[過去ログ] 【  宮城県登米市を語りましょう part10 】実質part14 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532
(1): ゆきんこ 2017/04/24(月)11:32 ID:Mur8BMBg(1/3) HOST:p134099-ipngn2701aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>531
どこが?
自らが引き継いだ、庁舎の事を反故にするような奴は信用できない。

どうせ3期務めて、耐用年数が残11年になった
金もなくて建て替えもできない庁舎を見捨ててバイバイだろ。
このままいけば、迫庁舎は耐用年数超後はプレハブ庁舎。
535: ゆきんこ 2017/04/24(月)17:16 ID:Mur8BMBg(2/3) HOST:p134099-ipngn2701aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>533
公報の前市長の主張には書いてあるのだが
新市長に投票した人は見てないんだろうな。

誰だって借金は嫌だが、合併の特例債で市の負担が少なくなる期限が
平成37年までしかないのだから、使わない手はない。
人口減・収入減で、丸々自腹では建設は絶対不可能。
537: ゆきんこ 2017/04/24(月)17:47 ID:Mur8BMBg(3/3) HOST:p134099-ipngn2701aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>534
>庁舎に勤めてるヤツ以外の市民にとっては庁舎の建て替えなんか何の利もなし。

考えが本当に浅はか。
市民の個人情報など、漏えいしては困る物を保管しておく場所であることも忘れるな。
震災後の仮庁舎ならいざ知らず、ヤワな構造の庁舎に重要書類を置き
盗難・建物の倒壊などが起きたらどうする?

俺のは大した情報がないから漏れてもいい、という奴が出てくるが
漏れる時は、そんなことは関係なく漏れる。

>他に優先的にやらなきゃならないことがあんだろって思ってた人の方が多かったって

多いというが146票差。前市長の市政に批判があるなら、ここまで僅差にはならない。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s