[過去ログ] 何で誰もたてないの?【仙台市営バス・宮城交通バススレッド2】 (205レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): ゆきんこ 2020/04/13(月)07:57 ID:sdii+RZQ(1) HOST:KD182251027199.au-net.ne.jp AAS
もしくは、作並線は西道路使って急行化してもいいと思うな。
22
(1): ゆきんこ 2020/04/13(月)08:01 ID:wv2Jhgzg(1) HOST:dw49-106-193-122.m-zone.jp AAS
>>20
定義線や作並線って市バス全体で見れば営業係数はそこまで悪くないんだよ
ここを廃止にするなら青葉台〜動物公園とか東黒松線の運行見直しの方が優先度が高い
>>21
特急48ライナーというのがあってだな
23
(2): ゆきんこ 2020/04/13(月)08:34 ID:yqs7TKDA(1) HOST:153.143.150.165 AAS
単純にそに営業係数とかいうのが悪い順に、廃止か減便か料金見直しをするというわけにはいかんのかな?
24
(1): ゆきんこ 2020/04/13(月)09:11 ID:kKblkp2g(1) HOST:133-106-72-186.mvno.rakuten.jp AAS
>>22
そのへんの路線の営業係数が悪くないのは市中心部を走ってる区間に人が乗ってるからで、作並や定義のあたりはほとんど乗ってない。
作並地区だけを走ってる八ツ森線は大赤字。
25: ゆきんこ 2020/04/13(月)09:15 ID:SEIBFElA(1) HOST:KD111239109004.au-net.ne.jp AAS
>>23
全区間廃止はハードル高そう。
まだ、>>18の方が可能性ありげ。
しかし、料金見直しはやった方がいいと思うけどな。老人パスとか。
26: ゆきんこ 2020/04/13(月)12:48 ID:qIrSD+aQ(1) HOST:219-100-29-243.osa.wi-gate.net AAS
結局のとこ、「人が盛んに乗り降りするであろう場所」に路線とバス停無いのが最大の問題じゃないかと…
もしくは、元がそうだったけど時代の変化で乗客減ったのに対応しきれてないとか。

ただ、バス路線やバス停の廃止で沿線の生活環境がさらに悪化するようだと、無くすに無くせないだろうけどね。
だからって公共交通無いと採算悪い地域の住民を強制移住させるわけにもいかんし。
27: ゆきんこ 2020/04/13(月)14:09 ID:8wItBn1A(1/2) HOST:KD111239105201.au-net.ne.jp AAS
そうなんだよね。
「人が盛んに乗り降りするであろう場所」をもっと細かく拾うような路線に変更すべきだよね。
そのためにも、仙台駅から伸びる長大路線を、地域ごとに短く設定し直す方がよいと思うのだが。
28: ゆきんこ 2020/04/13(月)14:13 ID:8wItBn1A(2/2) HOST:KD111239105201.au-net.ne.jp AAS
↑今年の改正だと、770系統のような方向に進んだ方がいい。
ダブった分は減便できるし。
29: ゆきんこ 2020/04/13(月)19:06 ID:yXSLo+1A(1) HOST:sp49-98-166-220.msd.spmode.ne.jp AAS
>>23
ここ数年、市営バスの新ダイヤに関しては市議会からのチェックが厳しくなってる
バス問題に熱心な共産党が市政与党になっているからなので、
赤字系統であっても有力議員の地盤であるという理由で減らしたくても減らせないという事情がある
余目線や東黒松線のような営業係数1000オーバーの超絶不採算路線が存続しているのに、
営業係数400〜500ぐらいの泉松陵高校線や南町通西公園線の廃止の方が優先されたのはこのため
30
(1): ゆきんこ 2020/04/13(月)19:10 ID:q5aFa19g(1) HOST:sp49-98-173-113.msd.spmode.ne.jp AAS
>>24
確かに八幡町付近と比べたら乗客は少ないが、
定義如来や作並温泉で乗り降りする客は観光客が多く、
仙台市中心部まで乗り通す方が意外と多い

定義も作並も客単価は高いから乗客が少なくても旅客収入は結構入るんだよ
八ツ森みたいな完全に地域ローカル輸送の系統とは全く性格が違う
31: ゆきんこ 2020/04/13(月)20:33 ID:OvSB8EXQ(1) HOST:sp49-98-167-180.msd.spmode.ne.jp AAS
>>19
川内駅 - 北仙台駅ってほぼ東北大生専用なんだから青葉山駅 - 福祉大の折り返し運行にすればいいと思うんだよ
明善寮への通学手段と考えているのなら上杉山中学校前を起終点にすべし
32: ゆきんこ 2020/04/13(月)23:29 ID:Riz7y2iQ(2/2) HOST:p1042131-ipbf503aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>30
それは個人的な想像でしょ。
33
(1): ゆきんこ 2020/04/14(火)06:35 ID:trzD/B3g(1) HOST:sp49-98-140-189.msd.spmode.ne.jp AAS
営業係数
・作並線 152
・定義線 173
・八ツ森線 1,490

作並も定義も現状のままで営業係数200以下だし下手に系統分断しないほうがいいかもね
どうしても分断するなら愛子駅だけど
34: ゆきんこ 2020/04/14(火)09:02 ID:1n2dY2Pg(1) HOST:KD111239095246.au-net.ne.jp AAS
営業係数は悪くなるけど、切り捨てられない末端部だけ収入ゼロ覚悟で運航し、
投入費用を抑えることで赤字額自体は減らす、という方法もあるとは思うが。
35: ゆきんこ 2020/04/14(火)10:03 ID:l0uuzn+Q(1) HOST:sp1-79-83-90.msb.spmode.ne.jp AAS
作並温泉って実は山交バスも2時間に1本走っているんだよね(特急48ライナー)
ただ特急48ライナーで仙台駅→作並温泉とか作並温泉→仙台駅の利用ができることを知らない市民が多いから
仙台市民で作並温泉に行く人は多少時間がかかっても市営バスを乗り通している印象がある
実際には作並温泉を通る市営バスは2時間間隔で十分
36: ゆきんこ 2020/04/14(火)10:29 ID:l5N04WDg(1) HOST:sp1-79-89-168.msb.spmode.ne.jp AAS
市営バスも山交バスも片道1,130円かかるんだよなぁ
観光客は仙台まるごとパス使えるからそんなに負担感なさげかもしれないが
地元民利用としてはなかなか行きにくいね
こんなに払うなら山形行ったほうがいいわ
37
(1): ゆきんこ 2020/04/14(火)13:37 ID:wGhEzaFg(1/2) HOST:219-100-29-243.osa.wi-gate.net AAS
つか、作並温泉は各宿泊施設だの組合だのが仙台駅や作並駅と無料バス走らせてるでしょ。
観光客は金出して路線バス乗る必要無いんだよ。
38: ゆきんこ 2020/04/14(火)14:34 ID:HFaEL58A(1) HOST:sp49-98-140-62.msd.spmode.ne.jp AAS
仙台まるごとパスを持ってる観光客にとっては追加負担なしなんですけどね作並温泉
39: ゆきんこ 2020/04/14(火)14:36 ID:8+LD7auQ(1) HOST:sp49-98-164-228.msd.spmode.ne.jp AAS
白沢車庫はもう山交バスに移管していいんじゃね
40
(1): ゆきんこ 2020/04/14(火)14:42 ID:YSUsqigQ(1) HOST:p63118-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>37
確かにそうだな。
あと地元〜近県住民なら、自家用車の
利用が多い感じがする。
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s