[過去ログ] ☆★仙台市についての総合・雑談スレ 64★☆ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: ゆきんこ 2018/12/23(日)09:21 ID:LdB8IYeg(1) HOST:i220-221-6-68.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
庶民も住んでるがここらもお金持ちいるよね
青葉区八幡1丁目3丁目
青葉区川内30人町
967: ゆきんこ 2018/12/23(日)10:38 ID:EXCJkqZw(1) HOST:i220-221-13-13.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
住んでて思ったより便利だなって感じたのが鶴ヶ谷かな
バスの本数も多いし直接仙台駅行きと時間が読める台原・旭ヶ丘駅行きで使い分けできるし
道路も広くてアクセスいいからクルマメインでも楽
968: ゆきんこ 2018/12/23(日)16:41 ID:zL+pXeFA(1/2) HOST:i114-183-32-195.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
鶴ケ谷は交通は良いけどお年寄りが多すぎるので自転車・車だと思わぬリスクが高い
969: ゆきんこ 2018/12/23(日)17:19 ID:v0yn+G5A(1) HOST:FL1-122-132-65-94.myg.mesh.ad.jp AAS
老犬に服着せて電飾カートで練り歩く老人の季節です
970: ゆきんこ 2018/12/23(日)17:21 ID:zL+pXeFA(2/2) HOST:i114-183-32-195.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
後ずっと坂道だし角とか見えないからね
さらにはあの事故の多いカーブを描きながらの急な坂もある
971: ゆきんこ 2018/12/23(日)20:08 ID:KBf3ZDBg(1) HOST:KD106133047007.au-net.ne.jp AAS
米軍の追跡をかわして全世界に現れ、家人に変装して家庭に不法侵入し
子供達の寝顔を眺めては枕元に見物料を置いて去るという
恐るべき変質者老人が毎年犯行を繰り返す、予告状によると明日だな
972
(1): ゆきんこ 2018/12/24(月)17:52 ID:x4YHPWHg(1) HOST:Fhs2YEi.proxycg040.docomo.ne.jp AAS
仙台の街あるいてるとインドネシアかわからないが募金求めてくる外人がウザいから止めてほしい
募金してほしいのはこっちの被災地のほうだわ
973: ゆきんこ 2018/12/24(月)19:56 ID:9Rw2/iVQ(1) HOST:219-100-28-103.osa.wi-gate.net AAS
>>972
まあまあ…本物かどうかはさておき、あの頃も全国アチコチでやってたであろう我々への募金がウザイと言われたら、やっぱ悲しいだろ?
金無い時は普通にスルーでいいんだよ。それで怒ってどうこうされるわけでなし。
974: ゆきんこ 2018/12/24(月)20:33 ID:s+n6gd9A(1) HOST:KD119104092057.au-net.ne.jp AAS
仙台から引っ越したんだけど、関東でそれ系の詐欺多発しているよ

言葉わからないふりして、募金してくれって日本語がラミネートしてあるカードと手帳を駅前で見せてくる
人の良心につけこんで実際にはそれを自分の生活費にしている

警察に聞いたら許可とってない募金活動
警察が行っても言葉わからないふりして何度も戻ってくるそうで
働くより楽だもんな

もし仙台のもそれ系なら気をつけて
それでもいい、と渡すならいいけど
被災地のとは全然違うかもしれないよ
975: ゆきんこ 2018/12/24(月)21:54 ID:bNTTwz5w(1/3) HOST:i114-183-32-195.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
募金詐欺だよな
だいぶん前に流行った
976: ゆきんこ 2018/12/24(月)22:54 ID:LytEkUxA(1) HOST:softbank060117083185.bbtec.net AAS
募金詐欺なのか。話聞かないでスルーしてたから何かわからずにいたわ。
1ブロック歩く間に3人に声かけられた時はウザかった。
977: ゆきんこ 2018/12/24(月)22:58 ID:bNTTwz5w(2/3) HOST:i114-183-32-195.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
まぁでも子供をダシにして大っぴらに募金詐欺してもお咎めなしの国だし気にしてもしょうがない
自分が被害にあわなかっただけ良いと思えば良い
あるいは知らなければ募金する加害者も幸せ者だしな
978: ゆきんこ 2018/12/24(月)23:21 ID:Gmb/eVgQ(1) HOST:220.96.14.248 AAS
募金は儲かるのかな?
979: ゆきんこ 2018/12/24(月)23:22 ID:bNTTwz5w(3/3) HOST:i114-183-32-195.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
例えば臓器云々言って2億集めたら使わなかった金は親のものだぞ
というかそもそも臓器移植に大金はかからない
スキップしようとしてるから高いだけwwww
金ないのにVIPパスポート買いたいってゴネてる基地外だぞ
980
(1): ゆきんこ 2018/12/25(火)02:42 ID:jWipFwZw(1) HOST:i220-221-5-165.s42.a004.ap.plala.or.jp AAS
まあ、募金に応じる前にせめてググって裏ぐらい取れってことだろうな
街頭に立つ者が身分を証明するのは難しいし確かに詐欺商法と区別するのは難しい
981: ゆきんこ 2018/12/25(火)09:58 ID:3VZxK5Xw(1/2) HOST:flh2-122-131-31-192.tky.mesh.ad.jp AAS
>>980
募金活動や署名活動を公道(歩道)で行うには、事前に管轄の警察署へ届け出を提出
道路使用(専有)許可を受け、活動中は代表者(申請者)立会で行なう必要がある
また、身分提示の要求に答えることが許可の条件になってる

問題はアーケード街で私道扱い、警察も取り締まることが難しい
(客引き問題も条例改正に向けて動いてる)
アーケード入り口部分では、アーケード管理者、もしくは警察署、どちらの許可を得ているのかわかりずらい
なお、ペデストリアンデッキはJRと仙台市が管理しているので、市道と同じ扱い
警察の取締対象

まあ、怪しいと思ったり、邪魔だと思うのならば、警察に苦情通報
省2
982
(1): ゆきんこ 2018/12/25(火)10:32 ID:jbr1TfEA(1) HOST:mno5-ppp3342.docomo.sannet.ne.jp AAS
ティッシュ配りとかも道路使用許可必要だけど、到底ちゃんと手続きしてるとは思えない。
許可の手続きは結構ザルなんじゃないかね。
983
(1): ゆきんこ 2018/12/25(火)11:24 ID:s5MgZ22g(1) HOST:153.151.30.252 AAS
ティッシュは無料だしありがたい!
カード持った微妙なねーちゃんは
正直うざい
984
(1): ゆきんこ 2018/12/25(火)11:41 ID:OtQoXncA(1) HOST:g3W5NuxceyRgnHoZ.nptty101.jp-t.ne.jp AAS
>>983
パチ屋はおしぼりもトレペも無料でしょ? ずっとそこに居ろ 出てくるな
985
(1): ゆきんこ 2018/12/25(火)16:51 ID:3VZxK5Xw(2/2) HOST:flh2-122-131-31-192.tky.mesh.ad.jp AAS
>>982
ティッシュやサンプリング類の配布
宮城県の場合、著しく通行の障害になる場合を除いては、届け出(許可)が免除されたりする

具体的な条件は
プラカード看板や台等を背負ったり持たない
(手に持っていいのは配布物を入れるカゴ)
立ち止まった状態では行わない
(容易によけたり移動ができること)
4m半径に対して配布人員は2名まで
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*