[過去ログ] ○▼△ 郡山市スレッド Part250〇▼○ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: ゆきんこ 2019/10/13(日)01:57 ID:DCSA1iIg(1) HOST:150-66-74-5m5.mineo.jp AAS
雨止んだのに
5: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:00 ID:QkV4XRQA(1/12) HOST:KD125052010122.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
もしかして重複した?
検索してパッと目に入ったからこっちに誘導してしまった
6
(1): ゆきんこ 2019/10/13(日)02:02 ID:qh6ZlFbQ(1/2) HOST:135.177.128.101.dy.bbexcite.jp AAS
福島交通近くのうねめ通り 逢瀬川と同じくらいになってる
7: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:03 ID:Tv2OzszA(2/9) HOST:p490043-ipngn3201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
芳賀小学校はもうダメか
8: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:03 ID:J1w/I0fg(1/8) HOST:w168126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
行合橋周辺で浸水ってまたスマイルホテルの客取り残されたんだろうか
9
(1): ゆきんこ 2019/10/13(日)02:04 ID:aq2v0dnw(1/6) HOST:KD111100249225.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>3
行合橋のライブカメラで溢れているように見えたのは、溢れていたのか。
あそこの古川ポンプ場は、またいろいろ言われるんだろうな。
10: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:08 ID:vduCXxJQ(1) HOST:p1083167-ipngn6901souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
もう雨はおさまりましたか?
11
(1): ゆきんこ 2019/10/13(日)02:08 ID:jjW5XYlw(1/2) HOST:sp1-75-233-225.msb.spmode.ne.jp AAS
携帯警報なり過ぎて寝れない
12: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:09 ID:Zsq7cJIg(1/30) HOST:softbank126068239119.bbtec.net AAS
富久山自動車学校の辺りも越水してる臭いぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
13: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:10 ID:sjfSrNvQ(1/2) HOST:softbank126074013010.bbtec.net AAS
>>9
今回の場合は、ポンプ云々ってレベルではないような気がするけどね。
14: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:11 ID:we809YNA(1) HOST:p623023-ipngn3702fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>11
キャリアなら災害用アプリから通知オフに出来ますよ
NHKアプリも
15: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:11 ID:J1w/I0fg(2/8) HOST:w168126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>6
再開発のパチンコ屋跡地
土盛ってたのを削ってたけどそれ考えると削ったのは悪手だろうか
16: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:13 ID:b1VAo15g(1) HOST:sp183-74-192-44.msb.spmode.ne.jp AAS
阿武隈川の氾濫箇所がどんどん増えてる
17: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:17 ID:oxc5XTLQ(1/3) HOST:p1020049-ipngn5501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
鏡石の方は決壊したと聞いたが本当か?
18: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:18 ID:5KkGvPAQ(1) HOST:p108044-ipngn2201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
石渕て氾濫とかって知らせがきたけどどうなの?
19: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:18 ID:GQvndmZw(1) HOST:KD106154126143.au-net.ne.jp AAS
氾濫と決壊との言葉の違いがわかってない奴がいるからコマル
20: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:33 ID:QkV4XRQA(2/12) HOST:KD125052010122.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ライブカメラ見る限りだと永盛小学校の裏手側ギリッギリなんだよな…
まだ水位上がるのかな
21: ゆきんこ 2019/10/13(日)02:34 ID:dHGVtWAQ(1/3) HOST:KD111239155175.au-net.ne.jp AAS
観測所名
阿久津(国河川)
河川名
阿武隈川

■1時間履歴
単位:m
増減
02:20 欠測 未受信
02:10 欠測 未受信
02:00 欠測 未受信
省4
22
(1): ゆきんこ 2019/10/13(日)02:37 ID:dHGVtWAQ(2/3) HOST:KD111239155175.au-net.ne.jp AAS
観測所名
西川(国河川)
河川名
釈迦堂川

■1時間履歴
単位:m
増減
02:20 閉局 未受信
02:10 6.41 未受信
02:00 6.43 未受信
省6
23
(1): ゆきんこ 2019/10/13(日)02:44 ID:yEoWhEpg(1/6) HOST:p814095-ipbf501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
NHKの「市中心部の石渕町」の言い回しに激しく違和感。
地理的に言えば確かに真ん中かもしれんが、これだとまるで繁華街が水没したような印象。
1-
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*