[過去ログ] 福島県☆石川郡【2】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): ゆきんこ 2017/03/04(土)12:40 ID:Hs1KFSoQ(1) HOST:202-94-132-190.cust.bit-drive.ne.jp AAS
なにもないから生きていくにはいいんじゃないなんてとんでもない。
行政によるボランティアの強制とか、お祭りなんかも尋常じゃない。
スポ少や部活動なんかも無駄に行事が多い。
聞いた話だが、なんでも中学校のある部は全国大会に行けるんだとかで男女ともに全部員を強制的に連れて行くんだとか。
ただでさえ練習試合と称して県内外を飛び回り、生徒と保護者はほとんど休む暇がないんだとか。
一回あたりの経済的負担も馬鹿にならず、悲鳴を上げてるところもあるらしいが、顧問とかは出張手当が出るので更なる対外遠征を模索しているみたいだね。
少なくとも住み良い町とは言い難いと思うよ。
13: ゆきんこ 2017/03/04(土)17:56 ID:8hDJ4Hyg(1) HOST:sp49-98-171-41.msd.spmode.ne.jp AAS
石川町って何が盛んだか分からん。
14: ゆきんこ 2017/03/04(土)18:31 ID:EJGhKHkA(1) HOST:240f:56:1862:1:8e9:17d9:b699:ce5b AAS
13>>言いたくありませんが、昔ここの町にある言葉です
ねたみ、しょねみ、やっかみ、ひがみ、いやみ、つて
今でも、皆さん忠実に実行してるではありませんか!
15: ゆきんこ 2017/03/04(土)21:25 ID:fLqPC1gQ(1) HOST:sp110-163-217-203.msb.spmode.ne.jp AAS
>>12
ボランティアが給料の要らない社員を意味する言葉に成り下がってしまったね
学校はボランティアを強制するが、教師は子供にボランティアの言葉の意味を正しく教えているのだろうか?
16: ゆきんこ 2017/03/05(日)23:50 ID:04Ay8yCg(1) HOST:p676011-ipngn4101fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
本当に行政は無駄な事ボランティア名目で町民に強制するから人口が減るんだよ。
これから春になると一朝一戸とかで誰も渡らない横断歩道に出勤前のサラリーマン
や足腰の不自由な年寄りを突っ立たせるんだろ。
何年も前から「見直すべき。」って言われてるのに改善する気はさらさら無い。
だから町民はこの町を見捨てて出て行くんだよ。
17: ゆきんこ 2017/03/06(月)09:59 ID:Tc2vWsWA(1) HOST:i121-113-125-129.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
旧石川小学校の校庭に2000万円かけてプレーパーク作るってマメ新聞で見た。
ターザンロープや吊り橋とか作るみたいだけど
安全面など管理できるのかな?
まさか自分の責任で自由に遊ぶ無責任な施設だったりして!
18: ゆきんこ 2017/03/08(水)02:15 ID:VLl73hjw(1) HOST:sp49-98-148-134.msd.spmode.ne.jp AAS
今日、午前中の情報番組で玉川村の特集をしてたそうなんですが
そこで紹介されたレストランの名前か場所を知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい
19
(1): ゆきんこ 2017/03/08(水)06:49 ID:HZj0sCBQ(1) HOST:p676011-ipngn4101fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
玉川って湖上か独瑠地ぐらいしか無いんじゃないの?
20: ゆきんこ 2017/03/08(水)17:03 ID:3JVcWaTQ(1) HOST:i121-119-28-70.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
玉川村民グラウンド周り立派な施設できてるんだけど、
どこから予算出てんの?
予算持ってくるの上手いね!
21
(1): ゆきんこ 2017/03/08(水)22:54 ID:YXjvo7kA(1) HOST:p366022-ipngn2102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>19
マルシェも忘れねーでくれよ
22: ゆきんこ 2017/03/09(木)04:47 ID:IZJ73w5Q(1) HOST:sp49-98-167-117.msd.spmode.ne.jp AAS
>>21
ググりました
ボンマルシェってレストランみたいですね
118号を須賀川方面に行って空港に上がる道を過ぎて、ラーメン屋さんの道を挟んだ向かい側
あそこも玉川村なんですね
23: ゆきんこ 2017/03/14(火)16:25 ID:kTrx6dWw(1) HOST:240f:56:1862:1:1dc9:c8b8:b6c8:bced AAS
石川町で酵母パン売ってるお店知りませんか。
24: ゆきんこ 2017/03/14(火)23:59 ID:+qapkJlA(1) HOST:p676011-ipngn4101fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
う〜ん、パン作るときぶっこむイースト菌って酵母のことじゃね?
だとするとパンは全部酵母パンってことになると思うんだが・・・・

とりあえず今石川町でパン作っているところはさかい本店しかないはず。
25: ゆきんこ 2017/03/15(水)01:18 ID:tTiUUiJg(1) HOST:sp1-75-234-215.msb.spmode.ne.jp AAS
さかい本店ってパン食べ放題やってるとこだっけ?
26: ゆきんこ 2017/03/15(水)13:52 ID:c3YOLNng(1/2) HOST:240f:56:1862:1:d08f:78d2:604:3584 AAS
天然酵母パン?
27: ゆきんこ 2017/03/15(水)15:49 ID:fVRp29aA(1) HOST:sp1-79-82-243.msb.spmode.ne.jp AAS
よく百円で売ってる日保ちのする奴じゃないの?
玉川のグラントマトのレジ横に置いてるやつ
28: ゆきんこ 2017/03/15(水)16:32 ID:c3YOLNng(2/2) HOST:240f:56:1862:1:d08f:78d2:604:3584 AAS
探してたら、天然酵母パン化学薬品入ってないパン玉川に会った。
29: ゆきんこ 2017/03/15(水)17:06 ID:KPGXK1TA(1) HOST:p3169-ipbf404fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
こぶしの里のパンが天然酵母とか書いてあったな
住所見たらどうもドルチェで作ってるっぽい
あとは近くだと須賀川のベスパンぐらいか
30: ゆきんこ 2017/03/16(木)19:01 ID:QIJPc4iw(1) HOST:240f:56:1862:1:61bb:4c12:9280:9462 AAS
ドルチエの前に天然酵母パン売ってる店あったよっ。
でもあそこ美容院だったよねっ?
31: ゆきんこ 2017/03/18(土)11:35 ID:sYSWlpqQ(1) HOST:2400:7800:454b:6500:cfe:b603:a28d:92c4 AAS
うううう、、、大変だ。
髪が髪が・・・。
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*