[過去ログ] ☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: ゆきんこ 2019/02/08(金)21:48 ID:D69unF2Q(3/3) HOST:sp49-98-16-235.msb.spmode.ne.jp AAS
もう少し経過してから食べに行こう と書きたかった。
980: ゆきんこ 2019/02/09(土)09:36 ID:F7FfCARA(1) HOST:i222-150-122-167.s02.a007.ap.plala.or.jp AAS
ミニストップに駐車場あんの?
不思議だ
981: ゆきんこ 2019/02/09(土)14:49 ID:TSa0UDNw(1) HOST:om126034120166.18.openmobile.ne.jp AAS
ミニストップは、元々エビの土地
982: ゆきんこ 2019/02/09(土)15:07 ID:aqz/OiTQ(1) HOST:i218-47-72-34.s02.a007.ap.plala.or.jp AAS
ほー、そうなのか
ラーメン食う、車に戻る、ソフトクリーム食いたいって客が流れるか?
983
(1): ゆきんこ 2019/02/17(日)18:48 ID:y5rezAqg(1) HOST:sp49-98-169-129.msd.spmode.ne.jp AAS
>>977
おいらも行った。いろいろな部位のチャーシューだけど薄い。肩ロースの部分は断面が小さい。但し、二代目いまのやみたいな豚臭さは無かった。
味にインパクト無いというよりは、あまり醤油がキツく無く、サッパリとした感じ。

あと、289号線のトンカツ屋わたみ近くにもラーメン屋できる?らしいけどいつごろなのかな?
984: ゆきんこ 2019/03/08(金)17:32 ID:AwA1qFcw(1) HOST:l204106.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
白河石川線、かやねの先のマルコーラーメンが復活してたな
正確には石川だけども
985: ゆきんこ 2019/03/09(土)09:06 ID:AUSq03NA(1) HOST:om126161125239.8.openmobile.ne.jp AAS
>>983
わたみ近くは、まだ準備中なのかな。
店主は、近所のスナックやってる方みたい
986: ゆきんこ 2019/03/09(土)09:49 ID:AOTRrqxQ(1) HOST:sp49-98-16-252.msb.spmode.ne.jp AAS
西郷の289号線をラーメン街道にすれば観光客がもっとくるかもね。
987: ゆきんこ 2019/03/10(日)09:55 ID:cPe29Fgw(1) HOST:om126161125239.8.openmobile.ne.jp AAS
わたみ近くのラーメン屋「昭和軒」28日オープン
988: ゆきんこ 2019/03/21(木)10:06 ID:lcxzJPUg(1) HOST:KD106128013228.au-net.ne.jp AAS
スガゾ〜ってラーメン屋さんは美味しいですか?
989: ゆきんこ 2019/04/06(土)10:41 ID:ScbG4DWw(1) HOST:flh2-133-201-194-1.tky.mesh.ad.jp AAS
昭和軒復活か?
あの味噌ラーメンまた食えるのか?
名前だけなら残念だが・・・
990: ゆきんこ 2019/04/14(日)11:18 ID:M3ZCogxg(1/2) HOST:sp1-75-234-56.msb.spmode.ne.jp AAS
某店の特別チャーシュー麺なんだけど、脂がのっているバラ肉を熱薫でチャーシュー作るから、脂が落ちないからベーコンみたいになる。肉単品としては美味しいのに、白河ラーメンのスープにのると、これが非常にくどい脂が溶け出して不味くなる。 不味いものを限定?食で出しているんだから勘違いも甚だしいよな。
991
(1): ゆきんこ 2019/04/14(日)11:55 ID:GqCIgu4A(1) HOST:p501048-ipngn3201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
そもそも、麺が多い人数を捌く為に昔の半分の太さになってて、消しゴムのカスを遊びでつなげて
ラーメンって遊んでた子供の頃のやつみたいな細さ&ボソボソ感、あれをうまい美味いって駐車場満車にして
食いに来てると思うとね…(同じ店舗の話してるかな?俺)
支払いも1円単位でめんどいよ、そんな「こまかいのございますか?」なんてお釣り無くなりかけてお客さんに気を使わす様な事してるなら
切り上げでもいいから10円単位に合わせろよと、食い物屋とても二流、接客業としても二流に成り果ててたわ
2度と行かないし、行く人にはやめておけと言う様にするよ
992: ゆきんこ 2019/04/14(日)12:17 ID:nWux5SpA(1) HOST:sp49-98-152-18.msd.spmode.ne.jp AAS
で、言いたいこと言ってスッキリしたか?
993: ゆきんこ 2019/04/14(日)14:40 ID:M3ZCogxg(2/2) HOST:sp1-75-234-56.msb.spmode.ne.jp AAS
>>991
たぶん990とは別の店。 白河らーめんで外税にしているのは、あそこだよね。まぁネットで検索すればすぐわかるけど、その店のことなら一回食べたことあるんだけど、それほどチャーシューが美味しいっていうわけではない。 らーめんの具に野菜の代わりにワカメがのっていた。もう、スープがワカメ臭くて不味かった。二度と行かない。
994
(1): ゆきんこ 2019/04/18(木)00:59 ID:lIh0okfQ(1) HOST:KD027094108004.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
新白河駅前のホテルに泊まるのですが、夕食に白河ラーメンを初めて食べたいのです。東口でも西口でも良いですが歩いて行けるところで、おすすめのラーメン店はありますか。
よろしくお願いします。
995
(1): ゆきんこ 2019/04/18(木)04:39 ID:vO6vwV9Q(1) HOST:p430022-ipngn3501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp AAS
>>994
夕食となるとちょっと限られてくるけど西口なら直ぐのところにガッツリ白河ラーメンの「せきた」
白河ラーメン的なところだとそのとなりの「かづ枝」のからしタンメンとか東口の「菜華軒」の豊富なメニューかな。。。
自分のオススメはそんなところ
996: ゆきんこ 2019/04/20(土)18:05 ID:FSzMIv6w(1) HOST:KD027094108004.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>995 情報ありがとうございます。2泊するのでなるべく2軒行ってきます。
997: ゆきんこ 2019/04/26(金)19:36 ID:WHGZ4Dow(1) HOST:sp49-98-17-31.msb.spmode.ne.jp AAS
あばれる君よー、よしだとふくふくどっちが美味いんだよー
998: ゆきんこ 2019/04/26(金)19:55 ID:DI2nt6Kg(1/2) HOST:sp110-163-13-86.msb.spmode.ne.jp AAS
え?
あばれる君、よしだにも行った事あるんだ
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s