[過去ログ] ★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart191★★★★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349
(2): ゆきんこ 2019/11/07(木)11:24 ID:DAd/B1Eg(1/4) HOST:8E9E:88D2:A4D3:F258 AAS
>>311 の所
今日は、白い菊と黄色い菊の花があがっていたよ。
車は、走る凶器です。
ゆっくり、ゆったり、ゆとりをもって走りましょうね。
未熟な運転者ほどスピードを出す傾向がありますね。
なお、車運転は、前方注意であり、
後続車の都合や事情は考慮していません。
詳しいルールは、最寄りの警察署にお問合せしてください。
353: ゆきんこ 2019/11/07(木)12:38 ID:DAd/B1Eg(2/4) HOST:8E9E:88D2:A4D3:F258 AAS
吾妻連峰に白い積雪がまだ見えない。
でも、山麓、平野部は、
そろそろ凍結スリップ事故起きやすくなっています。
皆さん、(自分も含めて)安全運転をお願いします。
358
(1): ゆきんこ 2019/11/07(木)13:29 ID:DAd/B1Eg(3/4) HOST:8E9E:88D2:A4D3:F258 AAS
>>355
>公道ってのは前後左右の車とのコミニュケーションだから。
よそ見OKなの?
363
(2): ゆきんこ 2019/11/07(木)13:59 ID:DAd/B1Eg(4/4) HOST:8E9E:88D2:A4D3:F258 AAS
☆煽り合いは控えて下さい
車両5台以上所有している場合、安全運転管理者を置げですよね。
安全運転管理者は、年1回、ふぐすま県公安委員会の講習を
受けてけろとされているんです。
毎年、ゆっくり、ゆったり、ゆとりのある運転を指導されるんですよ。
ション勉漏れそうトイレに駆け込むような運転NG
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*