東北の映画館ここがいい、あそこは駄目など語るスレPart3 (575レス)
1-

1
(1): ゆきんこ 2008/02/13(水)15:15 ID:ZgA8Kd6A(1) HOST:p1185-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
立ててよろしかったでしょうか?立てました。
2: ゆきんこ 2008/02/13(水)19:35 ID:DwB7DN.2(1) HOST:i121-114-48-18.s05.a006.ap.plala.or.jp AAS
>>1
お疲れ様です。私も立てようと思ってました。
3: ゆきんこ 2008/02/13(水)20:18 ID:KNthY4cg(1) HOST:p6215-ipad303aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
変な映画館は無いけど変な客は居るよね。
音立てる人が居ると困る。
笑うところは笑ってもらっていいけどさ。
それはさておき、映画館はいいよね。
圧倒的大画面と高音質。これはおうちでは無理。
4: ゆきんこ 2008/02/14(木)08:53 ID:G2oXvJRA(1) HOST:p1185-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
映画館は不特定多数の人が集まるところなので、
条件は電車、百貨店、病院と目的は違えど同じなわけですね。

何かの記事で読みましたが、最近クラシックのコンサートでの
お客同士のトラブルが増えている、特に東京。
大阪では少ないのだそうです。

マナーには気をつけたいものですね。
自分的に気をつけたいなと思うことは、オーデコロンですね。
自分も中年ですがオーデコロンを使いますが、昔は定番だった
おばさんのキッつい化粧品系のにおいが、今は若い方のキッつい
オーデコロン等のにおいにかわりましたよね。
省1
5: ゆきんこ 2008/02/15(金)08:36 ID:.pOsXhRY(1) HOST:p1185-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
嶋シネコン、工事中の建物壁面に
「MOVIE ON」と文字が現れました。
オープンが待ち遠しいです。
6: ゆきんこ 2008/02/15(金)15:58 ID:AMfka1c2(1) HOST:i121-114-48-18.s05.a006.ap.plala.or.jp AAS
何処の地域でもそうだが、バケツサイズのポップコーンを食べながら観てる人って
何しにきてるのって思う。臭いし、ガサガサうるさいしひたすら迷惑。
あと観ながら連れと喋りあう奴とか不必要にでかく笑う奴とか勘弁してほしい。
頭弱そうなバカップルもそうだが意外と年配夫婦もマナーを知らない。
映画上映前に「マナーを守って」とVTRが出るのに効果は薄いみたい。
7
(1): ゆきんこ 2008/02/18(月)08:32 ID:N6ArmxWE(1/2) HOST:p1185-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
金曜日か土曜日の朝日にも鶴岡のシネコンの話が載ってました。
どうせなら、シネコンらしからぬシネコンをやって欲しいな。
8
(1): ゆきんこ 2008/02/18(月)09:00 ID:f1xbkHC2(1) HOST:i121-116-28-192.s05.a006.ap.plala.or.jp AAS
>>7
貸しスタジオに撮影スタジオ、飲食店も併設なので通常のシネコンより
かなり独自性が出ると思います。完成したら是非いらしてください。
9: ゆきんこ 2008/02/18(月)17:02 ID:N6ArmxWE(2/2) HOST:p1185-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
>>8さん
ありがとうございます。行きます。
できれば映画館の雰囲気を出して欲しいです。
10: ゆきんこ 2008/02/20(水)10:11 ID:7uyes9vA(1) HOST:p8236-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
嶋 シネコン、工事の被いが外されて、全貌が現れました。
壁全体がブルーで、一部オレンジ色。
このあいだ見かけた「MOVIE ON」の文字はなくなってました。
工事中だけの表記だったのかな。
11: ゆきんこ 2008/02/25(月)12:53 ID:BHUqyct6(1) HOST:p7007-ipad10imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
嶋 シネコン 工事中の建物の中、見てみたいなぁ。
12
(1): 山形市北部の道路マニア子供 2008/03/16(日)18:54 ID:S3LS9sFA(1) HOST:i121-117-19-175.s05.a006.ap.plala.or.jp AAS
嶋はすぐ近く。ただ山形の映画館は人気映画を上映しない事があるからなあ。
13
(1): ゆきんこ 2008/03/19(水)10:12 ID:MUJ0vUxs(1) HOST:p1136-ipad09imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
>>12さん
例えば単館ミニシアター系でヒットした作品とかですか?
フォーラム系はかなり頑張って上映していると思いますけど。
って別にフォーラム系の肩を持つわけではありませんが。

ムービーオンは その全貌が現れて、本当にオープンを待つばかりですね。
何かしら少し示した方がいいんじゃないのって感じ。
垂れ幕とか。
4月○○日オープンとか書かれたものを、カワチ側に貼るとかぁ。
14
(1): ゆきんこ 2008/03/19(水)14:52 ID:ZugcQbxM(1) HOST:i121-116-30-210.s05.a006.ap.plala.or.jp AAS
>>13
確かにミニシアター系を上映する所は良いが、1週間上映が多過ぎて
あっという間に終了してるケースがある。。
あと「山形ミューズ」ってどうなるの?(ミューズで告知してた作品の
公開日を問い合わせたら「嶋」で4月公開との事。。)
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*