[過去ログ] こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart70 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438
(11): ゆきんこ 2018/03/01(木)02:30 ID:k4wY7KAg(1/6) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
皆さん情報ありがとうございます。

清池交差点=国道13号と県道24号の交差点、でしょうか。
そのあたりから混雑するということなのでそれを考慮に入れつつ家を出る時間を考えたいと思います。
他の部分は比較的スムーズのようで安心しました。

>>437
「13号に出るまでが大変」ということは、
13号線までの出やすさを考えて、住むところを探したほうがよさそうですね。

あと、大野目、鈴川、和合あたりから東根までって結構距離がありそうですが、
朝の通勤時間帯では大体どのぐらい時間がかかっていますでしょうか?
439: ゆきんこ 2018/03/01(木)07:07 ID:CBfE+3Gw(1) HOST:sp1-75-233-166.msb.spmode.ne.jp AAS
>>438
今から探すのならいっそ東根や天童に住む選択肢はないの?
どうしても山形の鈴川周辺に住まなきゃならないワケがあるの?
442
(1): ゆきんこ 2018/03/01(木)09:40 ID:TcFuvhXw(2/2) HOST:2400:2413:6901:bf00:9420:3eda:f72f:6a8e AAS
>>438
うちは割りとあっさり13号に出れる所なので夏場は30分くらいです
冬場は1時間みてます
444
(1): ゆきんこ 2018/03/01(木)12:30 ID:lG4Laufw(1) HOST:i60-41-181-237.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
>>438
雪国出身じゃないなら、住む所の除雪も考えた方がいいよ。
屋根付き車庫や融雪駐車場の家賃は高いけどね。
どのエリアにも大家さんが熱心に除雪してくれる物件って割とあるんで不動産に相談した方が良い。立地や間取りだけで決めると痛い目を見るよ。
慣れないと車出すのに一時間とかマジであるから
昔住んでたD東建託は間取りも良かったが、オーナーは一切除雪してくれないし、雪を積んで置くスペースすら無く最悪だった。
456: 2018/03/01(木)16:40 ID:gM5XwU5Q(1/2) HOST:61.127.172.193 AAS
438です。会社からこっそり(笑)

皆さん、情報ありがとうございます。

>どうしても山形の鈴川周辺に住まなきゃならないワケがあるの?
身バレ覚悟で言うと、立谷川周辺に会社があるのです。
この場合、むしろ高擶とかの天童方面のほうがいいのでしょうか・・・?

>>442
情報ありがとうございます。
夏と冬でそんなに違いますか・・・それは除雪の時間抜きで、ですよね?

>>444
貴重なご意見ありがとうございます。
省8
472
(3): 2018/03/01(木)20:32 ID:k4wY7KAg(2/6) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
帰宅いたしました。

意見が多すぎて混乱してきました・・・(汗)

なお、私は読書やネトゲなどが趣味のインドア派で
下戸なので酒はあまり飲めません。

なので飲み屋が遠くてもさほど問題はありません。
最優先事項は、職場までの通勤時間。
次が周辺にスーパーやコンビニなどがあるかどうかですね・・・
477: 2018/03/01(木)20:56 ID:k4wY7KAg(3/6) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
考えているのは賃貸なんですが、
探してもそのあたりにはないんですよねぇ・・・

かろうじて高擶駅前に、1件・・・
482: 2018/03/01(木)21:14 ID:k4wY7KAg(4/6) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>479

30代独身なので、間取りはそんなに気にしません。

車は軽を地元から持って行きますので駐車場が最低1台必要です。
※もう4年乗っているので、融雪剤とかで錆びても問題ありません。

家賃は会社からかなりの額の補助が出るので、多少高くてもOKです。
それでも共益費込みで6〜7万円あたりが上限でしょうか。

この後はかなり長く山形で勤める予定なので、住民票も移します。
腰掛けとかじゃないですが、何せ独身なのでまだ家を買うというところまではいかないですね。
だから賃貸で探しているのですが・・・
488
(1): 2018/03/01(木)21:51 ID:k4wY7KAg(5/6) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>483
軽量鉄骨でもいいでしょうか・・・?

>>484
あ、それはやるつもりです。
4/2からの出勤ですが、3月末には移住を完了して、
その後1週間でどれぐらい通勤に時間がかかるか様子を探るつもりです。

ただ、現住所(実家)から山形は遠いので、
事前に車の流れを見るために滞在するのは厳しいですね・・・
※IPアドレス(hyg2)を見ていただければお分かりでしょうが、兵庫県です。
489: 2018/03/01(木)21:53 ID:k4wY7KAg(6/6) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
・鉄骨
・屋根付き駐車場
・比較的13号線に近い

を満たす物件だと、こんなの出ました。
外部リンク[do]:www.able.co.jp
499
(2): 2018/03/03(土)12:26 ID:j3a/PZzw(1) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
皆様おはようございます。

>>494
ご自身の実体験から、色々とアドバイスをありがとうございます。
できるだけ最上階の角部屋を探してみたいと思います。

>>498
神戸市ではないですね。
現職場は一応神戸市ではありますが、かなり田舎の方です。
住んでいるのは神戸近郊です。

>兵庫って表現するってことは神戸じゃないんやろ?
お詳しいですね。
省3
701
(3): 2018/03/14(水)16:38 ID:OB5EEISw(1) HOST:119-228-30-24f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
以前、住居について相談したものです。
無事に思っていた通りの物件が見つかり、契約を済ませましたのでお礼を兼ねての報告です。
色々相談に乗っていただきありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*