[過去ログ] 山形県庄内地区でうまいラーメン屋パート5 (590レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: コピペ 2007/06/19(火)09:25 ID:AHY.l4F6(1/3) HOST:p5170-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
☆☆ 酒田について語り合うスレ 44 ☆☆ より
昨日講習会があった。
昼休みにラーメンでも食べようということで、
先輩とムサシ近くの○○ちゃんラーメンへ・・・
なかはいっぱいだったが、ほぼ待たずに着席・・・
小盛り・普通・大盛り・油抜き・油多め・うすめ・濃い目とあったが
よくわからなかったので大盛りを注文・・・
2〜3分ほど待っただろうか、
注文したラーメンが配膳された。
油が異様なほど浮いている。
省8
48: ゆきんこ 2007/06/19(火)09:30 ID:AHY.l4F6(2/3) HOST:p5170-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
ケンチャンラーメンを擁護します

>私はラーメンが非常に好きで外食はほぼ100%ラーメンなのだが
などと偉そうにのたまっているわりには
>よくわからなかったので大盛りを注文・・・
という何ともお粗末なこだわりの持ち主のようだ。
初めて行くラーメン屋でいきなり大盛りを注文するなよ。

>油が異様なほど浮いている
つまり「大盛りの脂身入り」で食べたということだ。
そんなの普通の人は誰だって脂っこいと感じると思うのだが。
例えば、かけそばに脂身を大量に入れて
省2
49: ゆきんこ 2007/06/19(火)09:36 ID:AHY.l4F6(3/3) HOST:p5170-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
自分はケンチャンラーメンの芯の通ったスープが好きです。
多くの人がそうするように、必ず「濃い口」で注文します。
脂は体調と相談して「普通」もしくは「脂抜き」です。
確かに「脂身入り」で注文する客は多いですし、
その味を旨いと感じるならばそれはその人の好みなのでしょうが、
あんなに脂が入っていては、せっかくのスープの味が
曇ってしまうのでオススメできません。
周りに合わせて通ぶって「脂身入り」を注文するよりも、
初めて食べる人には「濃い口、脂抜きの小盛り」をオススメします。
そこから好みに合わせて脂の量を変えれば自分の好みが見つかるはずです。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 5.416s*