[過去ログ] 【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.15 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216
(1): ゆきんこ 2017/02/08(水)07:32 ID:yGU4A2NQ(1) HOST:59-171-132-203.rev.home.ne.jp AAS
>>213
別に榴ヶ岡公園の焚き火を消せ、と名指しで言われたわけじゃないんでしょ?
庭のある家なら焚き火して暖を取る人も居るだろうしガス漏れの注意ぐらいは一般的な事なんじゃないかな?
223: ゆきんこ 2017/02/08(水)21:36 ID:nYLFj3fQ(1) HOST:KD182251241036.au-net.ne.jp AAS
>>216
ハッキリ言えば名指しも同然です

震災発生した夜のことを覚えてる人も多いと思うけど、当時は混乱と交通網ズタズタで
マスコミが被災地に来ることはできず、ラジオは現地から寄せられたメールやSNSを
代読して現地の状況を伝えるような状況だった
その中に、榴ヶ岡公園に避難してる人がいる、そして火を起こして暖を取っている、という
情報があり、それに対してラジオのコメンテーターが言ったのが>>213の発言

まあ、一般論としてはガス漏れの注意は至極もっともだし正論なんだろうが、
あの日の余震の夜を体験した者として、榴ヶ岡公園に避難してきた人たちというのは
余震の恐怖で周りに建物が無い広い場所を求めて来たんだと確信してる
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s