[過去ログ] 【街の灯を消すな】福島県須賀川市part25【歴史と伝統】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670
(1): ゆきんこ 2018/07/26(木)06:19 ID:zpacirsg(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>580
白河は独自の都市圏を形成している
須賀川は郡山都市圏の一部でしかない
この違いわかるか?
676: ゆきんこ 2018/07/28(土)02:12 ID:b8nhGE/g(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
須賀川こそ郡山都市圏に吸収されたのに
15万657人って須賀川の人口の2倍だぞ
678
(1): ゆきんこ 2018/07/29(日)17:15 ID:k0HWling(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
那須っていうか黒磯じゃないか
あの辺の中心地は
726
(1): ゆきんこ 2018/09/09(日)00:32 ID:Mn+RfBqg(1/2) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
小さい傷や火傷を負いやすい仕事してるから
温泉通いしようと思ってるんだけど
須賀川近辺でお勧めの温泉ありますか?
734: ゆきんこ 2018/09/09(日)20:41 ID:Mn+RfBqg(2/2) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>726
市内のひばり温泉と悠久の里、
天栄の二岐温泉、岩瀬湯本温泉、天栄温泉、
郡山のさくら湯、ヒーリングヴィラ湯元、バーデン温泉、石橋ヘルス温泉、
うねめ温泉、のんびり温泉、三穂田温泉、井戸川温泉、休石温泉、源田温泉、
並木温泉、極楽湯、あさかの杜クア温泉館、あたりがお勧め
ほとんど郡山だな
847: ゆきんこ 2018/11/15(木)03:49 ID:x8C20Sag(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
平成の大合併で鏡石を吸収できなかったのが悔やまれるなぁ
859: ゆきんこ 2018/11/20(火)18:39 ID:ll/eFNNQ(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
合併の時に市章を変えてほしかったな
あの下目遣いで見ているようなマーク昔から嫌いだった
902
(1): ゆきんこ 2018/12/08(土)07:04 ID:MWvvPQ8w(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
人口減ってるなー
最盛期は8万超えてたのに
どこの地方都市もそうだけど
910: ゆきんこ 2018/12/09(日)06:35 ID:b6KLPaLg(1/2) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
いや20万ってw
街の中心部見て20万都市に見えるかね?
でも須賀川って郡山の衛星都市の中では本宮や田村と比べれば
一番発展してると思う
914: ゆきんこ 2018/12/09(日)20:30 ID:b6KLPaLg(2/2) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
長沼の人口減少が一番大きいらしい
922: ゆきんこ 2018/12/11(火)08:17 ID:Vz1hygaQ(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
鉄道忌避伝説ってかなり眉唾ものらしいが
991: ゆきんこ 2019/02/08(金)04:49 ID:RjNJFvBg(1) HOST:KD106165096127.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ここで言うことじゃないかもしれないけど
鏡石の4号線の拡幅はいつ終わるんだ?
天栄の会社に行くのに渋滞が酷くて遅刻しそうになった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*