[過去ログ] 仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ28 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(1): ゆきんこ 2019/06/07(金)00:14 ID:99+yCcHQ(1/3) HOST:219-100-28-62.osa.wi-gate.net AAS
>>534
単純に「長町出入口」だったかと。
インターとかじゃなかったんだよね。料金所も山田だけだったし。
562
(1): ゆきんこ 2019/06/07(金)21:27 ID:99+yCcHQ(2/3) HOST:219-100-28-62.osa.wi-gate.net AAS
南部道路の旧長町出入口について、少々長文だが。

そもそもの目的は「4号バイパスから東北道仙台南ICへの物流ショートカットを優先した先行開通」だった。
そのため大型トラックやトレーラーが通行できなきゃ意味が無く、そのためには4号バイパスとの接続道路のR(曲率)が一定以上
緩くないといけない。

旧長町出入口は単に「4号と山田を繋げればいい」だけだから大型車両が通行できるルートを最低限の土地で確保できたが、長町より
東へ延伸し、仙台東部道路へ接続する方までの構造を確保するため物理的にスペースを確保するには「最低限の施工」じゃ無理だった。
実際にやろうとしたら周辺一帯の用地買収や立ち退き、再開発もセットになって、名取大橋も巻き込む大工事になっただろうね。

そこで未開発地域だった東郡山に本格的な「長町IC」が建設され、鹿又交差点へのある程度長い接続道路で4号バイパスや仙台市中心部へ
抜ける車の滞留スペースが確保された。
その成果は、東日本大震災時の無料通行時、そして現在もラッシュタイムに遺憾なく発揮されている。
省5
563
(3): ゆきんこ 2019/06/07(金)21:35 ID:99+yCcHQ(3/3) HOST:219-100-28-62.osa.wi-gate.net AAS
なお、南部道路の片側総2車線化はやっぱり4号バイパス直下ガード付近の土地に余裕が無いので厳しい。
仮にやったとして、南大野田や富沢西など住宅密集地向けの騒音対策が求められるため、最高速度の上限は上がらないと思った方が。

直線だからすっ飛ばせそうだけど、あそこは交機のパトカーによる重点巡回区間のようで、スピード違反で捕まる車が絶えないんよね。
となると、あんなとこで制限速度以上を狙うくらいなら、東部道路で思う存分100km/hで走れと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*