[過去ログ] 福島県☆石川郡【3】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: ゆきんこ 2019/10/14(月)17:12 ID:52lV6+3g(1) HOST:D2D2-2968-6804 AAS
確か役場建てる時に役場は「災害用備蓄置き場」的な役割も担ってたはず
今回その備蓄は配ったの?
25: ゆきんこ 2019/10/14(月)17:22 ID:qKWaXKog(1) HOST:5F52-DA7B-49C1 AAS
中通り・浜通りは高速以外通れない
26
(1): ゆきんこ 2019/10/15(火)07:24 ID:vzvdhxyQ(1) HOST:1E0A-78B0-1B08 AAS
水郡線、鉄橋3カ所も流されたんではこのまま廃線かな。。。
27: ゆきんこ 2019/10/15(火)11:20 ID:jG2u2RIw(1) HOST:5F52-CD0D-BDE1 AAS
>>26
流石にそれは無い
28: ゆきんこ 2019/10/15(火)11:36 ID:/LOXF/ww(1) HOST:ACFC-9B04-6DF8 AAS
今でも人口がハンパじやない位減ってる部落なのに
後何年で福島県ナンバー1の過疎化指定地域から
ナンバー2になるのかな。
29
(1): ゆきんこ 2019/10/15(火)14:40 ID:6QyVyLKA(1) HOST:1E0A-CEA6-B610 AAS
浅川の吉田酒店 オネストテロワールは無事でしょうか?
電話が不通で連絡取れないもので ここに頼ります
30: ゆきんこ 2019/10/15(火)20:47 ID:3LtUdtyA(1) HOST:882A-2F34-5955 AAS
>>29
浅川町の電話線の鉄塔が倒れたみたいで浅川町には電話が繋がらないようです。
浅川町通勤の知人からの情報です。
31
(1): ゆきんこ 2019/10/16(水)21:03 ID:MU2RVlIQ(1) HOST:5F52-B2E4-3F88 AAS
しかし、白河街道のあの橋が無くなってたのはびっくりしたな
道路も下えぐれてる所無理やり走ってるし、あれで走っていいなら川辺沖の矢吹に行く橋も通せばいいのに
32
(1): ゆきんこ 2019/10/17(木)00:19 ID:nOOxKT7Q(1) HOST:5F52-CD0D-ECDD AAS
>>31
矢吹に行く橋は完全に水没して水流でズレてるからかやりヤバいと聞いたけどどうなんだろ?
その先の玉川のセブンイレブン近くの堤防は決壊して農道が土砂に消えたと聞いた
33: ゆきんこ 2019/10/17(木)00:52 ID:dnbBkRzQ(1) HOST:D2D2-D5C2-CBCF AAS
まあ矢吹は一本先の橋からもいけるしな
34
(1): ゆきんこ 2019/10/17(木)10:59 ID:icnhpn5w(1) HOST:5F52-B2E4-DE6D AAS
>>32
通行止めの所入って行って近くで昨日見てきたけども、ズレてるって感じは無かったな
陸側の橋脚の土が流されてが露わになってる程度、パイロンの下がごっそり削り取られてる白河街道よりマシ
このままなら大型トラックごと道路落ちるぞ?あそこ
35: ゆきんこ 2019/10/18(金)18:20 ID:tcMOuj7A(1) HOST:70CD-15AE-2C1D AAS
>>34
の所、車幅制限で開通してたよ
36: ゆきんこ 2019/10/19(土)19:03 ID:fcNhVP7A(1/2) HOST:FFEA-E891-5966 AAS
石川町役場職員の、危機意識に疑問を提起する。
非常事態に対応できないようだ。
災害ゴミは、重機を導入して山盛りにすれば良い。
これくらいの発想が、なぜ 出来ないのだ?
罹災証明書は、21日からとの事。
何やっているんだ!
石川町役場職員の平均給与は、
6,023,600円(2018年.41歳)です。
これだけの、給与を頂く資格が、
石川町役場職員にあるのだろうか?
37: ゆきんこ 2019/10/19(土)19:49 ID:QM95F1jA(1) HOST:70CD-15AE-696E AAS
だな、君がなれば解決するよ?
38: ゆきんこ 2019/10/19(土)20:10 ID:fcNhVP7A(2/2) HOST:FFEA-E891-5966 AAS
私は、ツルが ありません。
39: ゆきんこ 2019/10/20(日)04:01 ID:2fsaSXJw(1) HOST:1E0A-2968-8F60 AAS
わざわざ石川郡外からクリパに家庭ゴミ(粗大ゴミ)捨てに行った人もいたらしい クリパはモラルがない人に都合よく使われたわけだ
40: ゆきんこ 2019/10/20(日)04:18 ID:fE/f2E8w(1) HOST:D2D2-C921-DCF1 AAS
手鶴 可根 並外れた非常識さがあればなれるww
台風くる前日あたりに国家公務員の給与上げるの決めたみたいだな
被害出るのわかっていたろうに腐ってるよ公務員連中って。
消費税10%に上がってすぐに上げた人事院って最低
地方公務員らも上がるよ腐ってる 社会保障費に使うって大ウソつき
被災されてる人たちに使えば文句ないよ 甚大で広範囲なのだから
41
(2): ゆきんこ 2019/10/21(月)14:43 ID:9dqizi4g(1) HOST:ACFC-9B04-6DF8 AAS
消費税10%違うみたい
全部じや無いけど
10パーセント+8パーセントイコール消費税18パーセント
レシート見る人なんて余りいないよね
だからわからない、これから見よう
今の時代、南北朝鮮馬鹿民族と同じで
日本にも何でもありが増えてきたから嫌だね。
42: ゆきんこ 2019/10/21(月)19:43 ID:iH7SeKxA(1) HOST:5F52-CD0D-D7A4 AAS
水郡線の代替バス1日2本しか走らないのか
しかも早朝と夕方って…
43: ゆきんこ 2019/10/22(火)00:07 ID:bB1T+G8g(1) HOST:1E0A-DEE8-6079 AAS
>>41
それって犯罪じゃないの?
消費税10%と8%が混在するのは仕方ないけど、両方合わせて18%なんて
聞いたことない。
少なくとも石川の主婦の店のレシート見る限りはそんなことやってない。
1-
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s