[過去ログ] 【 宮城県登米市を語りましょう part11 】実質part15 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438
(1): ゆ..き..ん..こ 2021/01/03(日)07:51 ID:rVwrBYOg(1/5) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>437
七十七銀行が移転するまではあったと思う。

まず、エンドーができて地下1階にあった東京セルフというスーパーが撤退。
その上にあった七十七銀行があったから、まだ踏ん張っていたが
移転してからは核となるものがないから、そのまま閉店だったと思う。

ヨークはボロボロだったからしょうがないよな。
中田まで行くのは面倒だな。
イオンやウジエよりは、価格と品質のバランスが取れていたので
一番利用していた。
440: ゆ..き..ん..こ 2021/01/03(日)09:39 ID:rVwrBYOg(2/5) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>439
当初は閉店するつもりだったのかもしれん。
あこそは、地元の名士達がジョイプラザを建てて
ヨークに貸している状態だから。

トイレの横にある、ご意見コーナーを見ても
バスを乗り継いて買い物に来ている人が
無くなるのは困るという投稿が結構あったので
無視できなったのでは?
イオンやデイリーポートが近くにできても
売り上げがそこまで落ちなかったのも
省3
442
(1): ゆ..き..ん..こ 2021/01/03(日)10:42 ID:rVwrBYOg(3/5) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>441
ヨークベニマルのサイトに「ヨークベニマル佐沼店休業のお知らせ」というリンクがある。
日本語が含まれているので、URLが長くなるので載せないが

当店は、1985年6月の開業以来、約35年間営業をさせていただきましたが、

とある。
449: ゆ..き..ん..こ 2021/01/03(日)17:45 ID:rVwrBYOg(4/5) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
魚屋とお茶屋は登米市にある企業のテナント。
ジョイプラザという、ヨークベニマルの建物じゃないから入れたが
次は無理だと思う。

俺も、モンペリエは次もあると思う。
ケンタッキーは、建物がヨークのものになると思われるので賃料次第か。
452: ゆ..き..ん..こ 2021/01/03(日)20:48 ID:rVwrBYOg(5/5) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>451
俺も同じ。
自宅の場所により異なるのだろうが、中田店には少々遠い。
イオン・ウジエ・デイリーポートと選択肢はあるが、通いなれたヨークがいい。
460: ゆ...き...ん...こ 2021/01/08(金)07:59 ID:RBdY4Yzg(1/3) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>459
大槻おもちゃ屋、あったね。
プラモデルが結構並んでいた記憶がある。
今は、廃業したはず。

佐沼のマッチ(自転車に乗りながら、近藤真彦の曲を歌っていた)は、たしか本吉組という建設会社の息子さんだったと思う。
あの当時は、建設業は景気が良かったから裕福だろうと推測する。
80年代後半には見なくなったね。
467: ゆ...き...ん...こ 2021/01/08(金)18:06 ID:RBdY4Yzg(2/3) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
登米市では4施設クラスターが発生したが
施設名は公表されていない。
470: ゆ...き...ん...こ 2021/01/08(金)18:58 ID:RBdY4Yzg(3/3) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>469
は?
482
(1): ゆ...き...ん...こ 2021/01/11(月)17:08 ID:rhQh9Vww(1) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>481
ウジエのサイトに顛末があるけど、保健所に届けて消毒した後
通常営業したとある。
しかも、>>469がレスしたのが1/8だが、実際に陽性判定されたのが12/31。
当該者の最終出勤日は12/28。
12/28と12/31に消毒・清掃して保健所からの指導もらって、通常営業をしているとのこと。
493: ゆ...き...ん...こ 2021/01/16(土)13:34 ID:JISL0uJQ(1) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>491
市民歌を「ジブリか何かのパクリ風」などと言い、そんなものを流すなと言う人は
無理に登米市に住まなけれな良い。

そもそもあれは、登米郡が登米市になり各町歌しか馴染みのない人に対して
認知度を上げるために流している。
497: ゆ...き...ん...こ 2021/01/17(日)21:39 ID:t0zAliiQ(1) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>496
高齢者施設5か所でクラスターが発生したのがここまで増えた要因。
飲食店2箇所だけなら、ここまでではなかった。

7万人近くの登米保健所管轄でここまで大量の感染者が出ると
密度としては、仙台より上だろう。

ま、なった物をどうこう言っても減るわけじゃないから
明日は我が身で感染予防するだけ。
499: ゆ...き...ん...こ 2021/01/18(月)21:30 ID:FESOfXbQ(1) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>498
高齢者、特に認知症などを発症していると、介護福祉士がいくらマスクをしてと言っても
外してしまうだろう。
健常な高齢者さえ、マスクをせずに会話をしているのを見かける。

気仙沼でも高齢者施設でクラスターが発生したし、Yahooニュースのコメントで
「登米はど田舎のくせに感染者が多い」とか、辛辣なコメントを書いているやつが多数いたが
どこの地域でも高齢者施設で感染者が出たらクラスターが発生しやすい。
502
(1): ゆ...き...ん...こ 2021/01/19(火)18:45 ID:LI7hCjGw(1) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>500
プレスリリースの飲食料小売業って
そこなのか。
登米市の感染数を見れば、誰がなってもおかしくない状況。

>>501
日中に使ったんだが、渋滞していなかった。
夕方から混み始めたの?
523
(2): ゆ...き...ん...こ 2021/01/27(水)10:19 ID:K4aEi8hg(1/2) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>521
昔は走っていたが、廃止になった。
軽便鉄道というやつ。
525: ゆ...き...ん...こ 2021/01/27(水)17:45 ID:K4aEi8hg(2/2) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>524
名残といえば、佐沼のJ遊辺りの地区名が駅前という。
JAみやぎ登米本店前に駅があって行き止まりのため
大通りから郵便局の方にUターンするような道路だった。

角地にある食堂も、駅の利用者を見込んでの営業だったんだろう。
534
(1): ゆ...き...ん...こ 2021/02/01(月)09:42 ID:yTwMk6mA(1/4) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>533

>>435あたりから話題になっているから、閉店してから話題に並んだろ。
535: ゆ...き...ん...こ 2021/02/01(月)09:56 ID:yTwMk6mA(2/4) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>534
× 並んだろ。
○ ならんだろ。

ついでに書くけど、2階建てにして
どこまで収益を見込めるかという話。

2階にするということは、1階はすべて食料品にして2階は衣料その他なんだろうが
俺は旧店舗にあった衣料コーナーを全て無くした平屋だと思う。
駐車場が不足するから、屋上駐車場は踏襲で。
537: ゆ...き...ん...こ 2021/02/01(月)13:36 ID:yTwMk6mA(3/4) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>536
登米中田店や同業他社のイオンやデイリーポートの進出後も、佐沼店の売上が落ちなかったのが
建て替えを決断させたのでは?

ミヤコーバスのバスターミナルからヨークで買い物をする人がいて
閉店しないでと要望が貼ってあったのも、あの場所で営業する利があると。

ケンタッキーは、閉店前の売上次第だろうね。
テナントを作ってペイできる見込みがあれば再出店するだろうし。
540: ゆ...き...ん...こ 2021/02/01(月)17:41 ID:yTwMk6mA(4/4) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
ヨークも迷惑しただろうよ。
客商売だから言わないだけで。

中江中央公園でイベントが有ると、ヨークの駐車場を使うバカがいる。
店で買物をしたいのに、空き駐車場を探す時間を取られる。
546
(1): ゆ...き...ん...こ 2021/02/02(火)07:56 ID:t5IeOXSQ(1/3) HOST:93DC:2088:DADE:3CB7 AAS
>>545
あんな巨大な建物を、老朽化しているから建て替えてくれと要求して
分かりましたとはならないから、時期は不明だがヨークが土地・建物を買い取ったのでは?

賃貸物件ではないから、建物の補修も行き届かず
震災で建物が損傷しても最小限の補修で済ませた。
賃貸だったら、きれいに補修してくれと要求できた。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*