[過去ログ] ☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683
(1): ゆきんこ 2014/11/11(火)16:53 ID:XOj42DDg(1/2) HOST:p1055-ipngn801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>681
その大須賀の足元にも及ばない
どこで修業してきたんだろ?
今まで食べたインスパイア系の中で1番最低
見た目だけだな
684
(2): ゆきんこ 2014/11/11(火)22:03 ID:spGVGJ8g(1) HOST:p4102-ipbf301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>683
大須賀ですらレベル低いのに、その下なの?
685: ゆきんこ 2014/11/11(火)22:16 ID:yrlZp09g(1) HOST:p1248-ipbf501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>682
レビュー乙です
行ってみようかな
686
(1): ゆきんこ 2014/11/11(火)22:51 ID:XOj42DDg(2/2) HOST:p1055-ipngn801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>684
麺は二郎のを不味くした感じでただ硬いだけでうまさがない
スープはかなりお上品
薄味で豚も醤油も超控え目
簡単に説明すると醤油ラーメンにもやしと背脂とニンニクをのせただけで二郎系とは根本的に違う
大須賀は臭くてドロドロだけとインスパイア系のなかではうまい方だと思うけどな
自分の舌で確かめて
レポよろしく
687: ゆきんこ 2014/11/11(火)23:21 ID:n+zeILaw(1) HOST:s745198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
食べログ見るとテーブルにタレが置いてあって調節出来るらしいね。
一度は話のネタに行ってみるか…
688: ゆきんこ 2014/11/15(土)01:18 ID:AmRJB1CA(1) HOST:p1055-ipngn801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
行ってきけどモヤシ以外マズかった。ここのスープってサッポロ一番味噌ラーメンみたいじゃね?麺が一番マズかった。誰だようまいとか言ってたヤツ。二郎インスパイアインスパイア系か?二郎ヴィジュアル系?
689: ゆきんこ 2014/11/15(土)03:25 ID:Voaei3AQ(1) HOST:s1043200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
3度も批判レスつけなくてよろしい
690: ゆきんこ 2014/11/15(土)05:49 ID:e2tBiEaw(1) HOST:05z1G9C.proxycg008.docomo.ne.jp AAS
IP見えてるって事を知らないんですかね?
郡山ラーメンスレにも居そうだから怖いw
691: ゆきんこ 2014/11/15(土)15:44 ID:/CIwvVRw(1) HOST:om126186162233.7.openmobile.ne.jp AAS
一休にこの間行ってきました。
オーソドックスに醤油ラーメンと餃子を食べました。
ラーメンは朝日屋さんの様な薄味のラーメンでしたね。
次は味噌ラーメンかスタミナラーメンを食べて見ようと思います。
692: ゆきんこ 2014/11/22(土)07:01 ID:ZEbApBNg(1) HOST:125-14-210-2.rev.home.ne.jp AAS
麺固すぎ。出来うんぬん以前。
ちゃんと茹でられてればまずい麺じゃないと思う。
常識の範囲内でのがっつり味なので、ジロリアンにとってはサッポロ一番に感じるだろうね。
普段白河ラーメンばっか食ってる身としてはおいしかった。
693: ゆきんこ 2014/11/22(土)11:57 ID:zqC0OOaw(1) HOST:ZQ092163.ppp.dion.ne.jp AAS
>>676
この間、BSジャパンでやってたから見たわ。
大和田獏だったのか。
694: ゆきんこ 2014/11/22(土)12:41 ID:L+rF2y3w(1) HOST:05z1G9C.proxycg034.docomo.ne.jp AAS
一休のオヤジ元気そうだな
695: ゆきんこ 2014/11/22(土)16:53 ID:6Cq7flrw(1) HOST:s1043128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
今日、噂の頼に行ってきた。
お昼時なので満席でした。

スープの味は確かに丁寧というかちょっと薄目に作られてたね。
二郎の味に近づけたかったのでテーブルに置いてある追加タレを入れて濃くしたら丁度よくなった。
少なくてもサッポロ一番のミソ味に似てるとかいう味覚障害者のレポートが何の役にも立たんのがよく分かったわ。

麺の固さも上で騒がれてるレスを見て直したのか芯とかは無く普通の固さでした。
696: 2014/11/22(土)22:54 ID:za68ZBJA(1) HOST:p4102-ipbf301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>686
食ってきたけど、確かに二郎系とは言えないね。
ちなみに大須賀の評価は二郎三田本店クラスとくらべての話だな。
697: ゆきんこ 2014/12/02(火)19:09 ID:qjWuqNZg(1) HOST:softbank219057135016.bbtec.net AAS
来週のラーメン道は、白河に先月オープンしたガッツリ系とのこと。
698: ゆきんこ 2014/12/03(水)22:41 ID:44eTHfQQ(1) HOST:05z1G9C.proxycg058.docomo.ne.jp AAS
頼、白河駅方面からなんか入りにくいな
修行先ってどこだったんだろう
699: ゆきんこ 2014/12/04(木)00:25 ID:FpNWljYQ(1) HOST:p1248-ipbf501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
二郎はひばりヶ丘が一番うまい
700: ゆきんこ 2014/12/04(木)08:33 ID:QNED6UGw(1) HOST:i121-119-21-186.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
居心地の良さ込みなら若松最強
701: ゆきんこ 2014/12/14(日)17:21 ID:56ykEClg(1) HOST:KD182250248197.au-net.ne.jp AAS
那須塩原の花心凪に行ったけど、店員の態度最悪。
注文しようとしても無視されて、それから15分くらいひたすら待ってみたが結局注文
できなかった。こういう店はすぐに淘汰されると思う。
702: ゆきんこ 2014/12/30(火)10:13 ID:BBkRBeew(1) HOST:p25104-ipngn1601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
昨日花心凪に行ってきたけど、701さんが言ったような対応はされませんでしたよ。
逆に対応は早かったし。たまたまそうだったのかもしれませんがそこら辺はわかりませんね。
セットメニューが無くなっていたのが残念だったけど、味噌ラーメンを頼んだのですが味は相変わらず
私の好みで満足しました。頻繁には行けないけどまた行きたいと思います。
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*