かけるので暴論で〆るけど、
ガイドラインはあくまでガイドラインであり大まかな目安となるもの
掲示板においては管理人がある種法律的なものであり、絶対的な権限を持つ人である
ガイドラインはその法律の下につく指標だから、削除依頼などをするときはその指標に基づいて依頼するもの
個人的にはガイドラインよりも削除する人の考えを優先するものだと思ってる
当然ガイドラインより大きくはみ出したものは考慮する必要はあるが

それと、レスについては基本的に投稿する人の良識に任せたものであり、それについては自己責任となってるけど、
他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、管理人達の判断によって削除されることがあります。 と最初に明記されてる
その可能性があると判断すれば削除人が削除するのが当然だが、すべてのスレを見るのは大変に厳しい状態
そこで削除人の補助をしてくれるのが依頼人であり、その投稿についてはある種の運営的な役割を果たしてるとも言える
省8
68
(2): Mr.トラッキー◆Mr.TLucky6 2020/08/19(水)20:36 ID:/E0tcc3w(3/3) HOST:3802-DFC7-B5BE AAS
>>60
会社で部下のアイディアを採用してやったプロジェクトが大失敗して、上司が責任とったようなもの

>>63
前スレで厭味ったらしく言ってた上にこのスレでも拗ねてどこの国の人ですかとか言っちゃってるしなぁ・・・
その上集団で吊し上げてるとか言い出すし、フォローは出来ないかな
コレを機に専ブラ導入してNG機能の活用を勧めますよ
iPhoneだったらtwinkle、Androidだったらmateあたりがメジャーかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*