[過去ログ] ■仙台市泉区総合スレ★part43■ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933
(3): ゆ..き..ん..こ 2020/10/23(金)13:11 ID:AHjvHK+A(1) HOST:3AF2:86D7:0E73:0B30 AAS
蔦屋書店仙台泉店のチラシがあった。
ワンフロアに拡大しましたと書いてあったが、上の階は閉鎖するのかな。
もし上の階を閉鎖するなら、ワンフロアに縮小しましたの書き方のほうが正しい。
上の階は場所によってほとんど人がいなかったので、閉鎖されても驚かない。
934: ゆ..き..ん..こ 2020/10/23(金)13:20 ID:38AXngmg(2/2) HOST:635C:A254:B18B:3CB7 AAS
>>933
そういうのは中の人たちは思っていても客に対して縮小とは書かないですよ
935
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/10/23(金)13:59 ID:WOD7uHSg(1) HOST:9BE7:C7E1:0403:C803 AAS
>>933
あそこ車で行きにくくて場所悪いよね
936
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/10/23(金)14:21 ID:D9wnZUUQ(1/2) HOST:FFEA:BAD3:2A85:71FD AAS
>>935
>>933
それ以前にあそこは「蔦屋書店」と名乗っているのに中身はとても蔦屋書店とは思えないのが残念すぎる

多賀城市立図書館に併設する蔦屋書店多賀城店は、泉のより規模が小さいけど
みんなが思い描く「蔦屋書店」なので何度でも行きたいと思えるくらい素晴らしい

でも蔦屋書店仙台泉店は、実態としては大きなヤマト屋書店みたいなもので、
何度でも行きたくなるワクワク感がない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.427s*