スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART43》 (606レス)
1-

75
(1): ゆきんこ 2018/10/29(月)20:43 ID:+xvUc8IQ(1) HOST:sp49-97-97-98.msc.spmode.ne.jp AAS
>>74
空の色が綺麗
でっ仙台?
76: ゆきんこ 2018/10/29(月)20:54 ID:3/cxM9/Q(1) HOST:nttcgi137001.tcgi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
あっ>>75
私ね〜ぇ(苦笑)
激しく動き回る人物撮るの難しい
77: ゆきんこ 2018/10/29(月)23:10 ID:vsfNo+sA(1) HOST:softbank221044009003.bbtec.net AAS
滑走路の全景が入ってないから不自然なの。もうちょっと引いてでも良いから、空と飛行機と滑走路の全景を撮って、角度を合わせて切り取った方が良いんでは
Fは最小で良いかと
78: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/10/30(火)18:34 ID:HSQnwd8g(1) HOST:218.223.134.147.eo.eaccess.ne.jp AAS
ほーい、ありがとね。

ま、現場にいってみな、そういうことが言えない感じだよ。
(えらいことになっているからw)
まあ、脚立もっていきゃ少しはご希望に添えると思う。

次、ガンがルね。
工事が終われば、、どんな感じになるか。
もしかすると、こんな感じのが撮れなくなるかもね。
79
(1): アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/02(金)18:29 ID:jiwFTT+w(1/2) HOST:218.223.134.147.eo.eaccess.ne.jp AAS
画像リンク[jpg]:www.webspace.ne.jp

ふっふっふっ
80: ゆきんこ 2018/11/02(金)18:39 ID:dZEaH9vQ(1) HOST:nttcgi137001.tcgi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>79
あぁ、何処で買ったの?
いちい?ハシドラ?つちゆ?あつかし?
直売所ではないね(笑)
81: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/02(金)20:42 ID:jiwFTT+w(2/2) HOST:218.223.134.147.eo.eaccess.ne.jp AAS
ふっふっふっ、、明日トマタマちくるw
82: 2018/11/03(土)10:05 ID:wJ930UQA(1) HOST:mo160-249-84-121.air.mopera.net AAS
ふふふっ、買ったった!
直売所でね
山の頂上雪がぁ
83: 2018/11/03(土)18:27 ID:h4kF8wcQ(1/2) HOST:sp49-97-98-209.msc.spmode.ne.jp AAS
ぬるゆ温泉、ぬるいの?

トマトは新聞紙で作ったバックに入れてくれるの
トマト一山550円なり
84: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/03(土)18:59 ID:gDJrS6oA(1/3) HOST:218.223.134.147.eo.eaccess.ne.jp AAS
微湯温泉は温泉とされる水温、、ギリギリでつ。
(それ以下は鉱泉と呼ばれます)

ということは、、夏に逝けば水風呂状態。
冬でも、、あったかい気はするが、、かなりヌルイ、、、でつ。
(かぜひきそ)

だから、、上がり湯に加温したお風呂にはいりませう。
85: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/03(土)19:01 ID:gDJrS6oA(2/3) HOST:218.223.134.147.eo.eaccess.ne.jp AAS
あ、微温湯温泉だたw
86: 2018/11/03(土)19:03 ID:h4kF8wcQ(2/2) HOST:sp49-97-98-209.msc.spmode.ne.jp AAS
おぉ、名の如くぬるいのねぇ
福島市で温泉巡りも乙かなぁ
でっ、トマトは?
87: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/03(土)19:04 ID:gDJrS6oA(3/3) HOST:218.223.134.147.eo.eaccess.ne.jp AAS
ちなみに11月下旬から4月下旬くらいまで封鎖されるからね。
ご注意。
88: ゆきんこ 2018/11/04(日)15:20 ID:k6W+wiCg(1) HOST:162.182.12.61.ap.yournet.ne.jp AAS
微温湯温泉って行ったことないんだけど、
その辺りの紅葉も良いんだろうね。
もう終わりかな。
89: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/04(日)20:46 ID:LYmxFHkg(1/5) HOST:218.33.162.153.eo.eaccess.ne.jp AAS
画像リンク[jpg]:www.webspace.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.webspace.ne.jp

ふっふっふっ
90: ゆきんこ 2018/11/04(日)21:21 ID:j8PgOAGA(1/5) HOST:nttcgi137001.tcgi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
お味はどう?
生では食べてみた?
直売所だと訳アリ傷アリなんて書いてあるけれど全然問題なしが
一山550円でお得だよ
但しまだなり立て何で売り切れたりとか予約必須とかだけれど
熊さんとこからだったら問題なしでしょ
91: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/04(日)21:28 ID:LYmxFHkg(2/5) HOST:218.33.162.153.eo.eaccess.ne.jp AAS
ふっふっふっ、
コンソメスープに具沢山で角切りをいれて、、、

ちょいパセリそえ、、、ふっふっふっ
92: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2018/11/04(日)21:32 ID:LYmxFHkg(3/5) HOST:218.33.162.153.eo.eaccess.ne.jp AAS
トマトラーメンはね。

若いとき、中国からの留学生たちがインスタントラーメンで美味そうに食っていたのw
それを思い出して作ってる。
93: ゆきんこ 2018/11/04(日)21:45 ID:j8PgOAGA(2/5) HOST:nttcgi137001.tcgi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
福島県で
もっと色々美味しもの見っけましょう♪  (*´艸`*)

国見の道の駅、モーニングの和食
地元のお野菜使ってて美味しかった
コーヒーは亜久里さんの
94: カエル◆KEROKERO/2 2018/11/04(日)21:54 ID:T9fvcdXw(1/2) HOST:softbank060095059107.bbtec.net AAS
福島県でより
「東北で」の方がみんな参加しやすいと思うの\の_の/

ちなみにハロウィンスィートの焼き芋はうまいよ。
カエルの家庭菜園だけどw
1-
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s