仙台地下鉄談義 (921レス)
1-

61: 南北線評価 2016/07/25(月)10:21 ID:eoGsEcgg(3/6) HOST:i223-218-69-6.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
 南北線失敗例から、新駅設置は広い道路と再区画による再開発をセットして行わないと
街が活性化しないということを仙台市は学んだと思う。
 泉中央駅近くのサッカー場みたいに駐車場全くなしの公共施設を設けると
試合当日に地下鉄利用する客以外に車で来る客が少ない近辺の駐車場探しで大渋滞を
引き起こす、。というのもわかったと思う。というか作る前から予想できなかったくらいの
バカさの人間が地下鉄南北線設計したといえる
62: 南北線評価 2016/07/25(月)10:25 ID:eoGsEcgg(4/6) HOST:i223-218-69-6.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
上の失敗から学んだのか地下鉄東西線

 都心駅と東北大関連2駅をのぞけば 再開発 道路がセットとなっている。
現在の南北線最後の再開発 富沢周辺が完了したら、再開発は東西線となろう。

当然 卸町、6丁の目あたりの土地が住居区域、商業区域に区域変更されるはず。
そこから東西線沿線開発が本格化するだろう
63: 南北線評価 2016/07/25(月)10:35 ID:eoGsEcgg(5/6) HOST:i223-218-69-6.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
 再開発しようとすると先住民が大反対、とくに区画整理は不可能。
 これを黒松、台原 旭ヶ丘、河原町で仙台市は学んだと思う。

そうすると東西線の駅の場所選定の意味がわかってくる。
見事に一貫している。 今は乗客が少ないが、この東西線は将来化ける。
沿線に宅地買うならいまのうちかな、と個人的に思う
64: ゆきんこ 2016/07/25(月)10:48 ID:gzCN6IBg(1) HOST:pw126254067224.8.panda-world.ne.jp AAS
>>59
長町周辺の大成功までの途中駅、つまり愛宕橋や河原町の評価に失敗はないだろw
もともとターミナル化する計画じゃないんだから。旭ヶ丘はバスターミナル化して主要駅の一つだぞ、成功の部類だ

評価するなら、評価基準出さないと「感想」レベルの言いがかりだから、その点を注意してやり直し
周辺人口の増減や、駅前の店など利便性の向上など。それらを点数化して何点以上は成功、何点以下は失敗。こう言うのが「評価」な
65: 南北線評価 2016/07/25(月)11:58 ID:eoGsEcgg(6/6) HOST:i223-218-69-6.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
↑ あのね、私的な評価なんだから
気に食わないなら、あなた自身の評価を書き込めばいいだけの
話ですよ。
 さ〜 どうぞ、あなた目線の評価をかきこんでください。
66: ゆきんこ 2016/08/02(火)12:08 ID:iOFLUaoQ(1) HOST:p2231-ipbf901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
仙台市地下鉄延伸を公約として当選した富谷町に続き
仙台市地下鉄延伸を公約として新名取知事が誕生する時点で
もうなんか乾いた笑いしかでない
富谷は新型路面電車で接続とか、寝言は寝て言ってほしい
67: ゆきんこ 2016/08/31(水)12:34 ID:rZUIgUwQ(1) HOST:sp49-98-161-62.msd.spmode.ne.jp AAS
そこまでするなら仙台市に組み込まれろって感じではあるな
昭和の頃の松島利府名取まで組み込めればいいと思うけど
宮城県自体が成り立たなくなるか
68: ゆきんこ 2017/02/20(月)11:38 ID:lohHDZ+Q(1) HOST:KD182250248198.au-net.ne.jp AAS
仙塩広域都市計画区域が仙台市になっててもおかしくないしな
仙台市、塩竈市、名取市、多賀城市、岩沼市、富谷市、松島町、七ヶ浜町、利府町、大和町、大衡村
69: ゆきんこ 2017/02/24(金)07:51 ID:J6RX2gdw(1) HOST:2400:7800:4454:fd00:606d:da2a:34ec:e716 AAS
東西線の乗客も増えてきている。あと数年後に目標値に達した時点で
南北線延長論議が再開されるだろう。

 もう完全に富谷、大和方面の交通渋滞深刻化確実だし。
延長するなら仙台空港線や埼玉高速鉄道、新京成線みたいにするしかない。
仙台市を超えた延長分は新鉄道会社を設立し名義上の運営会社とする方式。

 これは宮城県でやるしかない、今の村井知事ならできるだろう
70: ゆきんこ 2017/02/27(月)11:58 ID:I7eb843Q(1) HOST:p2231-ipbf901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
地下鉄東西線が出来た今、仙台市を構成する5区のうち
鉄道駅がもっとも少ないのが泉区で
泉中央・八乙女・黒松の3駅しかない
この状態で名取だ富谷だいうよりも
南北線はパークタウン方面への延伸が市民のための市営地下鉄としては
理解が得られると思うのだが
71: ゆきんこ 2017/02/28(火)13:37 ID:uXOUNDBw(1) HOST:2400:7800:4454:fd00:3cec:a297:33af:8504 AAS
泉市延長なら泉中央〜将監団地は確定
 次が泉が丘かパークタウン〜ロイヤルホテルに持ってくかが別れ道、ここまでが仙台市内ね。

 その次が宮城県北部を睨んでの路線拡張だ。 富谷方面にのばすなら
 パークタウン、宮城大〜の道路沿いってとこかな。 大学病院〜北山トンネル〜
宮城学院大〜宮城大のれいの道路沿いにね あの道路は宮城大こえると両側山だらけだから
開発の余地がある。 東西線の駅東側の再開発がうまくいけば説得力がでて
その勢いで南北線も同様に、との議論もでるだろう。 ま、その意味で南北線延長問題は
東西線の成功がないとね。
72: ゆきんこ 2017/03/21(火)08:22 ID:KDuz0poQ(1) HOST:2400:7800:4454:fd00:3cec:a297:33af:8504 AAS
富沢地帯の住宅地も順調に売れていてもう開発主力は名取市郊外に移っている

泉中央駅と富谷の関係に似ている。富谷とくらべ鉄軌道があるし道路も充実しているから
まだ開発余力はある。しかし名取市なんで仙台市の手の外にある。
 富沢の住宅開発が一段落したら地下鉄東西線鉛線沿いにとりかかるんだろうね。
まず市街地調整区域指定や工業地域指定をはずして、の作業からだ。
 下手うつと台原駅や旭丘駅周辺のように無秩序に小さなアパート乱立状態になるだろうしね、
73
(1): ゆきんこ 2017/03/21(火)22:53 ID:Eh+aPa6g(1) HOST:175-28-216-106.ppp.bbiq.jp AAS
今日のニュース9で地下鉄東西線開業以降沿線の地価が上がってるという報道してたね
大成功じゃん 
次は地下鉄環状線?
74: ゆきんこ 2017/03/22(水)04:35 ID:dVPEc+vQ(1) HOST:p211071-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>73
いらんだろ?
75: ゆきんこ 2017/03/22(水)10:37 ID:8Ca5EgHA(1) HOST:pw126199221166.18.panda-world.ne.jp AAS
モノレールだろうなぁ(遠い目
76: ゆきんこ 2017/03/23(木)09:28 ID:5F79qYMA(1) HOST:p2231-ipbf901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
そりゃ地下鉄通れば沿線の地価は上がるやろ
その代わり沿線から離れると悲惨になる。バス路線とか煽りくらって
77: ゆきんこ 2017/03/25(土)14:26 ID:J0VvVA3w(1) HOST:2400:7800:4454:fd00:3cec:a297:33af:8504 AAS
地下鉄通れば鉛線の地価があがるわけではないよ。

極端な話、新幹線通れば地価あがる? 駅もないとこに。駅あったとしても
白石蔵王駅前
古川駅前どうなった? ってこと
 じゃ、いったいどうしたら地価あがるんだ? そこんとこ考えてみようか
ということ考えて作ったのが地下鉄東西線だよ。 すごくよく考えられている。

仕掛けがいろいろ入ってる。ってことだよ。 いままでの仙台の役人の発想とは
ちと違う。 私はけっこう見直しました。
78: ゆきんこ 2017/03/25(土)14:51 ID:5lo4qupg(1) HOST:softbank221044009003.bbtec.net AAS
新幹線の駅は空港と同じで、駅ができれば街ができるものじゃない
79: ゆきんこ 2017/03/25(土)16:52 ID:lnXkMsQw(1) HOST:p2231-ipbf901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
白石蔵王駅前は上がったぞ
昔は原野だった
80: ゆきんこ 2017/03/26(日)08:15 ID:C7/RDysA(1/2) HOST:p265130-ipngn902aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
、子供のころよくトンボとりにいったもんだ。
近くの白石第二小学校ではセミとり

原野というか感覚的には空き地にちかかったな。

1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s